法と技術シンポジウム(第2回) 「コネクティッド カー(Connected Car)とプライバシー・個人情報保護」

2018/02/19(月)10:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

人工知能技術による自動運転車は社会を大きく変えると予想され、自動運転車の実用化と普及に向けて技術開発が進みつつある。現在はその前段階としてネットワークに接続されたいわゆるコネクティッドカーの開発が自動車会社を中心に行なわれている。一方でコネクティッドカーの社会での普及に関しては法制度の整備が欠かせない。このシンポジウムでは、コネクティッドカーに係る諸問題のうち、特に重要な所有者、ドライバー、同乗者のプライバシー保護(移動履歴、運転履歴など)に関して技術を踏まえた法制度の分析と調査を目的として、技術的課題、先進的なドイツの政策動向、個人情報保護法の問題、データ越境の問題、刑事罰の観点からの分析、などのテーマに関して講演および討論を行う。

プログラム

 総合司会 生貝 直人 理化学研究所 革新知能統合研究センター(AIP) 客員研究員

            情報通信総合研究所 研究員・東京大学 客員准教授

10:00〜10:05

 開会挨拶 杉山 将 理化学研究所 革新知能統合研究センター センター長・東京大学教授

10:05〜10:35

 報告1「コネクティッドカーとは何か」

  加藤 尚徳 KDDI総合研究所 アソシエイト・情報法制研究所 研究員

10:40〜11:05

 報告2「コネクティッドカーと刑事規制」

  深町 晋也 立教大学教授

11:10〜11:35

 報告3「コネクティッドカーとドイツの政策動向」

  寺田 麻佑 理研AIP客員研究員・国際基督教大学准教授

11:40〜12:05

 特別講演「コネクティッドカーの機械学習とプライバシー技術」

  中川 裕志 理研AIP社会における人工知能研究グループディレクター・東京大学教授

12:05〜13:05 休憩(昼食)

13:05〜13:30

 基調講演「プライバシーコミッショナー会議とコネクティッドカー」

  堀部 政男 個人情報保護委員会委員長・一橋大学名誉教授

13:35〜14:00

 報告4「コネクティッドカーとプライバシー保護」

  平林 立彦 KDDI総合研究所 首席研究員

14:05〜14:30

 報告5「コネクティッドカーと個人情報保護法」

  藤村 明子 理研AIP客員研究員

       ・NTTセキュアプラットフォーム研究所 主任研究員

14:35〜15:00

 報告6「コネクティッドカーと越境データ問題」

  板倉 陽一郎 理研AIP客員主管研究員・弁護士

15:00〜15:15 (休憩)

15:15〜16:55

 討論「コネクティッドカー・ビジネスでの

    プライバシー・個人データ保護における協調領域/競争領域」

  パネル 林 康博   トヨタ自動車株式会社コネクティッド統括部
             データ活用企画グループ 主幹

      村松 寿郎  日産自動車株式会社 コネクティドカー&サービス開発部 主管

      井手 省吾  本田技研工業株式会社 ビジネス開発統括部
             テレマティクス部戦略企画課 技師

      伊藤 寛   一般財団法人日本自動車研究所 ITS研究部 主席研究員

      板倉 陽一郎 理研AIP客員主管研究員・弁護士

      加藤 尚徳  株式会社KDDI総合研究所アソシエイト・
             情報法制研究所 研究員

  司 会 鈴木 正朝  理研AIP情報法制チームリーダー・新潟大学教授

             情報法制研究所 理事長

16:55〜17:00

 閉会挨拶 中島 康之 KDDI総合研究所 所長

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント