サーバーワークス の技術ブログ

【SQL】JOINの種類を5分で理解する

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼ディベロップメントサービス課の孔です。制限時間5分とのことで、今日の小咄は省略で早速スタートです。 今日はJOINに関する話を持ってきました。JOINには以下の4つがあります。 INNER JOIN LEFT JOIN RIGHT JOIN OUTER JOIN JOINがテーブルとテーブルの結合(JOIN)というのは解っても、それぞれのJOINが何なのか、紛らわしいですね。それ
SQL

AWS Configのルールで非準拠判定されたらメール通知したい

AWS Configルールの対象リソースが非準拠判定された際にEメール通知される環境を構築します
AWS

【毎日AWS #168 トークスクリプト】【AWSアップデート 3/26】メトリクスの異常検出サービスAmazon Lookout for Metricsが一般提供開始 他4件 【Detect anomalies in your metrics, and diagnose issues quickly with Amazon Lookout for Metrics – now generally available】

はじめに トークスクリプト メトリクスの異常検出サービスAmazon Lookout for Metricsが一般提供開始 AWS Security HubでAmazon Macie から機密データの検出結果を取り込み可能に 大阪リージョンでAWS BackupとAmazon EFS One Zoneが利用可能に AWS License Managerで自動検出の除外ルールを設定可能に Amazon Kinesis Data AnalyticsはApache Flink バージョン1.11でPythonをサポート 最後に はじめに こんにちは!

【毎日AWS #167 トークスクリプト】【AWSアップデート 3/25】AWS CloudTrail が Amazon DynamoDB のデータイベントをサポート 他13件 【AWS CloudTrail Adds Logging of Data Events for Amazon DynamoDB】

はじめに トークスクリプト AWS CloudTrail が Amazon DynamoDB のデータイベントをサポート AWS Elemental MediaTailor が拡張デバックログをはじめとする 4つの追加機能をサポート DASH とは WebVTT とは、 ノンリニア広告とは HLS とは 広告マーカーパススルーとは Red Hat OpenShift Service on AWS が 一般提供開始 Red Hat OpenShift とは AWS Toolkit for VS Code が AWS SSO credential profile による接続をサポート AW
AWS

Service Qutoasの読み方

Service Quotasの画面について説明します

AWS 大阪リージョンが開設されるまでの歴史を振り返る

CI部 佐竹です。 本ブログ記事で、AWS 大阪リージョンが国内にスタンダードリージョンとして開設されるまでの歴史を振り返ります。またその歴史を1枚のスライドにまとめました。本ブログが大阪リージョンのご利用を検討されている方に、少しでも参考になれば幸いです。
AWS

外部向け通信制限下でのCloudEndure留意事項と推奨設計

外部向け通信が制限されている環境下でCloudEndureを利用した移行を行う場合の留意事項記載しています。

【SSH接続】秘密鍵の認証に失敗したときに読む!

こんにちは。SRE1課の古川(と)です。 先日、技術課題をやっているときに「公開鍵の置き場所も、ファイルの中身も正しいはずなのに秘密鍵でログインできない!」となり困ったので、原因と対処法をブログに残そうと思います。 前提 鍵ファイルのパーミッション エラーログを見てみる 対処法 kadai-user と test-userでパーミッションが異なった原因 おわりに 前提 EC2インス

【初心者必見】Serverless FrameworkでAWS環境作りたいやつはこれを参考にしろ!

こんにちは。 サーバーワークスの松井です。 今回は、Serverless Framework使ってAWSリソースをコマンドで一発で立ち上げたいけどserverless.ymlの書き方がいまいち公式ドキュメント読んでもわからないという人向けに参考となるサンプルコードを提供したいと思います。 みんな参考にしてくれよな! ※1 今回は、Serverless Frameworkの環境は自分で用意できていることを前提にして

プライベートなEC2にファイルを転送したい~WinSCPとFileZilla~

クラウドインテグレーション部の村上です。 パブリックIPアドレスを持たないEC2に、ローカルからファイルを転送したい場面ってありますよね。 今回は備忘も兼ねてその方法をまとめます。ファイル転送ツールはいくつかありますが今回はWinSCPとFileZillaをピックアップします。 やること まとめ SCPでファイル転送 WinSCPでファイル転送 警告が表示される場合 FileZillaでファ
AWS

【Amazon Connect】チャットUIウィジェット埋め込みを試してみました

カスタマイズしたチャットウィジェットを簡単に自分のWebサイトへ埋め込むことができるようになりました。 試してみましたので手順を紹介します。 aws.amazon.com 概要 これまでもチャット機能をWebサイトへ埋め込むことは可能でしたが、実際に稼働させるとなると「簡単にリリースできる」という感じではありませんでした。 大雑把に表現すると、「Amazon ConnectとAWSのい
AWS

【毎日AWS #162 トークスクリプト】【AWSアップデート 3/18】Amazon Comprehend が PII 情報を含むドキュメントを識別するように 他5件 【Amazon Comprehend now identifies documents that contain personally identifiable information (PII)】

はじめに どーも!サーバーワークスの3年目社員兼、毎日AWS金曜日担当の菅谷です! まずは何でも試してみようの精神で、3/19 放送の 「毎日 AWS #162」 のトークスクリプトを公開してみようと思います。 反響がよければ今後もこの活動を継続していこうかな―と思っているので、コメントお待ちしております! 良ければ、各メディアで公開してる放送も見ていただけると
AWS

APIGW リクエスト検証とは?実装する方法までわかりやすく解説!-その1

はじめに こんにちは。孔子の80代目子孫兼ディベロップメントサービス課の孔です。3月から配属が変わり、ディベロップメントサービス課配属となりましたが、どうも自分の部署名が覚えられなくて苦労しているところです。DSと略されるので、どうしても任天堂しか連想されないのが苦労ポイントですね。 今日お話する内容はリクエスト検証(Request Validation)に関す