
活躍しているフロントエンドエンジニアのキャリアアップ方法を学ぶ!大事なのは、技術「+α」のスキル!
2017/06/20(火)19:30
〜
22:00
開催
ブックマーク
TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら
05/17(土)
09:50〜18:30
オンライン /
東京都
300
人
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般枠
|
抽選制 | 無料 |
60人
/ 定員60人 |
※ 抽選結果は、2017/06/13 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
活躍しているフロントエンドエンジニアの
キャリアアップ方法を学ぶ!
大事なのは、技術「+α」のスキル!
キャリアアップ方法を学ぶ!
大事なのは、技術「+α」のスキル!
概要
フロントエンドエンジニアとして、みなさんは実際どんな業務を日々こなしていますか?
一口に「フロントエンドエンジニア」と言っても、会社やプロジェクトによって業務内容や求められる能力もかわる、と感じませんか。
バックエンドの知識を必要とされたり、デザイン能力を求められたり...今最前線で活躍しているフロントエンドエンジニアはどんな思考をもって、スキルアップ・キャリアアップをしてきたのでしょうか。
求人ではわからないけど大事なこと、パネルディスカッションから理解を深め、自分にマッチしたキャリアを探してみませんか?
登壇者

株式会社ゴールドスポットメディア
CTO
CTO
河村 綾祐氏
大学卒業後、SIer、採用ASPサービス会社を経て、2013年Technical Directorとしてゴールドスポットメディアにジョイン。2015年、本国からのMBOを機にCTOに就任。3ヶ月で長年USが開発してきた旧システムを完全リプレイス。言語の好き嫌いはあるが、システム構成・用途などに応じて柔軟に使い分けられる。好きな言語はjavascript。

株式会社VAZ
取締役CTO
取締役CTO
尾崎 颯太氏
1996年生まれ。大学在学中に2年間フリーランスとして活動後、株式会社VAZへ参画。新規事業開発に携わり、翌年にCTOに就任。プロダクトのクオリティを最重要視している。

株式会社ラナエクストラクティブ
Produce & Technical Div / テクニカルディレクター
Produce & Technical Div / テクニカルディレクター
辺見 直哉氏
大学卒業後、プログラマ、プロジェクトリーダーとして様々な業種のシステム開発に携わった後、より広い活躍の場を求めて、2016年より株式会社ラナエクストラクティブに参画。2017年3月に仙台オフィス設立のため仙台に拠点を移す。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 受付開始 |
19:25〜19:30 | 開会のご挨拶 |
19:30〜20:30 |
パネルディスカッション
|
20:45〜21:45 | 個別Q&Aタイム |
21:50 | 終了 |
22:00 | 撤収 |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
対象
エンジニア
持ち物
名刺2枚(受付時に1枚お預かり致します)
参加費
無料
