【6/25(火) オンライン開催】有望スタートアップのCEOが集結 ~なぜスタートアップ経験で市場価値が圧倒的に高まるのか?~

2024/06/25(火)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
一般枠
先着順 無料 5人 / 定員30人

イベント内容

【6/25(火) オンライン開催】有望スタートアップのCEOが集結 ~なぜスタートアップ経験で市場価値が圧倒的に高まるのか?~

概要

「LegalOn Technologies × Sales Marker ×ライズ・コンサルティング・グループ」の3社合同で、スタートアップでのキャリアに興味をお持ちの方に向けた中途採用セミナーを開催いたします。
当日は、3社の代表による会社紹介と座談会含め、 スタートアップにて経営をリードする3名が歩んできたキャリアや、今後の変化の激しいビジネス環境でのキャリアの作り方についてお話いたします。

タイムスケジュール

時間 内容
19:20〜 受付開始
19:30〜19:32 オープニング
19:32〜19:40 株式会社LegalOn Technologies
代表取締役 執行役員・CEO/弁護士
角田 望
19:40〜19:48 株式会社Sales Marker
代表取締役
小笠原 羽恭
19:48〜19:56 株式会社ライズ・コンサルティング・グループ
代表取締役社長 CEO
北村 俊樹
19:56〜20:26 CEOによる座談会
20:26〜20:38 選考のご案内
20:38〜21:00 質疑応答
締めのご挨拶

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

角田 望

株式会社LegalOn Technologies 代表取締役 執行役員・CEO/弁護士

2010年、旧司法試験合格(論文全国1位)。
2012年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。
2013年森・濱田松本法律事務所入所、2017年法律事務所ZeLoと株式会社LegalForce(現:株式会社LegalOn Technologies)を創業。現在は同社の代表取締役を務めている。主な取扱分野は訴訟・紛争解決、M&A、コーポレート・ガバナンス関連業務など。

小笠原 羽恭

株式会社Sales Marker

新卒で野村総合研究所に入社し、基幹システムの開発、PM、先端技術R&D、ブロックチェーン証券PFの構築、新規事業開発に従事。その後コンサルティングファームに移り、経営コンサルタントとして新規事業戦略の立案、営業戦略立案、AIを活用したDXなどのプロジェクトに従事。
2021年7月にSales Marker(旧:CrossBorder)を創業。
2022年3月には国内初のインテントセールスSaaS「Sales Marker」の提供を開始。
ローンチから現在まで400社以上の企業様に導入いただく。
2023年、Forbes 30 Under 30 Asia List選出、一般社団法人生成AI活用普及協会(GUGA)協議員就任。

北村 俊樹

株式会社ライズ・コンサルティング・グループ

フューチャーアーキテクト、野村総合研究所を経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。
金融・製造・官公庁を中心に、IT活用戦略を中心としたコンサルテーションと業務改革、構想策定に多数従事。
当社参画後は、CIOアジェンダのアドバイザリー業務に加え、AI・ロボティクス・ブロックチェーンなどの先端テクノロジーを活用した業務改革、組織再編、新規ソリューションの立ち上げを牽引。2021年3月から現職。

参加対象

  • スタートアップでのキャリアを通して自身の市場価値を高めていきたい方
  • 成長中のスタートアップでの組織作り・仕組作りを経験したい方
  • 挑戦しやすい環境で、若いうちから裁量権を持ち、早期にインパクトの大きな成果を実現したい方

参加費

無料

注意事項

  • リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
申し込みは締め切りました

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント