シン・アジャイル ハンガーフライト ~組織をシンからアジャイルにするために語り合おう~
イベント内容
シン・アジャイル ハンガーフライト ~組織をシンからアジャイルにするために語り合おう~
概要
シン・アジャイルコミュニティでは、様々な組織で、それぞれの組織を芯からアジャイルにするため切磋琢磨するワーキンググループがあります。グループで、今回、「シン・アジャイル ハンガーフライト ~組織をシンからアジャイルするために語り合おう~」を開催します。組織をシンからアジャイルにするために、今悩んでいる事、壁、成功体験、等この場で集まった参加者で、その場でテーマを決め、語り合いましょう。
ハンガーフライトとは
もともとは天気が悪くて飛行機が飛ばせないときなどに、パイロットたちが格納庫の中で各々の経験を語り合って互いの知見を広めていたことに由来します。
方法
5から6人のブレイクアウトルームを作ります。提示されたディスカッションテーマ候補から、ドット投票でテーマを決めてください。それについて、ディスカッションを30分していただきます。その後、共有会を行います。その後また、2回目(ラウンド2)を行います。
※当日の参加者によって、グループ数を決定します。運営から案内をさせていただきます。
※各グループで、miroに語り合った内容を記録しておいてください
※それぞれのラウンド終了後に、共有会をします。各グループで、話す人を決めておいてください。
※共有発表は、1チーム1から2分程度。
トークテーマについて
組織アジャイルを行き渡らせるにあって、縦(マネージャーと現場)にも横(部門間)にも分断があり、変化を阻む要因になります。
今回のハンガーフライトトークは、この縦と横の分断をメインテーマとします。そして、トークを具体的に進めるために、次の4つのトークテーマを設けました。当日グループに分かれた時、この4つのトークテーマの内、どれか1つを選択して、ディスカッションしてください。
・目標設定/KPI
・分断の解消の場作り
・組織構造(縦・横)
・コンセプチュアルスキル(縦・横)
目標設定/KPI
部門間の分断の要因の一つに、各部門のKPIがあると考えます。KPIに向けた各部門の最適化により、他部門の興味が失われていきます。
目標設定をどうするべきか、KPIだけでないあり方(OKR等)をディスカッションしていきましょう。
分断の解消の場作り
分断の解消するために、人を鼓舞し前進させる場とは何か?どう作ればよいか?ディスカッションしていきましょう。
組織構造(縦・横)
分断された組織構造そのものをどう変えるのが理想か?現状の組織構造で、どう動いていけばよいか、ディスカッションしていきましょう。
コンセプチュアルスキル(縦・横)
分断を解消するスキルとして、コンセプチュアルスキルがあると思います。
自分自身、コンセプチュアルスキルを伸ばすためにはどうすべきか?同僚、上司にスキルを身に着けてもらうためには、どうすればよいか?ディスカッションしていきましょう。
(コンセプチュアルスキルとは、あらゆる事象の本質を理解して判断するための能力のこと。例えばロジカルシンキングやクリティカルシンキングなど)
日時場所
2023年1月26日 20:00〜21:30 Zoom(出席者に前日メールでご案内)
対象の方
組織運営やマネジメントでアジャイルを導入・活用している方・しようとしている方
企業のデジタルトランスフォーメーションのために組織変革・マインド変革に取り組んでいる方
その他、アジャイルに会社や組織を変える力があると期待している方
タイムテーブル
20:00〜20:05 はじめに
20:05〜20:35 ラウンド1(ディスカッション)
20:35〜20:45 ラウンド1共有
20:45〜21:15 ラウンド2(ディスカッション)
21:15〜21:25 ラウンド2共有
21:25〜21:30 クロージング
注意事項
zoomのURLは、前日メールでご案内します。
当日のコミュニケーションは、Discordで行います。こちらも、前日メールで、招待URLをご案内します。
進行担当
伊藤貴洋 @TakahiRoyte
TDCソフト株式会社 アジャイルコーチ
システムエンジニアとしてのキャリアの中でアジャイルに出会い、その考え方とプロセスに強く共感していく。現在はアジャイル、リーン、UXデザイン、デザイン思考を学びながらより良いチームと働き方を広めるためにアジャイルコーチやチェンジエージェントとして組織&プロセス改善に携わる。社内コミュニティの他、RSGTのボランティアやシンアジャイル・コミュニティの一員としても活動中。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。