【無料懇親会あり/座談会】アジャイル開発がうまくいかない原因と対策

2024/05/28(火)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費
【リアル参加】第1部+第2部(満席)
先着順 無料
【オンライン視聴】第1部のみ
先着順 無料

イベント内容

■アジャイル開発の推進がうまくいかずに苦労している方はいませんか?

イベント概要

2024年5月27日(月)9:20時点、 好評のため、【リアル参加枠が満席】になりました。 以後、【オンライン視聴のみ】ご予約いただけます。

数多くの企業様のアジャイル開発推進を支援しているSHIFTから、経験豊富なアジャイルコーチとアジャイル開発専門組織マネージャーが登壇し、アジャイル開発の失敗あるあるとその対策方法について話します。

トーク中も、手もちのスマートフォンからチャットで気軽に質問可能!
軽食をとりながら日々の悩みを共有・相談できる第2部懇親会もありますので、
お気軽に参加してください。

※リアル参加が難しい方のために、第1部はオンラインでも視聴できます。
※第2部の無料懇親会は、麻布台ヒルズにご来場いただいた方限定のリアルイベントです!

コンテンツ

<第1部>(19:30~20:25/約60分)
★座談会「アジャイル開発がうまくいかない原因と対策」
※トーク中も、手もちのスマートフォンからチャットで気軽に質問できます

<第2部>(20:30~21:30/約60分)
★懇親会
軽食をとりながら、ざっくばらんにお話ししましょう!
SHIFTオリジナル「アジャイル体験カードゲーム」の試遊会もあり!(任意参加)

開催概要

- 日時: 2024年5月28日(火)19:30~
(リアルイベント会場の開場時間→19:15)

登壇者

■三品 正人(株式会社SHIFT アジャイルコーチ)

10年以上にわたり、ゲーム会社でソフトウェア開発プロジェクトに参加。当初、プログラマ、マネージャーとして開発を経験するなかで、どうしたらエンジニアが幸せになれるか悩み、アジャイル開発に出会い、スクラムマスターとして開発に関わるようになる。その後はPMOとして社内プロジェクトにアジャイル開発を推進する活動を行う。

SHIFT入社後は、案件ではスクラムマスターとしてアジャイル開発支援を行いつつ、社内ではアジャイル啓蒙活動、スクラムマスター育成を行う。1人でも多くのエンジニアが幸せに働けるように活動をしている。



■村瀬 勇磨(株式会社SHIFT アジャイル開発専門組織マネージャー)

AIを利用した社内システム開発のプロジェクトを推進。仕事を楽しくしたいという思いのもと、異業種からSHIFTに入社。 API自動テストのリーダーからPMを経験し、ゼロベースでWFからスクラム開発の立ち上げを行う現場に出会ったことでアジャイルの考えに共感。スクラムマスターとして活動。現在はマネージャーとしてアジャイル開発サービス導入から運用を行っている。
「働くことへの価値観を変える」
という志のもと日々業務に励んでいる。楽しいこと大好き。
Professional Scrum Master I (PSM I)

参加費

無料

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント