【11月開講、全4回コース】: AIエンジニアを育成するための超実践講座~「ITエンジニア向けデータサイエンス入門」~本格的に開始します!
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
【全4回コース】: 11/2(金)、11/9(金)、11/16(金)、11/30(金)
|
先着順 |
43,200円
現金支払い
|
0人 / 定員4人 |
イベント内容
# AIエンジニアを育成するための超実践講座「ITエンジニア向けデータサイエンス入門」を11月に本格的に開始します!
## 概要
若手エンジニア育成事業の一環としてAIエンジニア養成講座を開始いたしました!
本講座では、Python言語を用いて機械学習の領域を学ぶための実践的なガイドラインを示します。計算部分のほとんどはPythonのパッケージを利用することで可能なので、数学が苦手な方でも、挫折することなく最後までご受講頂けます。
本講座の限られた時間内では、本質的な内容を説明することに重点を置き、試行錯誤が必要な実践に関しては、 各講座回の間に課題として取り組んで頂きます。わからない個所があった場合でも、受講者が基礎的な知識をつけるため、それをフォローする環境が整備されていますので、徹底的に実践演習ができます!
## 本講座の特徴
・同一講座であれば「何度でも」受講が可能
・少人数での受講―最大16名まで「一人ひとり」の進捗に応じて指導
・機械学習の実践―機械学習の分析パッケージで「徹底的に」実践演習
・アプリで課題を共有―授業中の課題を講師とSlackで「瞬時に」解決
当日詳細(当日受付18:30〜19:00)
時間|内容
19:00〜20:30|Pythonの基礎
分析モデル構築に便利なJupyter Notebookの使い方
Pythonを用いたプログラミングの基本
19:00〜20:30|分析パッケージの紹介
NumpyやPandas、Scikit-Learnなどの強力な分析パッケージの紹介
各パッケージの使い方の実践演習
19:00〜20:30|機械学習入門
機械学習モデルの大きな枠組み紹介と、その特徴を理解するための
実践演習機械学習モデルのデータ入出力形式の理解
19:00〜20:30|データ理解/ データハンドリング
ヒトが読みやすいデータから、機械学習モデルが読みやすいデータ
へ変換するための手法紹介
分析コンペティションの基礎的なデータを用いた実践
20:30~|懇親会 ※未定
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。 定員】 16名(先着順)
場所
東京都港区芝公園1丁目2番2号 住友不動産御成門タワー9F SibaZiba内大会議室
https://goo.gl/maps/uEcLdwm7So72
講師の紹介
ヤン ジャクリン
株式会社GRI データ分析官
•日本育ちの米国籍
•東京大学理学部卒(理学博士)
•素粒子物理学の研究多数
参加対象
- 将来的にAIエンジニアを目指す人
- 機械学習に興味はあるけど何から始めればよいか分からないエンジニア
※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 飲食のみを目的としたご応募・ご来場はご遠慮ください。
※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。
※ 欠席される場合は、お手数ですが申し込み締め切りまで速やかにキャンセル処理をお願い致します。
持ち物
・ご自身のノートPC(必須)
・名刺2枚
※ 受付時にお渡し下さい
事前準備
・申込と同時にSlack加入(必須)
※授業中の課題を講師とSlackで「瞬時に」解決するため
アプリで課題を共有します
・2回目以降の連絡は受講者専用グループで実行
通信環境に関して
基本的にはこちらでWi-Fi環境を確保しておりますが、wifiが使えない日がないとも限らないのでwifiは自己責任でお願いいたします。(現在開講中の講座にて会場にWi-Fi環境が無い場合、ご自身のスマートフォンのデザリングなどで対応されております)
参加費
43,200円(税込)※テキスト代を含みます
振込先
三井住友銀行 赤坂支店
普通 8757220
カ)ジーアルアイ
※申込者と振込者名が異なる場合
(所属先が振り込む時など)は、
あらかじめご連絡ください
※PayPal対応はしておりません
※受講料は高額のため、「当日現金払い」ではなく、
受講当日までの「事前振込」でお願いしております
領収書及び請求書
「【11月開講】「ITエンジニア向けデータサイエンス入門講座」受講費」の請求書及び領収書を送付することが可能です。必要な方、training@gri.jpまでお問い合わせください。ダウンロードリンクにてご案内いたします
備考
・全4回コースの受講後、コンテンツ改善のためインタビューへのご協力をお願いすることもあります
運営会社
http://gri.jp/
講座の内容に関するお問い合わせは、training@gri.jpまでお願いいたします。
株式会社GRI
#gri
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。