WCK Meeting vol.84 REBOOT「聞かせて!WEBデザイン」~高知のデザイナーズトークセッション~

2024/06/29(土)14:30 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

WCK再始動![REBOOT]

コロナ禍の影響もあり、しばらく活動ができない状態でしたが、ようやく再開の目処が立ち、何とか久しぶりのイベントを開催することになりました。オフラインでのリアルイベント開催は、2020年の1月以来実に4年ぶりとなります。(オンライン開催を含めると3年ぶり)

活動休止以前よりも、より精力的に高知のウェブクリエイターの皆さんを元気づけるようなイベントを開催する所存ですので、これからも我々WCK(ウェブクリエイターズ高知)の活動にご期待ください!

「ウェブデザイナーになりたい人向け」のイベントです。

活動再開後の第一弾は「REBOOT(リブート)」と銘打ち、WCK代表者による基調講演と高知のデザイナー3人によるトークセッションを開催します。

学生さんや新人デザイナーさん、実務キャリアはあるけどウェブデザインに自信が持てない人、学び直したい人など、学生・社会人・職種にかかわらず、さまざまな方にご参加いただけるようなイベントを予定しています。

「デザイナーになるにはどうすれば良いのか…」「今のまま続けていても良いのか…」「そもそもデザイナーの仕事って?」「デザイナーの仕事って将来性あるの?」「地方と都会でどう違うの?」などなど、そんなデザインにまつわるモヤモヤを解消すべく、高知のデザイナー3名がトークを繰り広げます。似たような悩みをお持ちの方は、ぜひこの機会にご参加ください!



基調講演

「ウェブデザイナーのこれから」

ウェブクリエイターズ高知 代表 杉本 憲昭
前回開催から3年が経ち、地方のウェブクリエイターの置かれた環境はかなり変わりました。
ノーコード/ローコードツールの台頭、生成AIの進化、そして、リモートワークの普及によって、地方からでも全国・世界を相手に活躍できる環境が整ってきました。こうした変化の中で、地方のウェブデザイナーがどのようにキャリアを築き、成長していくのか、その具体的な方法や未来の展望についてお話しします。


パネルディスカッション

「聞かせて!WEBデザイン」~高知のデザイナーズトークセッション~

高知の最前線で戦っているグラフィックデザイナーとWCK実行委員のウェブデザイナー(2人)が、ぶっちゃけトーク全開でお話しします。地方のデザイナーが取り組むべき内容やマインドセットが学べるイベントです!


モデレーター

島村 学 (Shimamura Manabu)
1979年高知市生まれ。
高知工科大学で建築デザインや景観デザインを学び、
卒業後、高知市の株式会社リーブルにグラフィックデザイナーとして勤務。
現在は、同社取締役兼、「シマムラデザイン」としても活動中。
JAGDA 日本グラフィックデザイナー協会 正会員。

パネリスト

中野 玄 (Nakano Gen)
1972年高知県生まれ。
京都芸術短期大学卒業、有限会社アップルップルに2002-2008年在籍。
Webサイト制作やCMS開発のデザイン設計全般に携わる。
退社後、フリーランスとして独立。
HOOP DesignのWebデザイナー兼デレクターとして高知県内外のWebサイトを多数制作。
2012年よりウェブクリエイターズ高知(WCK)に実行委員として参加。

上野 洋平(Ueno Yohei)
1979年高知県生まれ。
バンタンデザイン研究所卒。
2013年からフリーランスとしてスタート
2014年からウェブクリエイターズ高知(WCK)実行委員として参加
2022年に株式会社カミノバ・バサラにジョイン。リードデザイナー兼チーフディレクターとして活動中。

質問&意見交流タイム

パネルディスカッションの最後には、質疑応答や意見交流の時間を設ける予定です。
この機会に、いつも疑問に思っていることを現役デザイナーに聞いてみませんか?
ディスカッションを広げることで、この場でしか学べないことがあるかも!?

こんな人にオススメ!

  • デザイナーになりたい人
  • ウェブデザインを学びたいけど、何から始めていいか分からない人
  • デザイナーがどんな仕事をしているか興味がある人
  • グラフィックとウェブデザインの違いを知りたい人
  • どういう働き方があるのか知りたい人
  • これからのデザイン業がどうなるか興味がある人

など、学科・学部、職種にかかわらず、興味のある方は是非ご参加ください!

タイムテーブル

時間 内容
14:00 受付開始
14:30 オープニング
14:40 基調講演
15:00 休憩
15:15 「聞かせて!WEBデザイン」~高知のデザイナーズトークセッション~【前半】
16:00 休憩
16:15 「聞かせて!WEBデザイン」~高知のデザイナーズトークセッション~【後半】
17:00 終了~

※内容は予告なく変更になる場合があります。

準備物

・名刺(ある方のみ)
・筆記用具

イベント名 WCK Meeting vol.84 REBOOT「聞かせて!WEBデザイン」~高知のデザイナーズトークセッション~
開催日時 2024年6月29日(土)14:00開場・14:30~17:00
※終了後、おきゃく(懇親会)別途有料で開催
開催場所 オビヤギルド
定員 20名
参加費 早割1,000円(6月21日まで)/通常1,500円
割引 学生:無料 県外割:500円(高知県外に在住の方)

主催 | ウェブクリエイターズ高知
WCK公式ページ | https://www.kochiweb.com/event/meeting/entry-238.html
SNSハッシュタグ | #kochiweb

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント