![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/ae00d012955439857582bbcf4ce6ca497f405209.png?w=1200)
TOYOTA Developers Night 2018-2020年の実証実験成果発表 〜 トヨタとNTTで作る「コネクティッドカーICT基盤」に迫る〜
2021/11/29(月)19:30
〜
21:00
開催
ブックマーク
トヨタ自動車㈱が次に開催するイベントはこちら
人気残席わずか
03/03(月)
19:00〜20:30
オンライン
599
/ 600
人
参加枠 | 申込形式 | 参加費 |
---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 |
イベント内容
概要
ご存知の方も増えてきていると思いますが、
自動車業界はCASE(Connected、Autonomous、Shared、Electric)と呼ばれる大きな波にもまれ、
今まさに100年に一度の変革期に直面しています。
この数年間で多くのコネクティッドカーが市場に投入されたことによって、
運転者・同乗者やメーカー、保険会社、整備工場などに対して様々なサービスが実現しつつあります。
今後、さらなる普及と市場拡大が予想されています。
コネクティッドカーの普及により、
センサーが検知したビックデータを活用することが可能となる時代が到来しようとしています。
ICT基盤技術を用いたデータ分析結果の活用は、
安全な移動(事故・渋滞ゼロ)や災害被害軽減等の社会が直面している課題の解決、
さらには新たな価値を提供するモビリティサービスへの貢献が期待されています。
ICT基盤づくりに当たり、トヨタとNTTグループは、各社が持つ技術やノウハウを共有し、
2018年より3年に渡って実証実験を行ってまいりました。
今回は、将来の持続可能なスマートモビリティ社会を実現するための
裏側の仕組みを支えるICT基盤づくりについてご紹介したいと思います。
※参加用URLは申込者に対し本ページ上にて当日までに表示されます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:30~19:35 | オープニング |
19:35~19:55 |
協業の狙い、活動概要日本電信電話株式会社 小泉 敦
トヨタ自動車株式会社 前田 篤彦 |
19:55~20:40 |
実証実験の取り組みの成果株式会社NTTデータ 千葉 祐
NTTコミュニケーションズ株式会社 野地 亮介 トヨタ自動車株式会社 高橋 克徳 |
20:40~21:00 | Q&A |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/1/igmJsFcREqjkSjMASciPoK87DzTbXR440B4SOJGz.png)
前田 篤彦
トヨタ自動車株式会社
コネクティッドカンパニー
コネクティッド先行開発部 InfoTech 室長
コネクティッドカンパニー
コネクティッド先行開発部 InfoTech 室長
商品企画、生産技術、システム開発業務などを経験。現在はコネクティッドカー領域のクラウド・ネットワーク・データ解析関連の研究開発マネジメントに従事。2016年よりNTTグループとの協業プロジェクトに参画。
![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/1/LA3WoPb6DvRf07z7YCdzJVQKmcXqQZJMovnbkSBY.png)
高橋 克徳
トヨタ自動車株式会社
コネクティッドカンパニー
コネクティッド先行開発部 InfoTech 主任
コネクティッドカンパニー
コネクティッド先行開発部 InfoTech 主任
中途でトヨタ自動車に入社。車載ECUの先行開発から号口開発まで経験後、2017年に現部署へ異動し、コネクティッドカー領域の基盤開発、技術戦略などに従事。本プロジェクトでは、トヨタ側の実証実験リーダーとして活動を推進。
![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/1/EBfysbaLDnxQvLDmjJfkTMQv5g9SyIBFeqcIok9d.png)
小泉 敦
日本電信電話株式会社
研究企画部門 プロデュース担当 担当課長
研究企画部門 プロデュース担当 担当課長
株式会社NTTデータにてシステム開発や経営企画、NTTデータ経営研究所にてコンサルティングに従事。現在は日本電信電話株式会社へ転籍し、コネクティッドカー分野における研究開発を推進。
![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/1/ugGhs9XnMjqor7hwWHENMoJHNMm32G9DScubMhcu.png)
千葉 祐
株式会社NTTデータ
製造ITイノベーション事業本部 第五製造事業部
コネクティッド統括部 第一開発担当 部長
製造ITイノベーション事業本部 第五製造事業部
コネクティッド統括部 第一開発担当 部長
新卒でNTTデータ入社。R&D部門を中心に、金融、小売、サービス業などの顧客を担当。2018年より、本プロジェクトに参画し、コネクティッドカー領域のR&Dに従事。
![](https://s3.techplay.jp/tp-images/event/1/fLUxsNZ4FURLeMCdD8VcwPh14LCD5LQEaGHIctJC.png)
野地 亮介
NTTコミュニケーションズ株式会社
ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部
スマートモビリティ推進室 担当課長
ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部
スマートモビリティ推進室 担当課長
Web系システムのSIやビッグデータ処理基盤の開発、技術戦略の仕事を経て、現在スマートモビリティ推進室にてコネクティッドカー用基盤ソリューションの開発を推進。
参加する際の注意事項
- 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
- 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください
![TECH PLAY](https://files.techplay.jp/4JN47Q1RA/images/top/apilogo_dots.png)