Android Watch Party with mhidaka #6

2024/06/18(火)16:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

Android Watch Party とは、株式会社ゆめみと mhidaka さんが共同開催する、Android に関する技術情報の談議を目的とした勉強会です。
本勉強会では、5/14に行われた Google I/O 2024 での Android のセッションを参加者で視聴するウォッチパーティを、毎週火曜日16:00 ~ 全4回に渡って開催します!
動画で発表されている技術情報を、ひとりでキャッチアップするよりも、みんなで雑談しながらポイントを押さえてみませんか?

第4回では、The latest in Material Design の動画を視聴していきます!

Android 初学者の方も、もちろんプロフェッショナルの方も、ご参加大歓迎です!

みなさんでマテリアルデザインについてキャッチアップしていきましょう!

第1回はこちら

第2回はこちら

第3回はこちら

イベント開催日程

日付 内容
06/18 (火) 16:00~17:00 The latest in Material Design

タイムテーブル

本タイムテーブルは目安です

時間 内容
16:00~ イベント開始 👏
注意事項のご説明
16:05~ 視聴タイム
17:00 終了

参加について

Google Meet にてご参加いただきます。 つきましては、Google Meet が使用できる環境であることをご確認ください。
またカメラをお使いになる場合、Snap Camera などで映像加工をしていただいても問題ございません。

社内での振り返りのため録画をさせていただきます、外部への公開はございませんが、抵抗のある方はカメラをOFFにしていただくなど、ご対応をお願いいたします。

出演者紹介

ひつじ (a.k.a. @mhidaka)

現職はメルペイにて Android のエキスパート職としてコミュニティ活動に従事。国際カンファレンス DroidKaigi の代表、技術書が20万冊以上集まる技術の祭典 技術書典 主宰を務める。技術コミュニティの発展・技術普及に関心をもち、エンジニアリングでの社会貢献を目指している。

アンチハラスメントポリシー

ハラスメントとは、性差、性同一性と表現、性的指向、障害、外見や身体的特徴、人種、宗教、公共な場での性的な画像や類する表現、脅迫、ストーカー、望まない写真撮影や録音・録画、不適切な接触、およびそれらに関連した不快な言動が含まれます。

Android Watch Party では全ての参加者がナレッジ共有に集中できるよう、これらのハラスメント行為を許容しません。

Android Watch Party 会場内だけでなく、Android Watch Party の内容や状況について、ブログ・SNS などで公開・コメントいただく際にも、これらハラスメント行為がないようご留意ください。

万が一、ハラスメント行為を見聞きした参加者は、お手数ですがAndroid Watch Party 運営までご一報ください。


Android ロボットは、Google が作成および提供している作品から複製または変更したものであり、クリエイティブ・コモンズ表示 3.0 ライセンスに記載された条件に従って使用しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント