〜一人人事や小規模人事に朗報!~ 時間がない、リソースがなくても採用できる方法を教えます

2025/04/17(木)13:00 〜 14:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

第一部:株式会社BESW

AIで最大化させるSNS採用!効率的に採用を増やす方法とは⁉︎

採用活動、SNSで変えてみませんか?
「求人広告を出しても反応が薄い」「採用コストがかさむ」そんな悩みを解決するカギがSNSの活用です。今、多くの企業がSNSを活用した採用にシフトし、応募数の増加やミスマッチの減少を実現しています。
本セミナーでは、SNS採用の基礎から、忙しい方でも効率よく運用できる時短テクニックまでを解説!
・ 採用につながるSNSの使い方
・候補者の心をつかむ投稿テクニック
・ 忙しい人向けのAI時短アイデアも紹介!
「やることが多くて手が回らない…」という方も、無理なく始められる方法をお伝えします!

– 学べること –

  • 採用につながるSNSの活用戦略
  • SNSを活用した採用ブランディング
  • AIを活用した時短アイデア

– こんな方にオススメ –

  • 採用に課題を感じている人事担当者
  • 採用コストを抑えたい経営者様
  • 採用活動の効率化を考えている管理職・マネージャー 様

BESW田中_170.png

田中 千晶(Tanaka Chiaki)

株式会社BESW 代表取締役
2009年、大学在学中に会社を設立し、1年半で大手企業、中小企業50社と取引をする。 Webプロモーション支援を得意とし、特にSNS活用支援で多くの実績をもつ。
2012年から全国各地でセミナーを精力的に実施。シリコンバレーのFacebook本社やX本社へ毎年出向いて直接SNSの最先端情報を仕入れてきている。
角川出版社、マイナビ社、技術評論社、翔泳社、インプレス社でマーケティング支援の書籍を8冊出版。連載も8社で行う。自身のラジオ番組、パーソナリティとしても活動し、SNSの最新情報を届けている。

▼ 代表田中のXアカウントはこちら
https://x.com/c_tanaka1987


第二部:株式会社アルバイトタイムス

2025年求人広告活用ポイント!ひとり人事担当に必要な採用戦術とは?

昨今の求人市場においては求職者導線の変化から、従来の求人広告以外にも、SNS採用など採用手法が多様化しております。
そういった環境下でも求人広告に頼らざるを得ない時があるかと存じます。その際に効率的に成果をあげるポイントを解説します。
リソース不足の中で、人事・採用担当者が考えるべき採用戦術など、採用活動の入口である情報露出の観点でノウハウを紹介いたします。

– 学べること –

  • 2025年の採用戦術の基礎
  • 求人メディアの効率的な活用方法
  • 採用に繋がる採用コンテンツ

– こんな方にオススメ –

  • 採用業務以外にも実務がある人事担当者
  • 求人掲載も母集団形成にお悩みの方
  • 人材ミスマッチによる採用数に不足を感じている方

スクリーンショット 2025-03-31 21.13.43.png

中嶋 知輝(Nakajima Tomoki)

営業企画課 CRMディレクター
2015年4月アルバイトタイムス入社。 名古屋エリアで求人メディアを活用した採用活動の支援を行う。 その後、企画部門にて人事担当者向けのコンテンツ執筆、求職者を中心としたマーケティングリサーチ、インサイドセールス活動などに従事。現在はウェビナーの企画・運営・登壇、メールマーケティングをベースとしたインサイドセールス活動などをメインに全国の採用にお困りの企業様に向けた採用支援活動に励む。



< 実施概要 >

【日程】 4月17日(木) 13:00 ~ 14:00

【開催形式】オンライン(※WEBツール:Zoom)

【注意事項】
 WEBのみの開催となりますので、ご了承ください。
 エントリーいただいた方に、前日までにWEBセミナー開催のURLをお送りします。
 競合、同業社様のご参加はお断りいたします。
 セミナーに関するフォームでのご入力情報は株式会社BESWがセミナーやサービスのご案内(広告メール含む)をするため取得し、同目的で利 用するため、以下の共催企業に提供いたします。各社の個人情報の取り扱いの詳細は以下をご覧ください。
 ・株式会社BESW
 ・株式会社アルバイトタイムス
 お申込が予定数を超過した場合は、早期受付終了とさせていただく場合がございます。
 お申込後のキャンセルが発生した場合は再受付させていただく事がございますので、ご参加が難しくなった際は下記までご連絡いただきますよ うお願い申し上げます。
<株式会社BESW セミナー運営担当 03-5829-3510>

関連するイベント