
~ Retty ・スマートニュース・パーソルキャリア ~ 国内事業会社のTech組織マネジメントトーク コロナ禍における変化・課題とITエンジニアに向けたメッセージ
2020/07/16(木)19:00
〜
20:30
開催
ブックマーク
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般枠
|
先着順 | 無料 | 148人 / 定員200人 |
イベント内容
概要
国内事業会社のTech組織におけるマネジメント・リーダーが集まり、
コロナ禍における事業会社としての変化や課題等について語ります。
そして、これからの世の中を牽引するデジタルパイオニア世代のITエンジニアにむけて
今だからこそ、これまでの経験やスキルを活かして何をすべきか考えるきっかけとなるトークを展開いたします。
主催/IT・テクノロジー人材のためのコミュニティ「TECH Street」
※オンラインイベントはZoomのウェビナー機能を利用して配信予定です。
応募いただいた方にはTECH PLAY登録メールアドレス宛に、当日までにURLをご案内いたします。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00~19:15 (15分) |
オープニング パネラー自己紹介etc |
19:15〜20:30 (75分) |
トークイベント 下記のようなテーマの中から厳選してトークを展開いたします!
|
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
登壇者

樽石 将人
Retty株式会社
Retty Innovation Lab ラボ長
Retty Innovation Lab ラボ長
新卒で米RedHatに入社し、Googleに移籍。Googleではインフラ、Google マップナビ、モバイル検索などの開発・SREに従事。東日本大震災時にはモバイル版 Google パーソンファインダの開発リーダー。その後楽天にて次世代プラットフォーム開発の一躍を担い、14年6月よりRettyにCTOとして参画。19年4月に、Retty Innovation Lab を立ち上げ、初代ラボ長。早稲田大学データサイエンス研究所招聘研究員。

森山 大朗
スマートニュース株式会社
Technical Product Manager
Technical Product Manager
早稲田大学卒業後、新卒入社したリクルートで人事や法人営業を経た後にIT業界に転身。マーケティングやエンジニア、HRスタートアップCEOを経て2013年に株式会社ビズリーチで求人検索エンジン「スタンバイ」を立ち上げ、エンジニアとしても検索精度向上に従事。2016年には株式会社メルカリに参画し、技術に強いPMやEngineering ManagerとしてメルカリUSとJP各国の検索アルゴリズム改善やMachine Learningを活用した新機能開発、エンジニア組織づくりまで幅広くリード。2019年にDirector of Search/AI/Data Scienceに就任し、メルカリの検索チームやMachine Learningエンジニアチーム全体を統括。2020年からスマートニュース株式会社に転職しTechnical Product Managerとなる。2020年5月からはブログ『ユニコーン転職日記』を連載中。

三口 聡之介
パーソルキャリア株式会社
サービス企画開発本部 サービス開発統括部 エグゼクティブマネジャー
サービス企画開発本部 サービス開発統括部 エグゼクティブマネジャー
兼 テクノロジー本部 エンジニアリング統括部 エグゼクティブマネジャー
京都大学在学中に、株式会社ガイアックスの設立に参画。その後、KLab株式会社で携帯アプリケーションの開発に従事したのち、楽天株式会社に入社し、プロデューサーとしてMyRakutenなどを担当した。2013年から株式会社百戦錬磨に参画、取締役に就任。2013年にとまれる株式会社を設立、代表取締役社長に就任した。その後、ベンチャー企業複数社を経て2018年4月からパーソルキャリア株式会社に入社。サービス開発統括部のエグゼクティブマネジャーを務め、2020年4月からエンジニアリング統括部 エグゼクティブマネジャーも務める。
モデレーター

斉藤 孝章
パーソルキャリア株式会社
テクノロジー本部 デジタルテクノロジー統括部
ゼネラルマネジャー
大学卒業後、自動車業界を経て、コンサルティング業界、EC業界、人材業界などのITガバナンス及びIT戦略・設計に従事する傍ら、管理職として組織構築に貢献。2016年にパーソルキャリア(旧インテリジェンス)に入社。同社のミッションである「人々に“はたらく”を自分のものにする力を」の実現をテクノロジードリブンでリードする。
参加対象
- ITエンジニア(システムエンジニア/フロントエンジニア/インフラエンジニアetc)
- ITビジネスに携わっている方
参加費
無料
注意事項
※ 視聴状況は、各人の通信環境に依存します。当日はなるべく通信環境が良い場所で視聴いただくようお願い致します。
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
TECH Streetについて
TECH Streetは、IT・テクノロジー人材のための社会人コミュニティです。
コミュニティAboutページ&会員登録はコチラ
SNSフォローもよろしくお願いいたします!
