GPTを活用したテキストデータ分析 - 人事領域での活用例

2024/06/19(水)12:05 〜 13:00 開催
ブックマーク

MC Digitalが次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
MCD主催生成AIセミナー6月19日
先着順 無料 7人 / 定員100人

イベント内容

【無料セミナー】GPTを活用したテキストデータ分析 - 人事領域での活用例

概要

今回はテキストデータ分析について学べる無料オンラインセミナーが6月19日(水)に開催されることが決定しました!

本ウェビナーでは、GPTを用いたテキストデータ分析の進め方を、人事業務における実際の活用事例とともに紹介します。 同様の手法は広範なテキストデータに活用できるので、人事担当者のみでなく、セールス、マーケティング、商品企画、カスタマーサポートなど様々な業務の担当者を対象としています。

日時:2024年6月19日(水)12:05-13:00
テーマ:「GPTを活用したテキストデータ分析 - 人事領域での活用例」
対象者:生成AIやDXに興味をお持ちの方
参加費:無料
開催方法:オンライン(Zoom)
申込URL:https://share.hsforms.com/1GHBx4KKVT3qATca-19N1_Aqmsfa
申込締切:6月18日(火)17:00

タイムスケジュール

  1. GPTを活用したテキストデータ分析概論
  2. 人事業務での実用事例とデモ分析
    1. 組織アンケートやVoCの自由記述コメント分析
    2. 社員の行動様式分析
    3. 面談議事録やコールセンターの発話ログの要約と分析利用
  3. 質疑応答

※本プログラムは予定であり、予告なく当日までに一部変更になる可能性があります
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

ryoyokoyama_150.jpg

横山 遼

エムシーデジタル株式会社 データサイエンスチームリード

1998年生まれ。大学在学中、バイオ系ベンチャーでエンジニアとして勤務し、研究者向け遺伝子データ解析アプリケーション開発を主導。大学ではデータセンタ環境でのマイクロサービスアーキテクチャ性能向上に関する研究を行う。 同研究で国内学会最優秀若手発表賞、その他、ビジネスプランコンテスト最優秀賞など受賞。2020年3月東京大学工学部計数工学科卒業、MC Digital新卒入社。

参加対象

  • 生成AIに興味のある方すべて

参加費

無料

お申し込み方法

https://share.hsforms.com/1GHBx4KKVT3qATca-19N1_Aqmsfa

上記の申込フォームから、必要事項を記入の上お申し込みください。
開催2日前より、視聴案内登録のメールをご案内させていただきます。
seminar@mcdigital.jp のドメインが受信できるように設定をお願いいたします。
(まれに迷惑メールに入ってしまうことがございます)
申込締切:6月18日(火)17:00

注意事項

  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます
  • 本ウェビナーはどなたでもご参加いただけますが、同業他社のご参加については、お断りする場合がございますことご了承ください
  • 1名ずつの登録をお願いしております。1申込みで複数人分の登録はできません

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント