サーバーワークス の技術ブログ

【AWSアップデートまとめ 4/20】IAMアクションレベルでEC2、IAM、Lambda権限の利用履歴が確認できるように 他3件【#毎日AWS 185回 】

はじめに ①IAMアクションレベルでEC2、IAM、Lambda権限の利用履歴が確認できるように ②AWS Control TowerでセットアップするAWSアカウントおよびOUの名前が設定可能に ③AWS Amplifyは、単一のデプロイで複数のGSIを更新可能に ④Machine to Cloud 接続フレームワークv2.2がリリース さいごに はじめに こんにちは!毎日AWS水曜日担当の福島です! 今回は、4/21 放送の 「毎日 AWS #185」 の
AWS

【AWSアップデートまとめ 4/17】AWS CloudFormationでマクロとトランスフォームを使用してスタックセットを作成 他2件【#毎日AWS 184回 】

はじめに トークスクリプト ①AWS CloudFormationでマクロとトランスフォームを使用して スタックセットの作成が可能に ②Amazon Athenaでユーザー定義関数(UDF)が利用可能に ③Amazon Managed Service for Grafanaが、Grafana Enterpriseのアップグレード、Grafanaバージョン7.5、Open Distro for Elasticsearchの統合、AWS Billingレポートに対応 さいごに はじめに こんにちは!毎日AWS火曜日担当の古川で
AWS

【AWSアプデ 04/16】Amazon EventBridgeでクロスリージョンイベントバスターゲットをサポート 他6件【#毎日AWS #183】

はじめに こんにちは!サーバーワークスの篠﨑です。 今回は、 4/16のアップデートについて紹介していきます。 こちらの内容については、YoutubeやPodcastでもアップロードしているので、気になる方はぜひチェックしてください。 ■ Youtube での配信 youtu.be ■ Podcast での配信 Apple Podcast や Spotifyなど、各種配信サービスにて「サーバーワークス」で検索! では、さっそく最
AWS

AWS SSO、AD、ABACを触ってみる

お久しぶりです。 クラウドインテグレーション部 柿﨑です。 IAMには属性ベースのアクセスコントロール(以下、ABAC)というものがございます。 ドキュメントを読んだだけではちゃんと理解できているか怪しいため、今回は触りながらABACの挙動を確認してみようと思います。 たまたまAWS SSOを触る機会があったため、せっかくなのでAWS SSO + ABACの組み合わせを試してみまし
AWS

【AWSアプデ 04/15】AQUAforAmazonRedshiftが一般提供開始 他5件【#毎日AWS #182】

はじめに アップデート内容 AQUA for Amazon Redshift が一般提供開始 Amazon RDS for PostgreSQL が AWS Lambda の呼び出しをサポート Amazon SageMaker Studio が ノートブックへの自動タグ付けとコスト配分タグをサポート AWS CodeCommit が 大阪リージョンで利用開始 Amazon Connect の Contact Control Panel で設定をカスタマイズできるように Amazon Connect が Contact Control Panel でオーディオデバイス設定をサポ
AWS

RDS のリザーブドインスタンス(RI)に関するよくある質問

CI部 佐竹です。 本日は RDS の Reserved DB Instance についてのよくある質問とその回答について記載します。ここ最近 RDS の RI が更新を迎えるエンドユーザ様も多く、RDS の RI に関する質問が増えてきています。本ブログが何かの参考になりましたら幸いです。
AWS

【AWSアップデートまとめ 4/14】AWS Identity and Access Management(IAM)でIAM RoleのアクティビティをソースIDとして取得できるように 他3件【#毎日AWS 181回 】

はじめに アップデート内容 ①AWS Identity and Access Management(IAM)でIAM RoleのアクティビティをソースIDとして取得できるように ②AWS CloudFormationモジュールでYAMLと区切り文字をサポート ③AWS BatchでEC2のスケーリングのパフォーマンスとジョブ実行速度の向上 ④AmazonCloudWatchにAmazon Interactive Video Serviceのメトリクスが追加 最後に はじめに こんにちは!サーバーワークスの小林で
AWS

AD DS と WSUS の監視すべきサービスをまとめてみた

こんにちは、SRE2課のシノビです。 Windows 環境を一元管理する上で欠かせないサーバ機能である Active Directory ドメイン サービス (AD DS) と Windows Server Update Services (WSUS) について、監視すべきサービスをまとめてみました。 前提 今回は以下の環境を前提に記載しています。 on EC2 環境 Windows Server 2016 または Windows Server 2019 監視サービス一覧 以下が AD DS、WSUS で監視すべきサー

