Perl入学式 in東京 2024 〜春の特別集中講座〜

2025/03/22(土)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

【注意】このイベントはオンラインイベントではありません!

このイベントは東京都内の会場に足を運んで講義を受講して頂くイベントです。申し込み前に、イベント当日3月22日(土)に東京都品川区にある会場に来れることをご確認下さい!

Perl入学式では YouTube Live 等を活用した過去のオンライン講義のアーカイブ動画を公開しています。(https://www.youtube.com/channel/UCD-vSGHhhcHMgjMJEoAX99Q) 予習・復習にご活用ください。

申し込み人数等の都合で、会場が変更される可能性があります。その場合も、東京の山手線沿線圏内を予定しております。

Perl入学式って?

「プログラミングに興味があるけど、ちょっと難しそう...」と思っている貴方!

「他の言語使いだけど、ちょっとPerlも使ってみよっかな」と思っている貴方!

「仕事や研究でPerlを使い始めたけど、ちょっと自信ないな...」と思っている貴方!

「プログラミング未経験者」から「Perl初心者」を対象としたワークショップ、「Perl入学式」で一緒にPerlで学びましょう!

プログラミングの「プ」の字も知らないあなたでも大丈夫。経験豊富な講師とサポーターが、あなたの学びを全力でサポートします。

さあ、私達と一緒にプログラミングの楽しさを体感しましょう!

どんなことをするの?

「Perl入学式 in東京」は、プログラミング未経験者の人がPerlの基本文法をマスターし、自分で何かプログラムを作れる様になることを目標に作成されています。

ただし、目標を達成するために基礎をおろそかにする、ということは絶対にしません。 プログラミング未経験の方でもしっかり理解できるよう、基礎から一歩ずつ進めていきます。

カリキュラム

今回の「春の特別集中講座」では、Perlという言語の紹介からスタートして、基礎的な処理を学んでいきます。

「昔、プログラミングに挫折したんだよなぁ...」という方でも大丈夫、一緒に一歩ずつ学んで行きましょう!

参加条件および事前準備

基礎的なパソコンの操作(クリックやドラッグといったマウスの操作、キーボードでの文字入力、コピー&ペーストといったファイルの操作など)ができる方なら、プログラミング経験やPCに関する知識の有無は一切問いません。

注意事項

  • 開催時間は余裕をみて4時間確保していますが、カリキュラムの進捗によっては終了時間が前後する可能性があります
  • 当日参加が難しくなった場合は、connpass ページよりキャンセル処理をお願いします

各種感染症感染症について

各種感染症について、参加者の皆さんは以下のご理解ご協力をお願いします。

  • 以下に該当する場合は来場をお控え下さい
    • 新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等に感染している方
    • 発熱、咳等の症状があり体調不良の場合
  • 発熱や咳などの症状が顕著にある場合、退場をお願いすることがあります
  • 万が一イベント参加後に感染が発覚した場合は、お問い合わせフォーム、Twitter DM、Discord DM 等の方法でPerl入学式サポーター・運営へご連絡下さい

問い合わせ

ご質問などありましたら、以下のいずれかの方法でご連絡下さい。

  • 問い合わせフォーム
  • Twitter : https://twitter.com/Perl_Entrance (リプライまたはDMで)
  • Discord : Perl入学式サーバの #雑談部屋 チャンネル
    • Discord の Perl入学式サーバに参加していない方は上記お問合せフォームか Twitter リプライ/DM をお使い下さい

最後に

プログラミングって面白そうだな!興味あるな!と思った貴方。 Perl入学式をきっかけにして、プログラミングという大海原に飛び出してみませんか!?

皆様のご参加を、心からお待ちしております!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント