DB設計したいNight #6 正規化 [online]
2020/06/04(木)20:00
〜
21:30
開催
ブックマーク
イベント内容
普段はみんなでお題を設計するのですが、
今回はオンライン開催とし、登壇者の発表を聞く形になります。
質問の時間を設けていますので、気になるところは Twitter でハッシュタグ #DBSekkeiNight
でつぶやいて貰えればピックアップします。
概要
- 「DB設計しなきゃいけなくなったけどこれでいいのか不安…」
- 「JOINは遅いからこちらのテーブルにも同じデータいれます。」
- 「何が入るかわからないからTEXT型やJSON型で何でも入るようにしておこう」
- 「意図しないデータが入って大変なことに…」
…などなど聞いたこと/言ったことはありませんか?
そんな迷えるDB設計達のための勉強会です。
スケジュール(目安)
1セッション最大で 15分 + Q&A 5分 を見込んでいます。
- 20:00 開始
- 勉強会の紹介と諸注意(10分) by @kaiba
- ちょうどいい正規化の話 by @nakunaru
- 申込におけるDB設計の失敗とたられば by @ngmt83
- 休憩
- NULL嫌いのUPDATEしないDB設計 by @sinsoku_listy
- Q&A(あれば)
場所
Zoomのウェビナーを使用する予定です。参加者に当日メールでお送りします。
質問は Twitter でハッシュタグ #DBSekkeiNight
でつぶやいて貰えればピックアップします。
注意事項
- 発表者、参加者ともにアンチハラスメントポリシーに従ってください
おすすめ参考図書
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