【AWSアップデートまとめ 4/13】Amazon Redshiftは、データ共有機能におけるプロデューサークラスターの一時停止をサポート 他3件【#毎日AWS 180回 】

はじめに アップデート内容 ①Amazon Redshiftは、データ共有機能におけるプロデューサークラスターの一時停止をサポート ②AWS Backupは、Amazon FSxのバックアップデータをリージョンおよびAWSアカウント間でコピー可能に ③NICE DCVは、バージョン2021.0をリリース ④AWS Console Mobile Applicationが大阪リージョンをサポート 最後に はじめに こんにちは!サーバーワークスの福島です
AWS

【毎日AWS #179】 Amazon CloudWatch Lambda InsightsがAWS Lambdaコンテナイメージをサポート 他4件 #サバワ

はじめに トークスクリプト ①Amazon CloudWatch Lambda InsightsがAWS Lambdaコンテナイメージをサポート ②Amazon AppStream 2.0、フルマネージドイメージアップデートのサポートを追加 ③AWS Transit Gateway上のIGMPマルチキャストが世界の主要なAWSリージョンで利用可能に ④AWS Transit Gateway Connectが追加のAWSリージョンで利用可能に ⑤Amazon S3 Glacier Re:FreezerがAWSソリューション さいごに はじめ
AWS

【トラブルシューティング】EFSをEC2へのアタッチする時にFailed to resolve server ~が出たら

こんにちは! すっかりTik Tokに飽きてしまった松井です。 EFSをEC2にアタッチするにあたってちょっとつまずいてしまったのでまとめておきます。 EFSのセットアップについては、以下ドキュメントを参考にしてください。 チュートリアル: Amazon EFS ファイルシステムを作成し、Amazon EC2 を使用して AWS CLI インスタンスにマウントする - Amazon Elastic File System EC2にEFSをアタッチす

【Ruby】Rack の env に格納される "CONTENT_TYPE" が なぜ大文字・アンダースコア区切りなのか調べてみた

こんにちは、サービス開発課の丸山です。 最近REST APIのController Spec*1をかいていたところ、なかなか思ったようにテストが通らずはまってしまいました。 最終的には原因は「Content-Type」ヘッダーの指定のミスだったのですが、これが結構奥が深い問題だったのでご紹介します。 (この記事で紹介しているRailsのコードは全て記事作成時点での 6-0-stable のものを引用していま

【AWSアップデートまとめ 4/9】機器の異常を検知する、Amazon Lookout for Equipmentが一般提供開始 他8件【#毎日AWS 178回 】

はじめに アップデート内容 ①機器の異常を検知する、Amazon Lookout for Equipmentが一般提供開始 ②Amazon RDS for SQL Serverで拡張イベントをサポート ③Amazon Athenaでチューニングの支援をするクエリ実行プランを表示できるように ④AWS Private Linkを利用してAmazon Connect Customer Profilesに安全にアクセスできるように ⑤AWS CloudFormationで Amazon Connect Customer Profilesの作成をサポート ⑥Amazon EKS
AWS

活動履歴に基づいたIAMポリシーの自動生成機能が利用可能となりました

はじめに IAM Access Analyzerによるポリシーの自動生成 何が嬉しいか 仕組み 想定される利用ケース 実際の操作 ポリシーの生成 ポリシーの確認 アクセス権限のカスタマイズ ポリシーを生成 おわりに はじめに こんにちは、技術1課の三木宏昭です。 在宅勤務で快適ワークな毎日ですが、続けてると四季の変化に対して鈍感になるな、ということに気付きました。 日常生活の

【AWSアプデ 4/8】Amazon Route 53 Resolver DNS Firewall が一般提供開始 他8件【#毎日AWS #177 】

はじめに アップデート内容 Amazon Route 53 Resolver DNS Firewall が一般提供開始 IAM Access Analyzer が過去アクティビティから IAM Policy を生成できるように Amazon ElastiCache がタグベースのアクセス制御をサポート AWS CloudFormation StackSets が複数リージョンの並列デプロイをサポート AWS Backup が Amazon EFS のバックアップに対してコスト配分タグをサポート AWS Glue が Fill Missing Values トランス