プログラミングコンテスト  ALGORI  ”Hello,world”の、その先へ!

2024/03/23(土)14:00 〜 16:20 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

「ALGORI」は、参加者のプログラミング技術の向上、学習機会の創出を目的としたプログラミングコンテストです。
カードゲームの定番「UNO™」をテーマに、参加者が作成したプログラム同士が戦います。

2023年度は、大会参加者資格を小学生~大学生に広げ、幅広い層の皆様にご参加いただきました。 決勝大会では、予選大会の熾烈な戦いを勝ち抜いた4チームが、戦略が勝敗を大きく左右する1000回対戦、UNO™らしさが魅力の3回対戦でぶつかる姿を、可視化してお送りします。
また、今回は、考えることの「楽しさ」を感じていただけるよう、実際にプログラムに組み込んだ「勝つための戦略」や「スぺシャルロジック」を、代表チームに発表していただく場もご用意しています。
参加者が何を考え、どのような方法でプログラムを磨いてきたのか。そしてどのような戦いが繰り広げられるのか。 ぜひご覧ください!

ーコンテスト開催の背景ー
現在、事業の高度化、生産性向上、社会課題の解決に向け、さまざまな業種・業態においてデジタルトランスフォーメーションの重要性が増している一方、それを担うIT人材の不足が喫緊の課題となっています。経済産業省が発表した試算によると、2030年には最大約79万人が不足するとされ、IT人材の需給バランスには大きな偏りが存在しています。
このような課題に対し、NTT東日本では、若い世代にプログラミングに対する興味を促し、“楽しく”プログラミングを学んで技術を向上させる機会を提供するため、80を超える国々で年間2,000万個以上の販売実績を誇るカードゲームの定番「ウノ」を展開するマテル・インターナショナル株式会社の協力のもと、「ウノ」の戦略を競うプログラミングプラットフォームの開発に着手しました。本プラットフォームを用いて開催するALGORIを通じ、次世代を担うIT人材の輩出を目指します。

参加方法

●ご視聴には、ご予約はいりません。

タイムスケジュール

時間 内容 詳細
13:50〜14:00 開場 各種ご案内
14:00〜14:15 オープニング ・オープニングムービー
・関係者紹介
・主催者挨拶
・大会趣旨&ルール説明
14:15~14:25

決勝大会導入

・参加チーム紹介
・各チームインタビュー
14:25~14:35

決勝戦①

・1000回対戦(1~500対戦目)
・3回対戦(1対戦目)
14:35~14:50

プレゼンテーション

・戦略
14:50~14:55 休憩 & 各種ご案内
14:55~15:10

決勝戦②

・1000回対戦(501~700対戦目)
・3回対戦(2対戦目)
15:10~15:25

プレゼンテーション

・スペシャルロジック
15:25~15:35 休憩 & 各種ご案内
15:35~15:55

決勝戦③

・3回対戦(3対戦目)
・1000回対戦(701~1000対戦目)
15:55~16:20 クロージング ・授賞式
・閉会挨拶

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

司会

平岩 康佑
株式会社ODYSSEY 代表取締役社長
eスポーツキャスター
eスポーツキャスター。1987年生まれ。2009年米ワシントン州の大学で経営学を学ぶ。卒業後、朝日放送にアナウンサーとして入社、プロ野球や高校野球、Jリーグ、箱根駅伝などの実況を担当。報道番組や情報バラエティにも出演、ラジオのパーソナリティも務めた。2018年に同社を退社し、株式会社ODYSSEYを設立。RAGEやCRカップで実況をつとめる。

解説者

堀口 誠人
IT教育系Youtuber
(BugFix LLC.)
「エンジニア経営者」としてWEB業界のことや万プログラミングに関することなどを発信する登録者10万人以上を有する人気Youtuber。学生が考えたアルゴリズムや用いた手法などを分かりやすく解説します。

ゲスト

ガーリィレコードチャンネル(高井佳佑、フェニックス、太郎)
お笑い芸人
お笑いコンビ・ガーリィレコードの高井佳佑、フェニックスと同期の芸人・雨野宮将明、太郎によるYouTubeチャンネル。2017年ごろから本格的に動画投稿を開始。モノマネ動画や「深夜のテンション」シリーズ、彼らが発案したゲーム「気配斬り」などで注目を集め、2022年10月3日にチャンネル登録者100万人を突破した。

参加にあたっての注意事項

  • 配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。なるべく通信環境の良い状態で視聴ください。

関連するイベント