Engineer's Future Vision: 倉貫 義人と共に描くキャリアパス
イベント内容
📋 要旨
Japan ICT DAOは、初のエンジニア向けイベントをハイブリッド形式で開催します。このイベントは、エンジニアのキャリアパスに関心を持つ方々を対象としており、ソフトウェア開発に興味がある初心者や他社の開発方法に興味がある方々も参加できます。講師として倉貫義人氏を迎え、彼の豊富な経験と実践的な知識が共有されます。エンジニアリングのキャリアについて深く理解し、技術リーダーへの成長やマネジメントへの転身を考えている方々にとっても価値のある情報が提供されます。イベントでは、倉貫氏と浪川氏による特別対談や質疑応答の時間も設けられ、参加者同士の交流やネットワーキングの機会も用意されています。エンジニアリングコミュニティへの参加を考えている方々にとっても魅力的な場です。ぜひ、新たな知識やキャリアのヒントを得るために参加してください。
📆 開催概要
開催日:2023年6月22日(木)
時間:19:00~20:30(開場18:30)
場所:ハイブリッド開催: Co-CreationLABO(東京・麹町)/オンライン配信(Zoom)
参加費:無料
📌 プログラム
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 - 19:10 (10分) |
オープニング MC:Mitz 冨元 雅仁 |
19:10 - 19:40 (30分) |
講演「エンジニアと経営者の両方やって見えたこと」 講師:倉貫 義人さん |
19:40 - 20:10 (30分) |
特別対談 インタビュアー:倉貫 義人さん 聞き手:木下 史彦さん(永和システムマネジメント) ※視聴者からの質疑応答も受け付けます |
20:10 - 20:20 (5分) |
書籍プレゼント当選者の発表 MC:Mitz |
20:20 - 20:25 (5分) |
クロージング MC:Mitz |
20:25 - 21:30 (60分) |
ネットワーキング ※軽食などをご用意します |
📢 スピーカー
倉貫 義人(くらぬき よしひと)さん
大手SIerにて経験を積んだのち、社内ベンチャーを立ち上げる。2011年にMBOを行い、株式会社ソニックガーデンを設立。月額定額&成果契約で顧問サービスを提供する「納品のない受託開発」を展開。全社員リモートワーク、オフィスの撤廃、管理のない会社経営など新しい取り組みも行っている。著書に『ザッソウ 結果を出すチームの習慣』『管理ゼロで成果はあがる』『「納品」をなくせばうまくいく』など。
ブログ https://kuranuki.sonicgarden.jp/
木下 史彦(きのした ふみひこ)さん
株式会社永和システムマネジメント
アジャイルコーチ ・ Agile Studio プロデューサー
2005年頃からアジャイル開発を現場で実践。その中で人のチカラを最大限に活かし、自分たちのやり方を自分たちで考えて工夫していけるということこそがアジャイル開発の最大の魅力だと気づく。現在は「まっとうなアジャイル」の実践を通じて人がいきいきとすることを目標に日々コンサルティング、コーチング活動に従事している。監訳書に『アジャイルプラクティス』(オーム社)、『アート・オブ・アジャイル デベロップメント』(オライリー)がある。
🇯🇵 「JAPAN ICT DAO」について
Japan ICT DAOは、IT関係者の有志が組織の枠を超え集まり、日本のデジタル競争力を向上させることを目的に発足したDAO型コミュニティです。詳細は公式ウェブサイトをご参照ください。
詳細は、参加方法に関する情報はこちらのサイトをご参照ください。
※各ロールの違い(特典)については、こちらのサイトをご覧ください。(もしゲスト以上のロールにご興味がある場合は、事務局までお問い合わせください)
❗ 注意事項
- 関係者の急病や天災などにより、開催を延期または中止する場合があります。
- 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
- ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容が無きよう、ご協力をお願いします。
- 当イベントはハイブリッド開催となります。オンラインでは双方の通信状況により音声や映像に乱れがある場合がございます。
- 配信トラブル時のアナウンスはTwitterよりイベントハッシュタグをつけて行います。
また、ご参加者の方々が最大限楽しんで頂けるよう、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、イベント中であろうとご退席をお願いすることがございます。
誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。