Members BEMA LT #1

2024/06/26(水)18:00 〜 19:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベントについて

Be Engineer More Agile(より良いエンジニアであり続けよう)をコンセプトに、開発現場から、よりよいサービス・プロダクトを生み出そうと奮闘しているエンジニアの役に立つ場を目指しています。本LT会では営業趣旨を一切持たず、エンジニア同士の交流を最優先に運営しています。

運営しているエンジニアメディアはこちら▶️https://bema.jp/

登壇テーマについて

【個人開発をしている人/これからしたい人の大交流会!】

個人開発にまつわる悲喜こもごもをシェアしよう!

文字通り、ほかの人へ話す機会のない”個人”開発。 「こんな天才的なひらめきをして、実装した!俺天才かも!」 というワクワクも、 「やばいここどうしたらいいんだ…。一生完成しないんじゃないか…。」 みたいな苦しみも、なかなか日の目を浴びる機会はありません。

記念すべき初回の今回は、そんな個人開発にまつわる悲喜こもごもを、LT会というカジュアルな場で思う存分 話しちゃおう!というイベントになります!

ガッツリ個人開発をしていて、俺の話をきいてくれ!という方も、 これから個人開発やろうと思っているけど、周りの人はどうしているんだろうなという方も、 ご参加をお待ちしています!!

登壇者紹介(順次更新します)

1名目

登壇者:加藤

テーマ:Flutterで配色パターンアプリ作ってみた!

2名目

登壇者:ひろ

テーマ:新卒1年目がWeb3.0関連のプロダクト開発に挑戦してみた。

3名目

登壇者:宮内 祥多

テーマ:アジャイル生活手法〜一人スクラムやってみそ〜

4名目

登壇者:假屋 陽介

テーマ:10年間、開発運営した「にせサギ」のお金周りとキャリア!

開催方法について

オンライン開催になります。接続不具合などのあった際には再度アクセスをお願いします。 参加者(視聴者)は、Zoomでご参加いただけます。 途中入退室可能です。 ※配信用のURLは当日中に上記「参加者への情報」枠と、コンパスメールでお知らせします。

タイムスケジュール

時間 内容
18:00 ~ 18:05 開会
18:05 ~ 18:20 LT 1人目
18:20 ~ 18:40 LT 2人目
18:40 ~ 19:00 LT 3人目
19:00 ~ 19:20 LT 4人目
19:20 ~ 19:25 閉会

諸注意

※タイムテーブルは目安です。また変更になる場合があります。

※発表時の様子は録画や画面キャプチャーを取らせていただき、弊社サイトやSNS等に掲載させていただきます。NGの方は事前にお伝えください。

当イベントについて

いただいた個人情報は、本セミナーを共催する株式会社メンバーズからの情報提供等やご連絡などに使用させていただく場合がございます。 株式会社メンバーズの個人情報保護に関する方針に従いお取り扱いいたします。いただいた個人情報は、利用目的終了後、弊社が責任をもって廃棄いたします。

株式会社メンバーズ

個人情報保護方針 https://www.members.co.jp/policy/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント