【第二期】開発プロジェクト勉強会
2018/07/15(日)13:00
〜
15:00
開催
ブックマーク
イベント内容
内容概要
開発プロジェクト内部の勉強会。 今回も勉強会の主な内容はフロントエンドの実装です。 成果はどんどん発表して刺激し合い、議論しましょう、 目標:画面仕様概要から画面を作成できるようになること。 成果物:各自で出来たものは成果物として提出して頂きます。 範囲:HTTP, HTML、CSS、Javascript、React 関連キーワード: django, Python, MySQL, Docker, Git, MVC 今後の予定 ・Python, django によるフロントエンド実装を習得しよう ・MySQLによるDB設計を習得しよう など
注意
・会場 近隣の貸し会議室または共有スペースをレンタルします。
開催日程
7/15(日):13:00〜15:00 7/22(日):13:00〜15:00 7/29(日):13:00〜15:00 8/5(日):13:00〜15:00
会場
水道橋駅、神保町駅、九段下駅周辺 ・貸し会議室にて実施。 ・Wifi環境はあります。
対象者
・フロントエンドの勉強がしたい方
企画責任者プロフィール
阪大大学院数学専攻卒。大阪府出身。 プログラマ、大手SIerで公共系基盤設計、医療系システムコンサルタント等を経てAIベンチャーにて PM兼リサーチャー。大手から中小企業まで数多くのシステム開発プロジェクトで10年以上の マネジメント経験あり。基盤設計、統計学、機械学習、深層学習、組織論、リーダーシップ論等をテーマに、 社内外で勉強会の講師の経験多数。
当日のお持物
ノートPC
当日までの事前学習
なし
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
