Pythonを使って、X(旧Twitter)のようなアプリを作成しよう!

2025/01/23(木)18:30 〜 19:30 開催
ブックマーク

イベント内容

🗣️ アプリ開発の基礎を学びたい方必見!

誰かが使うようなアプリケーションを作成したい! 好きなものを作れるスキルが欲しい!

という方に向けて、X(旧Twitter)のようなアプリを1時間で作成出来る講座を開催いたします!

こちらは、PythonのWebアプリケーションフレームワークである、Streamlitを学べる講座です。 Pythonの基礎 (for / ifなど)を学習している方を対象としています。

当日は運営の者がフォローに入るので、初心者の方でも安心してご参加いただけます。

ご興味ある方は、是非ご参加ください!

完成系👇 スクリーンショット 2024-09-21 16.30.12.png

🗂️ コンテンツ

  • Pythonの環境構築について
  • Pythonのライブラリ「Streamlit」について
  • 開発講座

👤 登壇者

名称未設定のアートワーク.jpg

Track Job運営事務局 吉田 賢志朗

Track Jobにて、初心者向けのハッカソンである「Beginner's Hackathon」や、学習講座である「Track Job Live」など、エンジニア就活生のスキルアップコンテンツを多数運営しています。

大学時代は、プログラミング初心者の挫折する理由について、学習システムを用いて研究をしていました。

プログラミング面白い!と感じる人が増えるよう、日々仕事をしています!

📆 開催日時

2025/01/23 18:30 - 19:30

🎥 視聴URL

https://meet.google.com/uts-rxgq-yhi?authuser=0

📌 こんな人におススメ

  • 好きなものを作れるスキルが欲しい!と感じている方
  • プログラミングの面白さを知りたい方
  • はじめの一歩を踏み出したい方

🔊 Track Job Liveについて

技術や就活に関する情報を短時間で得ることが出来る、 Track Job公式のウェブセミナーです。

プログラミングスキルを向上させることが出来る、「Track Job SkllUp Live」と、 就活情報を入手することが出来る、「Track Job Career Live」の2種類があります。

Google Meetにて、オンライン開催をしております。

※カメラやマイクはOFFでご参加いただけます。

🌱 対象学年

全学年対象

💻 求めるスキル

Pythonの基礎 (for / ifなど)を学習している方

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント