DRT Quant UX Con 2023 オンライン鑑賞会

2023/06/15(木)01:15 〜 2023/06/16(金)09:30 開催
ブックマーク

イベント内容

Quant UX Conについて

Quant UX Conは定量的なUXリサーチにフォーカスした国際カンファレンスです。 UXリサーチの中でも定量的な手法とキャリアに興味あるの全ての人を対象としています。

Amazon、Google、SpotifyなどのUXリサーチャーを中心にオーガナイズされており、 今年は100以上のセッションに$35(学生は無料!)で参加することができ、2500人以上の参加者が見込まれています。

■Quant UX Con2023公式サイト https://www.quantuxcon.org/

■日時 6/15(木) 1:15 am - 6/16(金) 9:30 am (日本時間)

DRT Quant UX Con 2023 オンライン鑑賞会について

Quant UX Con2023を日本語で楽しむためのイベントです!(参加無料)

日本での深夜時間も含めたセッションを各自がオンラインで視聴しながら、Slackのメッセージ・ハドルを使って日本語でワイワイ・ディスカッションするための場となります。

注目しているセッションについての情報交換、英語や専門知識の相互フォロー、セッションの内容について意見交換などを日本語で行う予定です。

FAQ

どんなセッションがありますか?

公式サイトのプログラムページをご覧ください。

https://hopin.com/events/quantuxcon2023

カンファレンスが開催される全ての時間に参加する必要がありますか?

参加する時間は自由です。聞きたいセッションだけ、都合のつく時間だけ参加いただく形で大丈夫です!

鑑賞会に登録すれば、カンファレンスは登録不要ですか?

カンファレンスの参加登録が必要です。ご自身での登録をお願いしています。

https://hopin.com/events/quantuxcon2023

カンファレンス中の食事・飲み物は用意してもらえますか?

オンライン開催ですので、ご自身でお好きなタイミングでお好きなものをご用意ください:)

参加の流れ

6/10までにDRTのslackコミュニティへの招待をお送りします。

参加条件

下記の諸条件をよくお読みの上、参加申し込みください。 申し込みと同時に、諸条件についてはご承諾いただいているとみなします。

1)Quant UX Con2023のチケットを購入済みであること

2)Quant UX Con Code of Conductを守ること(https://www.quantuxcon.org/faq/code-of-conduct)

DRT(Design Research Tokyo)について

デザインリサーチ・UXリサーチに携わる人たちで作る、不定期のイベントシリーズです https://designresearchtokyo.connpass.com/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント