[無料] プロダクトマネージャーのキャリアと形成 ~Pivotal編~ [2018/07/17(火)]

2018/07/17(火)19:00 〜 20:45 開催
ブックマーク

イベント内容

■ プロダクトマネージャーのキャリアと形成 ~Pivotal編~ 開催概要

当イベントでは「プロダクトマネージャーを取り巻くキャリア」をテーマに、プロダクトマネージャーの職種とミッションのスペクトルをあらゆる角度から見ていきたいと思います。

スピーカーには業界や業種、企業規模を問わずプロダクトマネージャーとして活躍されている方またはプロダクトマネージメントに関わっていらっしゃる方をお招きし、それぞれの観点から今日に至った理由や、この先の可能性についてお話いただきます。

※スペクトルとは、複雑な組成をもつものを分解し、並べたものです。分解することで対象物の特性を知ることができ、並べることで対象物の全体像と組成要素を知ることができます。

■ 登壇者の皆さま

※写真をクリックするとセッション情報に飛びます。


宮田 大督
株式会社メルペイ
プロダクトマネージャー




西森 剛
ヤフー株式会社
プロジェクトマネージャー




松本 貴之
東日本旅客鉄道株式会社
技術イノベーション推進本部 ICT ビジネス推進グループ JR 東日本アプリ プロダクトマネージャー




坂田 一倫
Pivotal Labs Tokyo
プロダクトマネージャー




鞍立 寛子
株式会社ワンダーナッツ
プロダクトマネージャー/デザイナ




大西 敬吾
LiLz株式会社
代表取締役社長 兼 プロダクトマネージャー


■ こんな方はぜひお越しください

  • 顧客開発や事業戦略について課題をお持ちの方
  • 企画、マーケティングを担当している方、もしくはこれから関わる方
  • 顧客ニーズに対する提案の機会がある方、もしくはこれから関わる方
  • 開発だけでなく、ビジネスにも取り組んでいきたい方
  • 新規事業に関わっている方、もしくはこれから関わる方
  • スタートアップを実際に行っている方、もしくはこれから関わる方
企画名プロダクトマネージャーのキャリアと形成 ~Pivotal編~
開催日時2018/07/17(火)19:00-20:40
開催場所〒106-6120 東京都港区六本木6-10-1 (六本木ヒルズ森タワー 20階)
参加対象IT関連企業、ユーザー企業に所属されるソフトウェア開発のプロダクトマネージャー、プロダクトオーナーの方
申込URLhttps://postudy.doorkeeper.jp/events/77222
主催POStudy ~アジャイル・プロダクトマネジメント研究会~
共催Pivotalジャパン株式会社
事務局ビバーチェプラス合同会社

■ タイムテーブル

タイムテーブルは一部調整中です
時刻や内容に変更が入る可能性があります。ご了承ください。
時間Room A
ハッシュタグ#postudy
18:00 - 18:30設営(設営完了までお待ちください)
18:30 - 19:00受付
19:00 - 19:10[#A1]開会のご挨拶/開催趣旨』(10分)

Mitsunori Seki
関 満徳

POStudy主宰
19:10 - 19:20[#A2]UXリサーチャーとプロダクトマネージャーのセンシティブな関係性について』(10分)
いいものを作りたい。それが目的でこのお仕事をしています。その道具としてUXデザインというものに出会ってから10年弱。組織によって、”UX”というものとの距離が全く違う中、どのように向き合い、どのように活用してきたかってのを振り返ってみようかなと思います。

Daisuke Miyata
宮田 大督

株式会社メルペイ プロダクトマネージャー
慶應義塾大学 大学院 メディアデザイン専攻卒業後、 2008 年にNTTコミュニケーションズ株式会社に入社し、新規事業開発等を担当。2012年に楽天株式会社へ入社。UI/UX改善を行う。 2015年よりプロデューサーとしてメルカリに入社。US版を2年、JP版を1年担当。同時に、毎週行うユーザビリティテストの実施など、メルカリ全体としてUI/UX改善の仕組みづくりを行う。2018年4月より、メルペイに出向。
19:20 - 19:30[#A3]デザイナーからプロジェクトマネージャーへチャンレンジした理由』(10分)
もともとUIデザイナーだった私が、プロジェクトマネージャーへチャレンジしたいと思い、2017年頃からプロジェクトマネージャー。私からは、どういうことを思いPMへチャレンジしたのか、そして、プロジェクトマネージャーになってわかったことや感じたことを体験談としてお話いたします。

Tsuyoshi Nishimori
西森 剛

ヤフー株式会社 プロジェクトマネージャー
大学時代から人間中心設計の手法に興味を持ち、ヤフー株式会社に新卒デザイナーとして入社。以後、広告系のプロダクトのUIデザイナーとして新規プロダクトを中心を要件定義やUIデザインに従事。2017年よりPMへ転向。
19:30 - 19:40休憩
19:40 - 19:50[#A4]自分の仕事って実はプロダクトマネージャーと呼ばれるものだった?』(10分)
研究開発から始めたサービスを実導入するまで一貫して担当するという経験をしてきました。その際、新サービスについての価値の定義やコンセプト作り、社内での協力者作り、開発資金の調達、開発会社探し、開発のマネジメント、開発したサービスのプロモーション、利用状況の分析など、幅広い業務を自然と行ってきました。本セッションでは、これまでの自らの経験を踏まえながらプロダクトマネージャーという仕事について考えてみたいと思います。

Takayuki Matsumoto
松本 貴之

東日本旅客鉄道株式会社 技術イノベーション推進本部 ICT ビジネス推進グループ JR 東日本アプリ プロダクトマネージャー
2002 年入社(運輸車両部門)。車両メンテナンス業務を経て JR 東日本研究開発センター フロンティアサービス研究所に 8 年間在籍。社内データを活用した車内や駅でのお客さま向け情報提供に関する研究開発に従事。研究所在籍期間中、慶應義塾大学 SFC、マサチューセッツ工科大学にそれぞれ 1 年間研究員として派遣される。2013 年より本社事業部門にてお客さま向け情報提供アプリの開発リーダーとなり、2014 年 3 月「JR 東日本アプリ」をリリース。
19:50 - 20:00[#A5]H型キャリアへの挑戦』(10分)
タイトルにもあるH型キャリアの「H」とは、強い専門分野がひとつあり、他の領域の専門分野と繋がることを指しています。私は新米ビジュアルデザイナーとしてキャリアをスタートし、キャリアチェンジを得て現在はプロダクトマネジメントの仕事に就いています。このセッションではH型キャリアチェンジの背景と思想、および現在についてご紹介できればと思います。

Kazumichi Sakata
坂田 一倫

Pivotal Labs Tokyo プロダクトマネージャー
楽天株式会社、株式会社コンセント、株式会社リクルートテクノロジーズを得て現職。これまでに UX デザイナーとして toB / toC、国内 / 海外、企業規模を問わず約80以上のプロダクトの改善や新規立ち上げを担当。Pivotal Labs でプロダクトマネージャーという職種に転身し、ビジネス視点からのプロダクト開発に携わる。公演・執筆多数。
20:00 - 20:10休憩
20:10 - 20:20[#A6]上司を4回変えさせた私のキャリア生成』(10分)
私は、「プロダクト愛」が誰よりも強い人間です。
デザイナとしてキャリアをスタートさせ、プロデューサーへとキャリアをチェンジしましたが、その道のりは決して簡単なものではありませんでした。上司を困らせ続け、デザイン・CS・営業・広告運用・プロダクト開発と様々な業務を渡り歩いてきて見つけた「唯一無二の存在を確立させる」ということに関してお話しできればと思います。

Hiroko Kuratate
鞍立 寛子

株式会社ワンダーナッツ プロダクトマネージャー/デザイナ
2012年4月より株式会社リアルワールドのwebデザイナとしてキャリアをスタート。その後、2014年10月にiemo株式会社にてマーケットドリブンでのデザイン経験を活かし、プロデューサー兼デザイナへと転進。2017年9月から、株式会社ワンダーナッツにて自身の趣味でもあるフィットネスという領域、アーリーステージのスタートアップというチャレンジングな環境にてプロダクトマネージャーとして月額フィットネス動画サービスの立ち上げに奮闘中。
20:20 - 20:30[#A7]プロダクトマネージャーから起業して思うこと』(10分)
エンジニアとしてベンチャー企業に入社し、3年で突然新規事業の責任者に。今思えばこれがプロダクトマネージャーのキャリアの始まり。エンジニアのキャリアを終えたくなくて10年兼務で続ける。沖縄移住後にクラウド業界に飛び込んで”プロダクトマネージャー”という言葉に出会う。昨年起業し、新米経営者兼PDM。エンジニアを兼務しつづけて得たこと、起業して得たことなど少しでも気づきをご提供できれば嬉しいです。

Keigo Onishi
大西 敬吾

LiLz株式会社 代表取締役社長 兼 プロダクトマネージャー
エンジニア出身。工場自動化やデジタル家電向けの組み込みソフトウェア系商品開発に携わり、6年前に沖縄に移住、B2B向けクラウドサービスのゼロイチを手がける。2017年7月に機械学習技術をコアテクノロジーとするLiLz株式会社を5名で創業。都市における課題解決に挑む。琉球大学 工学部 非常勤講師、日本体育協会公認テニス指導員。娘は3歳。
20:30 - 20:40[#A8]ふりかえり』(10分)

Mitsunori Seki
関 満徳

POStudy主宰
20:40 - 20:45[#A9]クロージング』(5分)

Mitsunori Seki
関 満徳

POStudy主宰

■ お願い事項

  • 大きなシャッター音は、スピーカーの話に集中する環境を壊しがちのため、禁止といたします。撮影する場合は無音カメラを使うなど、周囲への配慮をお願いいたします。
  • 受付時に、お名刺2枚ご用意ください。

■ ファシリテーター


関 満徳 氏
グロースエクスパートナーズ株式会社 ITアーキテクト
Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies
ITサービス開発のコンサルティング、開発、運用を一貫して手掛けながら、「顧客価値の創造」と「持続可能な仕組み創り」をテーマとしたアジャイル・プロダクトマネジメントのワークショップデザインを数多く実施。全国各地でファシリテーターとしても活躍。


■ POStudy ~アジャイル・プロダクトマネジメント研究会~ のご紹介

アジャイルやDevOpsの時代の流れを汲んだプロダクトマネジメントについて、
もっと探究したいプロダクトオーナー/プロダクトマネージャーの為のコミュニティです。

チャネル URL
公式サイト http://www.postudy.com/
過去の資料や今後の予定等を公開しています。
Slack https://postudyslack.herokuapp.com/
POStudy ~アジャイル・プロダクトマネジメント研究会~ の Slack です。
Facebookグループ https://www.facebook.com/groups/postudy/
次回の開催情報の提供や、勉強会の参加者との交流の場を提供しています。
Twitter https://twitter.com/postudysmile/
ハッシュタグ #postudy
Googleカレンダー https://calendar.google.com/calendar/embed?src=vpk4435l58ap36bjbhp8c80vgs%40group.calendar.google.com&ctz=Asia/Tokyo

■ 問い合わせ先

POStudy 主宰 : 関 満徳@fullvirtue
連絡先 : fullvirtue@vivaceplus.com

■ 会場のご案内

(1)森タワーオフィスエントランスよりお入りください
(2)LL階からエスカレーターに乗りUL階までお上がりください
(3)UL階の受付にて入館手続きをしてください
(4)UL階セキュリティゲートを通過し、Aホールのエレーベータで20階までお越しください

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント