[アーカイブ有]LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門
イベント内容
🌊イベント概要🌊
本イベントは、書籍『LangChainとLangGraphによるRAG・AIエージェント[実践]入門』をベースに、RAGとAIエージェントに関する実践的な知識を、幅広いエンジニア層に提供することを目的としています。
イベントでは、共著者である株式会社ジェネラティブエージェンツ3名が登壇し、書籍の内容を踏まえつつ、LangChainやLangGraphを活用したソフトウェア開発の具体例について紹介します。加えて女性エンジニアのキャリアの観点でWAKE Careerも参加し、ディスカッションを通じて、参加者とって有意義な知見を提供できる場としたいと考えております。
📆 開催概要
- 日時:2024年12月11日(水)19:00-20:30
- 開催形態:オンラインのみの開催(後日、アーカイブをWAKE Career登録者限定で配信予定)
- 参加費用:無料
👉こんな方におすすめ
- これからLLMの活用に取り組んでいきたい方
- LLMによる本格的な業務アプリ開発に取り組みたい方
- RAGアプリケーション開発の実践的な知識を習得したい方
- AIエージェントシステム開発に取り組みたい方
- 書籍に興味がある方
- 書籍を読んだ上で著者の話を聞きたい方
Welcome 女性エンジニア!
※ 性別問わず参加いただけます。
⏳タイムテーブル
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00-19:05(5min) | オープニング | bgrass |
19:05-19:15(10min) | 案内&紹介 | 株式会社ジェネラティブエージェンツ |
19:15-19:45(30min) | LT ・書籍紹介 ・ディスカッションへの導入 |
株式会社ジェネラティブエージェンツ |
19:45-20:15(30min) | パネルディスカッション・Q&A ■技術(書籍) ・LLMをどのようにアプリケーションに組み込んでいくか? ・LLMアプリを本番運用していくためのセキュリティの話、法律の話 ■キャリア ・プロンプトエンジニア、AIエンジニア、LLMエンジニアってどう違うの? ・LLMエンジニアの需要が高まっている中で、どのようなことに取り組んでいけばLLMエンジニアとしてキャリアを形成できるのか? ■参加者からの質問(事前&リアルタイム)への回答 |
株式会社ジェネラティブエージェンツ bgrass |
20:15-20:25(10min) | バッファ | bgrass |
20:25-20:30(5min) | クロージング | bgrass |
✊このイベントでわかること
- RAG・AIエージェント開発の実践的なアプローチ
- LangChainとLangGraphの活用法についての具体的な理解
- 開発現場でのLLM技術の応用可能性に関する洞察
登壇者3名からのメッセージ
LLMで複雑なビジネスのユースケースを自動化するためのノウハウは日々成熟しています。とくに複雑な目標に対して質の高い計画やレポートを生成するためにはエージェンティックなアプローチが必要不可欠になっています。
LLMアプリケーションフレームワークでもっとも機能性の高いLangChain/LangGraphを学ぶことで、誰でも簡単に自律的にワークフローをコントロールできるAIエージェントを実装することができます。
このセッションと本書を実践することで、今後スタンダードになる「LLMアプリをエージェンティックに構築するノウハウ」を学び、いまだ黎明期であるLLMアプリケーションエンジニアとしての一歩を踏み出しましょう。
🤝登壇者紹介
西見 公宏 @mah_lab
株式会社ジェネラティブエージェンツ 代表取締役CEO
ChatGPTの利活用を中心に大規模言語モデルを活用したアプリケーション開発ならびにアドバイザリーを提供する中で、吉田、大嶋と出会い、株式会社ジェネラティブエージェンツを共同創業。AIエージェントを経営に導入することにより、あらゆる業種業態の生産性を高めるための活動に尽力している。
「その仕事、AIエージェントがやっておきました。――ChatGPTの次に来る自律型AI革命」(技術評論社)単著、Software Design「実践LLMアプリケーション開発」(技術評論社)連載。
吉田 真吾 @yoshidashingo
株式会社ジェネラティブエージェンツ 取締役COO
株式会社セクションナイン 代表取締役
ChatGPT Community(JP)やServerless Community(JP)を主宰。 AWS Serverless Heroというクラウドコンピューティングのスペシャリストに認定され、日本におけるサーバーレステクノロジーの普及を促進。
『Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門』(技術評論社) 執筆。『ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門』(技術評論社) 執筆。『AWSによるサーバーレスアーキテクチャ』(翔泳社) 監修。『サーバーレスシングルページアプリケーション』(オライリー) 監訳。『AWSエキスパート養成読本』(技術評論社) 共著
大嶋 勇樹 @oshima_123
株式会社ジェネラティブエージェンツ取締役CTO/Co-founder
大規模言語モデルを組み込んだアプリケーションやAIエージェントの開発を実施。個人ではエンジニア向けの勉強会開催や教材作成など。オンラインコースUdemyではベストセラー講座多数。
「ChatGPT/LangChainによるチャットシステム構築[実践]入門」(技術評論社)共著。勉強会コミュニティStudyCo運営。
ファシリテーション
bgrass株式会社
代表取締役CEO/CTO
咸 多栄(ハム・ダヨン、だむは)
bgrass株式会社CEO兼CTO。ジェンダーギャップをテクノロジーで解決する、女性ITエンジニア向けハイスキル転職サービス「WAKE Career 」を運営。韓国生まれ日本育ち。新卒からエンジニアとして開発に従事。2022年7月にbgrassを創業。2022年女性リーダー支援基金採択。2024年「BEYOND MILLENNIALS 2024」選出。APT Women第8期生。Forbes Japan11月号「Women In Tech 30」2024 テクノロジー領域で世界を変える女性30人に選出。
⚠️禁止事項について
WAKE Career では上記の観点に対する、以下のような行為を禁止します。
- 攻撃的、非建設的、過剰に批判的な発言や揶揄(やゆ)
- 脅迫、ストーキング、つきまとい
- 不適切な身体的接触
- 性的な関心を引く行為(性的な画像の掲示や、性的なコスチュームの着用等)
- ジェンダーを強く意識させるコンテキストで、特定の個人をほめたたえる行為
- その他、WAKE Career スタッフがハラスメントであると判断した行為
- 保険、宗教、ネットワークビジネス、転職、有料イベント・コミュニティなど、当イベントとは関連のない勧誘行為
我々運営スタッフは、ハラスメントに直面している参加者の心理的、身体的な安全を、全力で確保するように努めます。 また、ハラスメント行為をやめるように要請された参加者は、運営スタッフの指示に直ちに従ってください。イベント中に発覚した場合は、イベントの途中でも退場していただく可能性があります。
詳細はWAKE Career アンチハラスメントポリシーをご覧ください。
【bgrass株式会社とは】
bgrass株式会社は”「なりたい」を解放する”をビジョンに掲げ、バイアスによって選択肢を狭めず自分の「なりたい」を解放できる世界を目指しています。「テクノロジーとコミュニティでDEIを実現する」をミッションとし、主にIT業界で働く女性に焦点を当てたサービス開発を行っております。
■bgrass株式会社HP:https://bgrass.co.jp/
現在は、女性IT/Webエンジニアのためのハイスキル転職サービス「WAKE Career」を提供中。また、女性エンジニアの挑戦を応援する「WAKE Career コミュニティ」を運営しています。
■ WAKE Career HP:https://wake-career.jp/
過去の勉強会・イベント動画アーカイブも限定公開中!📝
WAKE Career では、「新しい領域に挑戦したい」「もっとスキルを高めたい」という気持ちをエンパワメントできるよう、定期的に勉強会やイベントを開催しています!
会員登録して、ぜひご覧ください。
個人情報保護について
connpassの事前アンケート、および当日アンケートフォームで頂いた個人情報を以下に定める内容にて取り扱います。 ご提供いただいた個人情報は、bgrass株式会社及び株式会社ジェネラティブエージェンツの二社に共有されます。
その他個人情報のお取り扱いについては、以下プライバシーポリシーをご確認ください。
bgrass株式会社 プライバシーポリシー https://sisterwith.notion.site/441722d1ddc0420c8b451475516602c0
株式会社ジェネラティブエージェンツ プライバシーポリシー https://generative-agents.co.jp/privacy-policy/
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。