【JAWS東北支部共催】Road to SRE NEXT@仙台
イベント内容
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
14:30 ~ 15:00 | 開場 | |
15:00 ~ 15:10 | 開始&オープニング | |
15:10 ~ 15:30 | 大規模組織での障害対応:楽天エンジニアの切り分け術 | 横田 光悦 様 |
15:30 ~ 15:50 | IVRyの組織の形とSLO運用の現状 | @abnoumaru 様 |
15:50 ~ 16:00 | 休憩 | |
16:00 ~ 16:20 | Re:Starting SRE 〜 KTC SRE が SRE として活動するために必要な X のこと 〜 | @_awache 様 |
16:20 ~ 16:40 | LT × 4 | |
16:40 ~ 17:00 | クロージング&懇親会会場へ移動 | |
17:00 ~ 19:00 | 懇親会(希望者のみ) |
スポンサーセッション
登壇者: 横田 光悦 様
セッション1
登壇者: @abnoumaru 様
株式会社IVRyでSREやPlatform Engineeringと呼ばれるような領域でお仕事をしています。サービスの利用者や提供する人たちがどうしたら楽しくできるか?考えるのが好きです。サービスが継続することに面白さを感じるので、組織論や監視に興味があります。
セッション2
登壇者: @_awache 様
KINTO テクノロジーズ DBRE / SRE マネージャー。 楽天でアプリケーションエンジニアとしてキャリアをスタートさせ、ビズリーチでは DBA, DBRE, CCoE を実践。 2022年2月、KINTO テクノロジーズに入社後 DBRE 組織の立ち上げ、昨年 11月からはSRE 組織の立て直しを行なっている。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
