サーバーワークス の技術ブログ

Amazon Connect Streamsのローカル実行手順【5分でできる】

はじめに Amazon Connect Streamsとは 前提条件 手順 1. 必要なパッケージのインストール 2. HTMLファイルの作成 3. 認証済みドメイン追加 4. ローカルサーバーの設定 5. 動作確認 おわり はじめに こんにちは、サーバーワークスのディベロップメントサービス2課の池田です。 Amazon Connectを活用したコンタクトセンターの構築や運用において、ソフトフォンのカスタマイズ性と柔軟性

AWS Application Migration Service (AWS MGN) を利用する際のネットワーク要件についてまとめてみた

こんにちは、やまぐちです。 概要 用語の説明 ネットワーク要件について オンプレミス側 レプリケーションサーバーへのアクセス(TCP 1500) Route53 Resolver へのアクセス(TCP/UDP 53) VPC エンドポイントへのアクセス(TCP 443) プロキシを利用している場合の注意点 AWS 側 Route 53 Resolver VPC エンドポイント レプリケーションサーバー用のセキュリティグループ 起動後設定を利

AWS Secrets Managerに保存された認証情報を使ってEC2からRDSにログインしてみた

はじめに 作業概要 構成図 事前準備 EC2の作成 RDSの作成 EC2に対するシークレットへのアクセス許可設定 やったこと シークレットの作成 EC2からシークレットの取得 取得した認証情報を使ってRDSへ接続 おまけ おわりに はじめに こんにちは。11月から晴れてSA1課に配属された阿部です。 今回は今まで触れたことがなかったAWS Secrets Managerを触る機会がありましたので、その
AWS

【小ネタ】Amazon SES のメール受信で S3 バケットに格納してみる

恒久的にではなくほんの一瞬だけ独自ドメインのメールを受信したい要件があり、Amazon SES の受信メール機能を試した機会がありましたので、手順をまとめてみました。

【小ネタ】DMS のサーバーレスレプリケーションを停止する場合の注意点

こんにちは。テクニカルサポート課の森本です。 DMS のサーバーレスレプリケーションを使用する上で、レプリケーションタスクを停止する場合にご注意いただきたいことがありましたので記事にまとめました。 サーバーレスレプリケーションとは いきなり結論 どうすればいいか まとめ サーバーレスレプリケーションとは レプリケーション時の負荷に応じて、DMS 側で

【初心者向け】Amazon Bedrock + Lambda でのシンプルなQAシステム

はじめに はじめまして。2024年9月中途入社の北出です。 今回が初めてのブログということで拙い文章ですが、温かい目で見守っていただければと思います。 今回は、案件でAmazon Bedrockを使った技術検証をする機会があり、これから生成AIを使ったシステムを開発したいと考えている方々の一助になればと思い執筆いたします。 そもそもBedrockって何?という方はこちらのブ

AWS WAF での SQL インジェクション対策と誤検知への対応方法

環境 起きた問題 調査 リクエストのBODYに「=」「&」「users」などを含むと検知されやすい Prepared Statement を利用する際に気を付けること 既に運用中の環境においてプログラムの改修が困難な場合 スコープダウンステートメント クラウド型 WAF の利用 CloudWatch Logs Insight のクエリに関する補足 2024/11/11 余談 環境 ユーザーが HTML フォームに入力した情報を、API Gateway を通じて L

Console-to-Code使ってみた

はじめに そもそもIaCとは? Console-to-Codeって何? 概要 やってみた VPC編 まとめ はじめに こんにちは!サーバーワークスの滝澤です。 寒くなってきた今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は3度目の新型コロナに感染してしまい、とてもしんどいです。 さて今回はConsole-to-CodeというIaCサービスが一般提供開始されたのでご紹介したいと思います。 そ

【Cloud Automator】EC2インスタンスをバックアップできるようになりました

Cloud Automatorに、Amazon EC2インスタンスをバックアップするアクションが新しく加わりました。 概要 新たに「EC2: インスタンスをバックアップ」アクションをリリースしました。 このアクションを利用すると、Cloud Automatorの任意のトリガーを起点として、EC2インスタンスを対象とするAWS Backupの「オンデマンドバックアップ」を開始させることができます。 取得されるバック
AWS

エラーメッセージ「iam:ChangePassword に対する許可がありません」に関する注意事項

マネージドサービス部 佐竹です。本ブログは「自分の認証情報(My security credentials)」の画面から、コンソールのパスワードを更新する際に、IAM ユーザーに `iam:ChangePassword` のポリシーが適切に付与されているにも関わらず「iam:ChangePassword へのアクセスが拒否されました」や「iam:ChangePassword に対する許可がありません」等のエラーメッセージが表示されてしまう件につい

Generative AI Use Cases JP (略称:GenU)を使いRAGチャットアプリを構築してみた

こんにちは、アプリケーションサービス部ディベロップメントサービス1課の外崎です。 今回は、Generative AI Use Cases JP (略称:GenU)を使いRAGチャットアプリを構築してみたので、その概要と特徴について紹介します。 RAG(Retriever-Augmented Generation)とは? GenUとは? GenUのアーキテクチャ GenUの主な機能 GenUを使ったRAGチャットアプリの特徴 GenUを実際にやってみた 考察 繰り返し

【Amazon Connect】フリーダイヤルに接続出来ない事象について

こんにちは。テクニカルサポート課の めぐろ です。 Amazon Connect を利用のお客様より、フリーダイヤルに接続出来ない(かけられない)お問い合わせをいただくことがあります。 例えば、こんな状況です。 会社の固定電話からは繋がる 個人の携帯電話からも繋がる Amazon Connect からだと繋がらない よって、Amazon Connect で何か制限してるのでは無いか?という感じです。 AWS
AWS

AWSのネットワーク監視、CloudWatch Internet MonitorとNetwork Monitorの特徴や違いについて

AWSのマネージドサービスを利用したネットワーク監視方法を解説。CloudWatch Internet MonitorとNetwork Monitorの機能を詳しく紹介します。

【Amazon QuickSight】パラメータを使って異なるデータセットのカラムを1つのコントロールでフィルターする

サービス開発課、濱岡です。 急に寒くなりましたね。体調管理には気をつけてくださいね! 今回はQuickSIghtのパラメータを使って異なるカラムを1つのコントロールでフィルターするをやってみます。 前提条件 QuickSIght上でにデータセットを2つ用意しています。 ユーザー側でyearで全体をフィルターしたいとします。 その場合、データセットが別のため、QuickSIghtのフィル

ANGEL Dojo 2024 パートナー部門で W 受賞!初心者スクラムマスターが AWS で開発を進める上で意識したポイント

この記事は、「スクラムマスター初学者」もしくは「ANGEL Dojo参加者」の方向けに、スクラムマスターがAWSで開発を進める上で意識したポイントについて解説します。 ※本記事では、スクラム開発の全体像や用語の詳細についてはご存知であることを前提に解説しています。 はじめに スクラム開発を選択した背景と実際の成果 スクラム開発を進める上で意識したこと 初