第7回 IT技術者わいわい交流会

2023/06/21(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

■ご案内

第7回目 IT技術者の交流会を催します! 前回ご参加された方はもちろん、今回からのご参加も”どしどし”お申込み

お待ちしております!!

★今回はAIやPM、DXに関する話が聞けますよ!

「話がなんだか難しそう」、「すごい人ばかりで自分にはついていけない」というご心配をお持ちの方、大丈夫です!

前回は、”学生さん”、”明日から現場デビューします”、”じぶん、開発1年目っす!” など

多様な方がお越しくださいました。今回もそんな方たちも一緒にワイワイ出来たらと考えてます。

「新米リーダー」「新米マネージャー」として、次のステップを踏み出す方や

プロダクトを作るって、どんな事をしているんだろうか?と気になる方にもオススメです。

■このようなみなさん、どしどしご参加ください!

IT業界に携わっている方

IT業界に興味がある方

IT技術者交流会を覗いてみたい方

将来はリーダー/マネージャーを目指します、という方

リーダー/マネージャーになりたての方

自分でプロダクトを立ち上げてみたい方

■LTの題材や、フリートークの例    ←こんな話が聞けるかも

• 最近こんなのつくってみました

• 媒体では取り上げられない、エンジニア目線の最新トレンド

• チーム連携の取組み事例紹介

• 業務効率化の事例紹介

• テスト自動化ツール群

• 社外活動って他の技術者はどんなことをしているの?

• 他の技術者ってどうやって技術スキルを磨いているの?

• 立場が変わったら、周囲とどう接すれば良いの?

■ここがポイント

できるエンジニアはこうやって情報収集をしています!

将来リーダーやマネージャーを目指す方も是非参加を! 自社の上下関係、現場だけではなかなか聞けない、他所のエンジニアの事情が聞けるチャンス!!


会場:SpatialChat

(SpatialChatはブラウザがあればご参加いただけます)
URL:参加者の方への情報にて記載予定。
 ※6/14(水)以降にはログインするURLを記載いたします。
 ※当日の夕方17:00にもメールでお知らせする予定です。

日時:2023年6月21日 (水) 19:00~21:00

参加費用:無料

定員:30名まで。定員になりましたらキャンセル待ちとさせて頂きます。  ※会話をされない聞くだけの参加も歓迎です!

■交流会の流れ

タイムテーブル (04/18現在の予定となります)

時間 内容
18:30 ~ SpecialChat ルーム開設
18:50 ~ 19:00(10分) SpecialChat 使い方説明
19:00 ~ 19:10(10分) オープニング(当社の簡単なご紹介)
19:10 ~ 19:30(20分) LT No.1 「仮題) Power Automateのこと」
日本リック 安原さん
19:30 ~ 19:50(20分) LT No.2 「仮題) AI案件におけるPoCの進め方・考え方」
のりくん
19:50 ~ 21:00(70分) 懇親会(※懇親会中もLT発表可能です。毎回、人生初LTをする方がいます。
懇親会中のLT枠よりご参加ください!)
21:00 ~ 閉会

■SpatialChatについて

SpatialChatの概要

https://www.spatial.chat/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント