QAと開発チームの連携どうしてる?〜品質文化醸成の取り組み編〜
Findy/ファインディが次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
無料参加枠(オンライン)
|
先着順 | 無料 | 定員100人 |
イベント内容
📝イベント概要
ソフトウェア開発における品質と効率の両立、特にQAエンジニアと開発チームの効果的な協業は、企業規模や開発フェーズに関わらず多くの組織が直面する重要な課題です。
そこで本イベントでは、QAエンジニアとして活躍されている、株式会社ログラス コタツさん、フリー株式会社 akariさんをお招きし、スクラムにおける「QAと開発チームの連携」について、それぞれの視点から語っていただきます。
各社の開発組織・体制や取組に関してLTを通して紹介いただき、その後お互いの取り組みについて質問し合うことで、規模や状況の異なる組織におけるQAと開発チームの協働モデルや品質文化の構築について知見を共有いただきます。
QAエンジニアはもちろん、QA組織の立ち上げを検討している方、連携強化を模索するエンジニア、PdMやスクラムマスター等の方々にとって、明日からの実務に直結する学びとなる場を目指します。
🧑💻こんな方におすすめ
- QAエンジニア、これからQA組織を立ち上げていこうと考えている方
- QAチームと開発チームとの連携強化を模索している方
- エンジニア、PdM、PjM、スクラムマスター、アジャイルコーチ...
☑️イベントのゴール
- QAと開発チームの効果的な協力体制を学び、実践に活かせる
- 品質文化構築の実践的アプローチを自社に適用するヒントを得る
- QAと開発の連携における課題と解決策を自社の改善に活用できる
🎁プレゼント企画
ご参加いただきアンケート回答者の中から抽選で『LEADING QUALITY』を5名様にプレゼント差し上げます。
📝当日のコンテンツ
時間 | セッションタイトル | スピーカー |
---|---|---|
12:00 | オープニング・ご挨拶 | |
12:03 | LT「ワンチームで勝つ:QAとエンジニアの協業を超えた連携の実践例」 | 株式会社ログラス コタツ(@qa_kotatsu)さん |
12:18 | LT「品質の高速フィードバックへの取り組み」 | フリー株式会社 akari (清水あかり)さん |
12:33 | パネルディスカッション 『QAと開発チームの連携どうしてる?』(お互いに聞いてみたいこと) |
コタツさん、akariさん |
12:55 | クロージング |
🗣 登壇者
コタツ @qa_kotatsu
株式会社ログラス
プロダクト開発部 プロダクト開発G QAエンジニア
株式会社ログラスの1人目QA。もともとJavaメインのサーバーサイドエンジニアからキャリアをスタートし、エンジニア+要件定義・企画、エンジニア+データ分析、などキャリアを横に広げていった結果、現在はQAに収まる。 テストで食い止めるより予防をしていく流派。組織、チーム、プロセス改善をチームの中から行い、文化醸成をするのが好き。 最近興味があることはデータエンジニアリング、UX、Scaled Agile。マイブームは家庭菜園。
akari (清水あかり)
フリー株式会社
エンジニアリング基盤本部QA・CRE部 QAエンジニア
新卒でシステムエンジニアを経て2020年からQAとしてのキャリアをスタート。2022年7月フリー株式会社入社。入社以来freee会計のQAを担当し、現在はfreee人事労務のQAを担当。慣れない英語を使いながら日々グローバルチームでの開発に奮闘中。趣味は旅行と編み物。
⚠️諸注意
- エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
- 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
ファインディ株式会社 プライバシーポリシー
📣主催・運営
-
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス :
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。 -
「Findy Freelance」フリーランス・副業エンジニア向け単価保証型の案件紹介サービス :
Findyのフリーランス・副業エンジニア向けサービス。IT/Webエンジニアの技術力をスキル偏差値化し、単価保証された案件のみご紹介します。 -
「Findy Team+」エンジニア組織のパフォーマンス最大化サービス :
弊社独自の強みである「スキル偏差値」で培ってきたアルゴリズム・ノウハウを活用して、GitHubを連携いただくだけで、その組織に属するエンジニアのパフォーマンスや活動状況を見える化します。 -
「Findy Global」:
国内外に居住の外国人エンジニアと企業のマッチングサービス。 インドや東南アジアを中心に国内で採用が難しいハイスキルなエンジニアが多数登録。 -
「Findy Tools」:
開発ツールに特化したレビューサイト。実際に利用している企業の声を元に、開発ツールの導入や検討に必要な情報が集約されており、企業の技術選定をサポート。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。