ScratchDay 2017

2017/05/13(土)13:00 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

ScratchDay 2017 への招待。

今度の5月13日、CoderDojo天白主催、CoderDojo名古屋、ScratchDojo協力で下記内容のScratchDayを行ないます。

お申し込みは初心者講習、ペアプログラミング、一般として定員を設けさせてもらっています。全員で100名程度になります。家族で見える場合は参加人数をアンケートでおしらせ下さい。兄弟で講習に参加される場合は別々にお申込み下さい。

忍者発表会、メンター・ボランティアの参加枠を増やしました

このイベントは子どもゆめ基金の助成を受け、名古屋市教育委員会の後援を頂きました。

1. 目的
  MITの提唱するScratchDay2017に呼応して、CoderDojo天白で名古屋市および周辺の子どもたちにプログラミングを体験する場を提供して、今後の世の中のIT化に対応できる人材育成のきっかけとする。

2. 開催場所
  名古屋市天白生涯学習センター、第1集会室
  開催日時:2017年5月13日(土)13:00~16:30

 受付  12:50~13:30


3. プログラム
  全般司会・進行  寺島 志郎氏
13:10 挨拶
13:12〜13:30 忍者発表会
13:30〜15:30 初心者講習
14:45〜15:05 発表
ペアプログラミング
15:10〜15:30 発表
講演
※ 保護者のみ
13:40~14:10
展示     
15:35〜16:05 ちびっこメンター
16:05〜16:15 表彰
16:15〜16:17 挨拶

 片付け  16:17~16:30

4.プログラム概要 紹介
●  忍者発表会 
  司会・進行 寺島 志郎さん

CoderDojo天白、CoderDojo名古屋の忍者の皆さんに各自の自信作を発表してもらいます。

●  講演 「プログラミング教育の成り立ち」
  講師 前田 康行さん

最近、子どもたちへのプログラミング教育に対する関心が高まっていますが、教育用のプログラミング言語の開発は1960年代に始まっており、時間をかけてじっくりと積み上げられてきたものです。 下記の理解の一助になるように、教育用のプログラミングが作られた「背景」や「思想」の解説をします。
  ★ プログラミング教育が何であって、何ではないか
  ★ 教える側のあるべき接し方

● 初心者講習 
  指導 岩田宙子さん、高橋直子さん、長谷川幌さん、ちびっこメンター2名

Scratchを初めての人にも分かりやすい説明で「初めての作品」を作ります。終了後、作品発表があります。
 ※Wifi接続可能なノートパソコンをお持ちください。
 ※【お詫び】賞品は最初予定していましたが、都合で取りやめにします。その代わりに参加賞としての缶バッチが出ます。   

● ペア・プログラミング
  指導 宇津義一さん、瀬谷辰宇さん、アゼントさん
  参加者二人がペアになって、お題に沿った作品を作ります。さて、どんなお題が出るでしょう? 初心者講習と同様に、終了後、作品発表があります。
 ※ Wifi接続可能なノートパソコンをお持ちください。
 ※ ペアは会場で無作為に決めさせてもらいます。同じレベルで相談しながらもありますし、レベルの上の人に教えてもらうという形もあります。そんな組み合わせも楽しんで下さい。

● ちびっこメンター 
  司会・進行 アゼントさん

CoderDojo天白、CoderDojo名古屋で活躍しているちびっこメンターの作品発表。さらにScratchDayということで遠方からも参加してくれます。

  • shun777   名古屋のチビッコメンター
  • sakuran562  天白のチビッコメンター
  • yuki384    今日のために東京から参加
  • yoshiki_i   こちらも遠方からの参加です
● 電子工作展示 
  製作 菊池知保さん、河原千英さん

今、話題のしゃべるロボット・マグボットの実演展示を行います。

● 幼児のプログラミング
  指導 松田美知子さん

時間帯は13時35分から14時40分までを予定しています。
誰にでも使いやすくなったViscuit(ビスケット)でプログラミングの基礎で遊びましょう。
 ※Wifi接続可能なノートパソコンまたはiPadをお持ちください。

オフライン版Scratch2.0のインストールのお願い

今回の講習では、Wifiを使いますが、インターネット接続はかなり不安定です。出来ましたら、下記を参照して、Scratch2.0 のオフライン版をインストールしてきていただければと思います。
 https://scratch.mit.edu/scratch2download/

5.天白生涯学習センターへのアクセス

天白生涯学習センターへ初めての方はこちらを参考にしてください。
遠くからおいでになる方は名古屋駅から地下鉄桜通線に乗り、御器所で鶴舞線に乗り換えて、植田駅で下車後、循環バスに乗られるのが楽かと思います。ただ、本数が少ないので、うまく乗れなかった場合は原まで行ってください。植田のバスは毎時15分発です。13時15分に乗って頂けばちょっとの遅刻で間に合います(^^)/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント