BPStudy#96

2015/08/31(月)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

日経電子版 開発内製化への取り組み

有料会員が40万人を超えるニュースサイト日経電子版が、開発体制の「内製化」を進めています。 内製化するメリットは何か、どのように組織や体制変革に取り組んでいるのか、活用されている技術は何かをお話します。

1部: 内製化と組織づくり

内製化を成功させるには体制づくりが欠かせません。日経電子版では、内製化によって素早くPDCAを回すことのできる開発体制を目指しました。

  • 生産性の高い開発体制をつくるには、いったいどこから手をつけたら良いのか
  • 兼務の多いチーム体制を見直し
  • 外部のメンターを活用した内製化の推進
  • 会議に頼らない情報共有を進める

日経電子版での実体験を元に、取り組んだ課題や解決策を紹介します。

発表者: 日本経済新聞社デジタル編成局 鈴木陽介

2001年日本経済新聞社入社。日経電子版の前身のNIKKEINETの運用・編集業務、産業部記者などを経て、2009年より日経電子版の企画・開発に関わる。

2部: 価値を届けるための技術

体制ができればそれでOKでしょうか?そうではありません。内製化をするにはチームの技術力が必要です。 Python/Djangoでの開発、Docker, Ansibleでの運用、NewRelic、Sentry、Rundeckでの監視など、最大限技術を活用したサービス構築を目指しています。 技術面でもまた、たくさんの課題があります。

  • どんな技術を使えばいいの?
  • どんなアーキテクチャにすればいいの?
  • どう技術を取得していけば良いの?

事例を中心に、技術の取得、活用方法を紹介します。

発表者: BePROUD 清原弘貴

株式会社BePROUD所属。日経電子版の内製化に向けてコンサルタント、トレーナーとしてサポートしている。

  • GitHub: https://github.com/hirokiky/
  • 共著書: 「Pythonプロフェッショナルプログラミング 第2版」、「Pythonエンジニア養成読本」。

タイムテーブル

時刻 内容
19:00~ 1部: 内製化と組織づくり
19:45~ 1部質疑応答
19:55~ 休憩
20:00~ 2部: 価値を届けるための技術
20:45~ 2部質疑応答

懇親会

懇親会はこちらから。飲みましょう!!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント