フロントスペシャリスト達が語る最新Vue/React動向 iCARE Dev Meetup #15
イベント内容
イベント概要
iCARE Developer Meetupは、月次で開催している株式会社iCAREが主催するエンジニア向けのLT勉強会です。
実際のプロダクト開発で得た知見や技術を学ぶことができます。また外部の方を招いてLTを行なって頂くこともあります。
注意:今回はオンラインでの配信となります
15回目の今回は、「たった1日で基本が身に付く! Vue.js 超入門」著者の 石亀さんと、「React Native ~JavaScriptによるiOS/Androidアプリ開発の実践」の共著である、 仁田脇さん、をお招きして、フロントエンド、主に弊社でも使用しているVue.jsやReactをテーマにLT勉強会を行います。
弊社からは技術顧問である、kahirokunn さんと、フロントエンドエンジニアの Tsuyoshi Hirosawaさんも登壇します。
技術本著者やContributorから話を聞ける貴重な機会になりますので、ぜひフロントエンドの開発や技術に興味がある方はご参加ください。
タイムテーブル
時間 | タイトル | スピーカー |
---|---|---|
19:30-19:35 | オープニング | 安田 俊之 |
19:35-19:50 | 「Vue3で非推奨になる記法とその対処法」 | Tsuyoshi Hirosawa |
19:50-20:05 | 「フルスタックフレームワークBlitz.jsについて」 | 仁田脇 理史 |
20:05-20:20 | 「React Routerでauto routing」 | kahirokunn |
20:20-20:35 | 「大規模フロントエンドでのVueの漸進的な導入」 | 石亀 広大 |
発表概要
「大規模フロントエンドでのVueの漸進的な導入」
登壇者プロフィール
石亀 広大(いしがめ こうだい)
アジアクエスト株式会社:フロントエンドエンジニア
VueやNuxtでのUIの開発をメインで行う。 また、技術記事や書籍の執筆も行っている。著書は「たった1日で基本が身に付く! Vue.js 超入門」
「React Routerでauto routing」
登壇者プロフィール
kahirokunn
株式会社iCARE 技術顧問
SIerとしてキャリアをスタートし、株式会社マーケットプレイス、LAPRAS株式会社を経て、現在フリーランスとして活動中。社内外のイベントへ登壇しながら、複数社の技術顧問としてマネジメント・フロントエンド開発等に広く貢献している。
「Vue3で非推奨になる記法とその対処法」
登壇者プロフィール
Tsuyoshi Hirosawa
株式会社iCARE:フロントエンドエンジニア
1994年生まれ。埼玉県出身。大学は経営学部。 2017年新卒で地方自治体システムを運用するSIer、2019年からFashion Techベンチャーを経て、健康労務課題に共感を持ち、2020年10月にiCAREへJoin。 Vue.jsを使ったフロントエンドエンジニア。休日は音楽を生業とする友人の課題解決のための個人プロダクトの開発。埼玉西武ライオンズの勝ち負けに日々、一喜一憂。
「フルスタックフレームワークBlitz.jsについて」
登壇者プロフィール
仁田脇 理史(にたわき さとし)
株式会社エアークローゼット
SI、小売でバックエンドエンジニア・社内SEを経験後、株式会社エアークローゼットへ所属。 React Nativeアプリを中心にAtomic Designの導入や、社内の日数見積の廃止、マイクロサービス実装などを行う。 共著:React Native ~JavaScriptによるiOS/Androidアプリ開発の実践
株式会社 iCARE について
法人向けヘルスケアサービス(Carely)を提供している渋谷発:急成長ITベンチャーです。
Carelyは、「健康労務をミスなく、ラクに。」というコンセプトの元に、
健康診断・ストレスチェック・過重労働などの企業の健康労務の効率化、
従業員が社内の保健師やカウンセラーといつでもチャットを通じて相談できるサービスです。
また技術書典オンラインマーケットにてiCARE Tech Bookを無料で出版しておりますのでぜひダウンロードしてお読みください!
https://techbookfest.org/product/5023805390979072
株式会社 iCARE ではエンジニアを募集しています。
注意事項
参加していただくに際し、
アンチハラスメントポリシー をご一読ください
下記の目的での参加はご遠慮ください。
・採用、営業目的
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。