【人事・教育担当者向け】速読×記憶術を活用した勉強法の専門家が伝授!社員のやる気を促し、試験合格に導く! 「あたりまえ化」勉強法

2024/03/18(月)12:00 〜 13:00 開催
ブックマーク

TAC株式会社(法人向け人材教育サービス)が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般
先着順 無料 1人 / 定員100人

イベント内容

【人事・教育担当者向け】

速読×記憶術を活用した勉強法の専門家が伝授!社員のやる気を促し、試験合格に導く!

「あたりまえ化」勉強法

概要

資格研修を導入いただいている担当者のお悩みとしてよくあげられるのが、
 ・勉強(試験)が難しい…
 ・大変だし、しんどいと感じていて合格率が悪い…
 ・時間がうまく確保できない…
 ・受講者をどんなふうに支援してあげたらいいんだろう?
といったお声をよくいただきます。しかも、昨今はリスキリングとして学んでいただく機会も増え、受講される方からは「年を取ったし、できるか不安だ」といったご相談も多いのではないでしょうか。
 
もし、今までやってきた勉強の仕方は「結果がでる勉強」ではなかったとしたら…?
試験勉強は、範囲や試験日が決まっていて明快です。
 
本セミナーでは、40代で行政書士(2ヶ月一発合格)、宅建士、50代では高難易度資格といわれる公認会計士にも合格し、NHK・Eテレをはじめメディアにも多数出演する宇都出講師をお招きして、速読法・記憶法・コーチング ・認知科学を取り入れた勉強法の基本とコツをお伝えします。
「昔だったら…」「若い頃は…」というマイナス思考は大間違い!様々な人生経験や知識があるからこそ試験勉強では有効に働きます。勉強を続ける真髄は、まず「ハードル」を下げること。そして、結果にフォーカスした「読む」→「思い出す」→「語る」を繰り返す「あたりまえ化」の法則です。どんな人でも、何歳からでももう一度学び直せます。
そして、法則をどのように受講者に促していくのか、不安にさせずサポートする視点と自分自身の勉強法としても役立ちます。
明日からチャレンジしてみよう!と思える1時間となっております。この機会にぜひ、ご参加ください。

時間 内容
12:00〜 受付開始
12:00〜13:00 1.「勉強嫌い」でも大丈夫!
 ・「学校の勉強法」バイアス(思い込み)チェックテスト
2.試験勉強は超シンプルなProject?!
 ・結果が出る3つのポイント - なぜ「いきなり過去問」?
3.「やる気がでない」でも大丈夫!
 ・ハードルを下げて「読む・思い出す・語る」を繰り返す
4.脳を知れば勉強も仕事もうまくいく
 ・情報処理の中枢=ワーキングメモリを有効活用する
5.研修実施・受験生サポートのポイント
※プログラムの内容は変更になる場合があります。


登壇者

宇都出雅巳講師.jpg

宇都出 雅巳 講師(うつで・まさみ)

速読×記憶術を活用した勉強法の専門家。トレスペクト教育研究所代表。

●プロフィール
 1967年生まれ。東京大学経済学部卒。出版社、コンサルティング会社勤務後、ニューヨーク大学に留学(MBA)。外資系銀行を経て、2002年に独立し、トレスペクト経営教育研究所(現・トレスペクト教育研究所)を設立。30年以上にわたり、速読・記憶術を試験勉強に活用しながら実践研究を続け、脳科学や心理学、認知科学の知見も取り入れた独自の勉強法を確立した。司法試験、医学部受験など難関試験にチャレンジする多くの受験生を合格に導くとともに、自らもCFP、行政書士、宅建士、公認会計士試験などに、メルマガやブログで試験勉強の様子をリポートしながら合格。NHK・Eテレをはじめメディア出演も多数。現在は監査法人に勤務。

 著書に、『速読勉強術』(PHP文庫)、『どんな本でも大量に読める「速読」の本』(だいわ文庫)、『「1分スピード記憶」勉強法』・『仕事のミスが絶対なくなる頭の使い方』(知的生き方文庫)、『合格(ウカ)る技術』・『合格(ウカ)る思考』(すばる舎)、『なるほど!合格勉強術』・『暗記が苦手な人の3ステップ記憶勉強術』(実務教育出版)、『ゼロ秒勉強術』(大和書房)など多数。 ■トレスペクト教育研究所 https://www.utsude.com/■ブログ「だれでもできる!速読勉強術」 https://ameblo.jp/kosoku-tairyokaiten-ho/■どんな人でも1番結果が出る勉強法 合格は「あたりまえ化」の法則 [著者直伝!解説動画付](TAC出版) https://www.amazon.co.jp/dp/430010915x

参加対象

  • リスキリングや資格取得を推進しているが成果が出ないとお悩みの方
  • 受講者を支援したいが何をしてあげたらいいのかを模索している方
  • 資格研修の導入に興味はあるがハードルが高いと迷われている方
  • 受講者を励ましたりモチベーションを上げるセミナーや講演を検討されている方

参加費

無料

注意事項

  • Web会議システム「Zoom」のウェビナー形式を使用いたします。視聴用URLは、お申込み後にお届けする自動送信メールにてお送りします。
  • URLが記載されたメールが届かない場合は、セミナー前日までにお問い合わせください。セミナー当日はご対応できかねますのでご了承ください。
  • 当日のセミナーの録音や撮影につきましてはご遠慮ください。
  • 同業の方、個人の方のご参加はご遠慮いただいております。

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント