先端テクノロジーを 楽しく学べるハンズオンイベント -IBM Think Lab Day for Students@北九州-

2025/01/30(木)14:00 〜 16:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
1. 量子セッション
先着順 無料 定員20人
2. 半導体セッション
先着順 無料 定員20人
3. AIセッション
先着順 無料 定員22人

イベント内容

自分の可能性を広げるための新しい視点と知識を学ぶ、先端テクノロジー体験ハンズオンイベント: AI・量子・半導体

IBM Think Lab Day for Students@北九州

※現地参加のみ(オンラインイベントではありません)
※初学者大歓迎!

当イベントは専門的にテクノロジーを学ばれている方はもちろん、

  • 量子コンピューターって聞いたことあるけどよく分からない。
  • 半導体って自分たちの生活や仕事にどう関わってくるの?
  • AIってこれからどうなっていくの?ビジネスのためのAIって?

このような疑問をお持ちの方まで楽しく学べるイベントとなっています。
テクノロジーに関わる仕事について考えるヒントとなる内容も盛りだくさんです。
学生の方にとっても社会人の方にとっても学びのある内容となっておりますので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。

主催:日本アイ・ビー・エム株式会社

概要

IBM Researchは、AI、半導体、量子コンピューター、ハイブリッドマルチクラウドなどの先端テクノロジーを活用し、企業が抱えるビジネス課題や喫緊に差し迫った社会課題解決の解決に取り組む研究所です。
未来を支える先端テクノロジーに触れ、体験することで、その可能性を感じていただきたい。ご自身の未来を広げるきっかけを、未来を担う学生の皆さんに提供したいという思いから、本イベントを開催することとなりました。

半導体設計を学べるカードゲーム”The Game”の開発者の一人である小西研司、デジタルツイン/シミュレーション技術を活用した最前線のプロジェクトをリードしてきた青田 健太郎、先端AI 研究の研究員がIBM Researchから講師として皆様に楽しく分かりやすく、テクノロジーをお伝えします。

  • 先端テクノロジーに興味がある
  • テクノロジーに関わる仕事がしたい
  • 企業視点でのテクノロジーを学び体験したい

とお考えの皆様のご参加をお待ちしています。 未来を創るテクノロジーに触れる特別な一日を一緒に創りましょう!

※初学者でも楽しく学べるようにプログラムを工夫しております。安心してお申し込み下さい。

イベントの見どころ

  • 社会に出た時に実際に知っていると良いテクノロジーや、関わりたいと思っている先端テクノロジー(量子、AI、半導体)を体験を通して楽しく学べる
  • ご自身が取り組んでいるテクノロジーを企業視点で学べる
  • 先端テクノロジーがどんな未来を作るのか、どんな仕事の可能性が広がるのかを学べる
  • 実際にテクノロジーに関わる仕事をしている研究者・専門家から直接話が聞ける

コンテンツ

未来を作る先端テクノロジーの紹介や、テクノロジーを活用したお仕事紹介の後、興味のあるテクノロジーを1つ選択して深く体験いただきます。申し込み時にご選択ください。

量子.jpg

  • 量子コンピューターの原寸大レプリカで仕組みを学ぼう
  • ボードゲーム"エンタングリオン"で量子を理解しよう
  • 実際に量子コンピューターで計算してみよう

半導体.jpg

  • 展示を見ながら半導体を知ろう
  • 半導体設計を、カードゲームで学べる教材「The Game ライト版」を使って楽しく学ぼう

AI.jpg

  • AI最前線、AIのこれからについて学ぼう
  • AIを実際に触ってビジネスのためのAI活用を体験してみよう

タイムスケジュール

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

時間 内容
13:30-14:00 受付開始 展示自由見学
※次世代量子コンピューターの原寸大レプリカや、
AIチップなど九州初上陸の先端テクノロジー展示をご覧いただけます
14:00-14:15 オープニング
未来のコンピューティング・ビジョン
14:15-14:25 テクノロジーを活用した仕事紹介
14:25-16:25 事前に選択した量子 / 半導体 / AI チームに分かれて
ハンズオンセッション!
16:25-16:30 クロージング

※希望者はクロージング後、17:00まで講師やIBM社員に質問・歓談可能ですので、ぜひこの機会にお話ください


参加対象

  • テクノロジーに興味がある方であればならどなたでも!
  • 基本的なPC操作が可能な方
  • 量子セッションと、AIセッションを選択いただいた方は当日PCの持参をお願いしております
  • 簡単な事前準備を実施できる方(当日ハンズオンのためのユーザー登録など)
    ※初学者から専門的に学んでいる方まで幅広く体験いただけます

参加費

無料

注意事項

  • キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
  • 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
  • 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
  • 量子セッション・AIセッションではハンズオン体験のためノートPCの持参と事前準備が必要となります。イベントが近づいたら別途ご連絡差し上げます。
  • 交通費の支給はありません。
  • 車いすなどでサポートが必要な方は事前にお知らせください。
  • 参加の有無は、日本IBMの新卒採用選考に影響を与えるものではありません。
イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。