仙台X-TECHイノベーションプロジェクト2024-2025 AI・データ利活用ビジネス創出ワークショップ【実践編】

2024/10/23(水)15:00 〜 2024/11/27(水)17:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
自社データ活用シナリオ編(10/23, 11/6, 11/27)
抽選制 無料 4人 / 定員10人
モック開発シナリオ編(10/23, 11/13, 11/27)
抽選制 無料 6人 / 定員10人

イベント内容

概要

今年度の「AI・データ利活用ビジネス創出ワークショップ・実践編」では、各社・各自のニーズや希望に合わせて選べる2種類のコースをご提供します。基礎編で検討いただいたシナリオや解決したい課題に基づいて、実践編でさらに活用シナリオを深めていただきつつ、その後のメンタリングを通して「仙台X-TECHイノベーションアワード」にも是非チャレンジしてください!

①自社データ活用シナリオ編
基礎編でも利用したAI Insideの「Any Data」を活用し、自社データを利用して、実際の活用シナリオを深めていただきます。
10月23日(水)15:00-17:30
11月  6日(水)15:00-17:30 
11月27日(水)15:00-17:30

②モック開発シナリオ編
今話題の生成AI(特にChatGPT)を活用し、新サービスのモックを作成、それを用いながら活用シナリオを深めていただきます。
10月23日(水)15:00-17:30
11月13日(水)15:00-17:30
11月27日(水)15:00-17:30

<募集要項>
形式:リアル開催会場
定員:各シナリオ5社・者程度
場所:INTILAQ東北イノベーションセンター (仙台市若林区卸町2-9-1)
*同じ会社・団体からチームでご参加の場合は、お手数ながら個別にお申し込みいただき、「備考」欄にチーム参加の旨、ご記載ください。

<ご参考>
「仙台X-TECHイノベーションアワード2025」
仙台・東北の企業・団体を対象に、AI・データを用いた課題解決やビジネス高度化を行う取り組みについて、そのアイデアを募集し、審査、表彰を行います。 開催日時:未定(秋頃発表予定)
対象:AI・データを用いた課題解決やビジネス高度化のアイデア

その他、今年度のプログラムについては、以下URLよりご確認ください。
https://lifeisyourtime-sendai.com/

<本プログラムの開催概要>
主催:仙台市
企画・運営:仙台X-TECH推進事務局

参加対象

仙台・東北に本社、もしくは主たる事業拠点がある企業・団体に所属する個人

  • AI・データのビジネス利活用を目指す中小企業経営者
  • AI・データビジネス創出を目指す法人の主にビジネスサイド(営業、企画、マーケティング等)の方々
  • AI・データビジネス創出を支援するITベンダーのエンジニアの方々

持ち物

  • 各自PCをご準備ください(スペック要件特になし、ブラウザはChrome利用)
    *モック開発シナリオ編にご参加の方は、ChatGPT有償版への事前登録が必要になります(自己負担)

メイン講師

高橋 蔵人
株式会社ミヤックス 代表取締役社長
AI inside株式会社 Vice President Strategic Consulting Unit
東北大学データ駆動科学・ AI 教育研究センター 特任准教授(客員)
外資系コンサルティング会社にて、内部統制や全社的リスク管理体制の構築・評価支援、マネーロンダリング管理体制構築支援、企業不正リスク評価などのコンサルティング業務に携わる。金融機関、ヘルスケア企業、総合商社等、多様な業種の業務・財務プロセスの内部監査にも従事。その後、70年続く伝統企業の取締役 経営企画事業部長として、戦略策定と実行に従事した後、aiforce solutionsの立ち上げに参画。現在はAI insideに所属しAI活用のコンサルティングや大学や企業のAI「活用」人材育成の教育講師を務め、2000名以上のAI活用人材を育成。
*自社データ活用シナリオ編担当
我妻 裕太
株式会社GROWTH JAPAN TECHNOLOGIES 代表取締役社長
GROWTH JAPAN TECHNOLOGIESのCEOであり、AI技術に関する豊富な受賞歴と発表歴を持つエキスパート。AI、AR、RPA、ブロックチェーン、IoTなどの先進技術を駆使したビジネス創出に情熱を注ぐ。
主な受賞歴には、2021年の国土交通省主催第4回インフラメンテナンス大賞 経済産業大臣賞、2024年のMiyagi Pitch Contest特別賞(Macbee Planet賞)、2022年のIBM DXチャレンジ最優秀賞、2022年度のIBM Community Japanナレッジモール研究最優秀賞、2021年のTOHOKU DX大賞優秀賞などが含まれ、国内外のAI・DX関連コンテストでも数多くの表彰を受ける。
また、生成AIに関するブログ「ほぼテク」を毎日執筆し、500日以上の連続投稿を達成中。AI技術の基礎から最新トレンドまで幅広く扱い、多くの読者に支持されているなど、地域社会への貢献や次世代の技術者育成にも力を入れている。
*モック開発シナリオ編担当

主催

仙台市「SENDAI X-TECH INNOVATION PROJECT」とは

仙台市をフィールドに、AIをはじめとする先端IT技術とさまざまな産業との掛け合わせ(X-TECH)による新事業の創出や、それをリードするAI人材の育成・交流により、テクノロジーの力でイノベーションを生み出し、次々とAIビジネスが生まれる「AI-Ready都市・仙台」の実現を目指すプロジェクトです。

申し込みは締め切りました

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。