
【好評につき再演】売上を伸ばすOMO「3つのポイント」 ~データ活用に基づく具体的手法を大公開~
株式会社ビービットが次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
セミナー参加申込
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
日程 | 2025年2月5日(水) 14:00~15:00 |
---|---|
実施形態 | オンライン開催 ※セミナー視聴用URLは、お申込みいただいた方に、事前にメールにてご連絡いたします。 |
概要
日本のEC市場はコロナ禍で大きく拡大しましたが、2024年以降、ECの競争激化に加え店舗への回帰が進んで、多くのECサイトは非常に厳しい状況に置かれています。
そうした中で売上を伸ばすために注目されているのが「OMO (Online Merges with Offline)」の概念です。
特に実店舗とECの両チャネルを持つ企業にとって、LTVを上げるためにOMOは待ったなしで取り組まねばならないテーマです。
しかしながら、OMOは成功事例が少ないこともあり、その具体的なやり方についてお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで本セミナーでは、数多くのOMO支援事例を持つビービットが、ECでどのようにOMOを取り入れればよいか、その具体的な手法を3つのポイントに分けて解説します。
■こんな方におすすめです
・OMOで成果を出したいとお考えの方
・これからさらにEC事業に注力してEC化率を上げたいとお考えの方
・持続的に成果が得られるECマーケティング施策を立案したい方
登壇者
株式会社ビービット
オムニセグメント事業部
部長
生田 啓
京都大学工学部を卒業後、2009年株式会社ビービットに入社。
入社直後から、ユーザ中心アプローチによるデジタルマーケティング手法の開発や、 金融機関・大手保険企業などへのコンサルティングに携わる。
その後、ソフトウェアを用いたデータマーケティングの支援に軸を移し、広告効果測定ツール「ウェブアンテナ」およびUXチームクラウド「USERGRAM」を通して、700社以上の企業をサポート。
現在はCRMツール「オムニセグメント」の事業責任者として運営全般に携わる。
参加費
無料
株式会社ビービットでは、各種セミナーを開催しております。その他の日程や異なるテーマのセミナーはこちらよりお申込みいただけます。
