私たちはなぜNewSQLを使うのかTiDB選定5社が語る選定理由と活用LT

2024/04/17(水)19:00 〜 20:15 開催
ブックマーク

イベント内容

📝イベント概要

近年のデータベース技術の急速な進化が、アプリケーション開発に大きな影響を与えています。この背景から、「私たちはなぜNewSQLを使うのか TiDBを選定・導入した5社が語る選定と活用」というテーマでイベントを開催いたします。TiDBをはじめとしたNewSQLデータベースが注目を集めている一方で、まだまだ導入事例や活用に関する情報は多くはありません。

本イベントでは、早くからTiDBを取り入れた企業をお招きして、導入の背景やDB選定の理由、TiDBをどのように活用しているかを伺うことで、NewSQLへの理解の深化と適切なデータベース選定に役立つ知識を得られることを目指しております。

🧑‍💻こんな方におすすめ

  • バックエンドエンジニア/インフラエンジニア
  • NewSQLやTiDBが話題となっており、気になってはいるが実際にどうなのかが知りたい方
  • NewSQLはなんとなく良さそうだが、移行するほどメリットがあるかどうかを他社の導入の意思決定や活用事例を参考にしたい方

☑️イベントのゴール

  • TiDBの特徴やどのような課題を解決できるかが分かった
  • DBを選定する上で他社がどのような課題を持ち、意思決定をしたのかが参考になった

💻参加方法とプレゼント企画

URLはお申し込みいただいた方へ視聴用リンクをお渡ししています。
ご参加いただきアンケート回答者の中から抽選で「失敗から学ぶRDBの正しい歩き方 (Software Design plus)」を5名様にプレゼント差し上げます。


📝 当日のコンテンツ

時間 セッションタイトル 企業名 スピーカー
19:05~19:15 LT1「最近たまに見かけるTiDBってなんだ?」 PingCAP株式会社 日下 太智(@ksk_tic)
19:15~19:25 LT2「検証を通して見えてきたTiDBの性能特性」 LINEヤフー株式会社 佐伯 拓哉(@takusaek)
19:25~19:35 LT3「@cosmeのTiDB採用までの道のりとか」 株式会社アイスタイル 鈴木 利房(@toshifusa)
19:35~19:45 LT4「DMMプラットフォームがTiDBを採用した背景」 合同会社DMM .com pospome(@pospome)
19:45~19:55 LT5「コロプラでの長期運用プロジェクトでMySQLからTiDB移行の検証について」 株式会社コロプラ 曽我光瑛
19:55~20:10 LT6「長期間TiDBを使ってきた話」 さくらインターネット株式会社 江草 陽太 (こたまご)(@chibiegg)

スピーカー

LT1「最近たまに見かけるTiDBってなんだ?」


日下 太智 @ksk_tic
PingCAP株式会社 プロダクトマネージャー / シニアソリューションアーキテクト
SIerにて国内外問わずEC/小売/製造/サービス/メディア/出版など様々な業界の業務システム導入プロジェクトのPMや設計・開発〜保守運用など幅広く経験。
現在はTiDBの開発主体であるPingCAPにてプロダクト改善の取り組みや様々な業界のお客様にプリセールスや導入/移行支援を行っている。

LT2「検証を通して見えてきたTiDBの性能特性」


佐伯 拓哉 @takusaek
LINEヤフー株式会社 DBA
2020年Yahoo!JAPAN新卒入社。現LINEヤフーにて、MySQL PFのDBAとして運用・保守・ツール開発をやっています。

LT3「@cosmeのTiDB採用までの道のりとか」


鈴木 利房 @toshifusa
株式会社アイスタイル DBRE
2012年から@cosmeのDBAを担当

LT4「DMMプラットフォームがTiDBを採用した背景」


pospome @pospome
合同会社DMM .com アーキテクト
DMMプラットフォームでアーキテクトとして働いている。専門はアプリケーションアーキテクチャ。

LT5「コロプラでの長期運用プロジェクトでMySQLからTiDB移行の検証について」


株式会社コロプラ エンジニア
曽我光瑛
略歴:2018年入社 技術基盤本部 インフラストラクチャ部 第1グループ所属 ゲームインフラの横断的な負荷対策やコスト最適化を担当

LT6「長期間TiDBを使ってきた話」


江草 陽太 (こたまご) @chibiegg
さくらインターネット株式会社 技術推進統括担当 執行役員 兼 CISO 兼 CIO
大阪府生まれ。ネットワーク、データベース、情報セキュリティのスペシャリスト。洛星中学・高校のロボット研究部創立メンバー。ロボカップジュニアジャパンなどのロボコンに出場。その後、大阪大学工学部電気電子情報工学科に進学。NHK大学ロボコンやSECCON等に出場。学生時代より個人事業としてシステム開発を行う。

2014年10月、新卒採用によりさくらインターネットに入社。「さくらのVPS」等のバックエンド開発を担当。IoTプラットフォーム「sakura.io」の開発責任者を担当し、サービス設計と開発を行う。2016年7月、執行役員に就任。現在は、さくらインターネット全体の技術統括とコーポレートIT、情報セキュリティを担当。ISUCON9と13の作問やU-22 プログラミング・コンテスト 2024 実行委員長などを務める。

⚠️諸注意

  • 参加用リンクは開催当日、参加確定者にconnpass経由で通知します
  • エージェントの方や営業目的でのイベントの参加はご遠慮ください
  • 性別/性的指向/障碍の有無/人種/宗教/年齢/容姿/体格/技術の選択に関わりなく、 誰もが気持ちよく参加できるようにご協力ください
  • 当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • イベント参加時に入力いただいた情報は、以下に基づき扱います。
    ファインディ株式会社 プライバシーポリシー

📣主催・運営


ファインディ株式会社

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント