AI Tuberを作って学ぶ生成AIプログラミング
TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
オンライン
|
先着順 | 無料 | 499人 / 定員550人 |
イベント内容
AI Tuberを作って学ぶ生成AIプログラミング
概要
ChatGPTやStable Diffusionが火をつけた生成AIは2023年の一大トレンドとなり、世界中の企業がその活用に向けて動き出しました。人と機械が自然に対話する時代への流れは、きっと2024年以降も止まることはないでしょう。
皆さんは「AI Tuber」をご存知でしょうか。
YouTuber、VTuberは人がYouTube上で活動するものですが、AI Tuberは完全にAIがYouTube上で活動するものです。
AIがYouTube上で視聴者からのコメントを拾い上げ、キャラクターに応じたさまざまな返答を動画と音声で返してくれます。
まさに人と機械の対話が、YouTube上で行われているのです。
今回はAI Tuber開発者であり、話題の書籍「AI Tuberを作ってみたら生成AIプログラミングがよくわかった件」の著者、阿部由延(@sald_ra)様をお迎えしてAI Tuberと生成AIについてご講演いただきます。
AI Tuber開発の工程で学ぶことは、さまざまなサービスへの応用が考えられます。
このイベントを通じて皆さんが生成AIプログラミングとAI Tuberの世界に興味を持ち、手を動かすきっかけになることができたら嬉しいです。
ご講演予定の内容
・生成AIとは何で、どのように使われているのか。
・AI Tuberとは?その仕組みの解説。
・生成AIやAI Tuberに関する展望。
・書籍についての思いと内容の応用について。
こんな方におすすめです
・生成AIとその活用に興味がある。
・AI Tuberやその仕組みに興味がある。
・プログラミングスキルで何かに挑戦したい。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
18:50〜 | 受付開始 |
19:00〜19:15 | オープニング |
19:15〜20:15 | 講演 阿部 由延 |
20:15〜20:30 | 質疑応答 |
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
阿部 由延
X: @sald_ra
「AI Tuberを作ってみたら生成AIプログラミングがよくわかった件」(日経BP)著者
1998年東京生まれ。本業でエンジニアを行いながらAIキャラクターに配信をさせる「AITuber」の開発を行う。
現在はAITuberの知名度向上やコミュニケーション推進を目的に、イベントの主催やコミュニティの運営、登壇を継続的に行っている。
参加費
無料
注意事項
- リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
- キャンセル待ち・補欠・落選の方はご参加いただくことが出来ませんのでご了承ください。
- 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
- 無断キャンセルや欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございます。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。