インシデント対応の最適解ってなんだろう (AWSぶっちゃけ討論会 vol.2)
イベント内容
インシデント対応の最適解ってなんだろう (AWSぶっちゃけ討論会 vol.2)
AWSを長年利用してきた人にしかわからない、セキュリティのリアルな問題と対策法をざっくばらんにディスカッション。
AWS All Certifications Engineerで、SHIFTのCCoEをリードする大瀧が、外部からエキスパートを招いて質問をぶつけ、教科書に載っていない、検索しても出てこない、AWSセキュリティのリアルな現実を掘り下げます。
今回のお相手はPagerDutyのProduct Evangelist 草間一人(jacopen)氏と、大規模障害訓練が有名なフリー株式会社の執行役員CIO 土佐鉄平氏。 いざインシデントが起こったときの対応法や体験談、具体的な避難訓練や未然防止策、監視方法などを掘り下げます。とはいえインシデントって起きてしまうもの…、では起きてしまったときに大丈夫な状態にしておくには、どうすればいいだろう?そんなところまで深堀りできればと思っています。
Contents
-
LT『AWSマルチアカウント統制環境のすゝめ』 10分
-
パネルディスカッション『インシデント対応の最適解ってなんだろう』 60分
・インシデントに対応するための取り組み。障害訓練ってどうやるの?
・いざインシデントが起こったら…
・オススメの監視方法、予兆の掴み方
・その他視聴者の質問にも回答していく予定です。
Speakers
草間 一人(@jacopen) 氏
PagerDuty株式会社 Product Evangelist
PagerDutyのProduct Evangelistとして、インシデント管理ソリューションに関する情報発信やコミュニティ作りに携わる。過去には通信事業者でプラットフォームエンジニアを務めたのを皮切りに、いくつかの外資系企業でプロフェッショナルサービスやプリセールスエンジニアとしてクラウドネイティブやプラットフォーム製品に携わるなど、10年以上さまざまな形でプラットフォームに関与している。2023年11月より現職。一般社団法人クラウドネイティブイノベーターズ協会 代表理事。Platform Engineering Meetupオーガナイザー。
土佐 鉄平 氏
フリー株式会社 執行役員CIO
新卒で 現・三菱UFJ銀行のシステム子会社に入社。前半8年間は営業店事務支援系サービスを中心に担当し、銀行合併プロジェクトなども経験。後半5年間は研究開発部門に所属し、ビッグデータ技術などの新技術を銀行向けに導入推進。 2015年10月に freee に転職。当初2年間は会計プロダクトエンジニアを担当しつつCSIRTを兼務。その後CSIRTの一人目の専任担当としてアサインされ、そのままCISO兼CIOとして社内IT全般の責任者として勤務。2022年からはCIOに専任。
大瀧 広宣
株式会社SHIFT ソリューション事業部セキュリティサービス部 AWSセキュリティコンサルタント
2015年に某中古車検索サイト運営会社のオンプレからAWSへのデータセンター延伸をきっかけに社内CCoEリーダーとしてAWS事業を牽引。3年前に某中堅リユース企業のAWSセキュリティ推進のPMをきっかけに個人情報保護、DLP対策、SOC、CSPM、SAST導入を専門分野として活動。2024 Japan AWS All Certifications Engineers へ選出、現在はSHIFT社内のCCoEリーダーとしてAWS事業を牽引。
LT Speaker
松尾 光敏
株式会社SHIFT ナショナルセキュリティ事業部 シニアコンサルタント
前職でAWSに興味を持ったことをきっかけに2023/2024 Japan AWS All Certifications Engineers へ選出、現在は官公庁案件でAWS等のガバメントクラウドへの加入支援を実施している。
最新情報は公式Xをフォロー!カジュアル面談のご相談もDMでお気軽に
SHIFT EVOLVE公式Xでは技術に関する最新情報やイベント情報を発信中。DMではカジュアル面談を受け付けています!
お気軽にご相談ください。
Notes
当社は、connpass参加登録時及びSHIFT LIVE登録時にご入力いただいた個人情報を、以下の目的としてSHIFTグループ企業で利用することがあります。
- 本セミナーの運営
- お問合せへの対応
- SHIFTが主催する他イベント・セミナーのご案内
- 採用情報のご案内
個人情報の取り扱いについてはプライバシーポリシーをご参照いただき、同意の上お申し込みください。
SHIFT EVOLVEのイベントに初めて参加される方は行動規範もご一読ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。