人生100年時代を生き抜く ミドルシニアからのキャリア戦略

2024/06/26(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
チケット
先着順 無料 6人 / 定員20人

イベント内容

人生100年時代を生き抜く ミドルシニアからのキャリア戦略

概要

昨今、人生100年時代と言われており長い人生の中でのキャリア設計が重要になっています。
本ウェビナーは、ミドルシニア世代が持つ豊富な経験と知識を活かしながら、今後のキャリアの方向性を見つめ直し、人生100年時代をどのように生き抜くかをパネルディスカッションの中で考えていきます。
パネラーは、常務執行役員やキャリアデザイン本部部長、ミドルシニア層のエンジニアとなっております。 
本ウェビナーを、今後のキャリアの参考にしていただけますと幸いです。

ウェビナーでの開催のため、画面・音声オフで問題ございません。
どうぞお気軽にご参加ください!

こんな方におすすめ

・ミドルシニアのキャリア戦略について知りたい方
・人生100年時代で生き抜くためのキャリアを模索している方
・今後のキャリアの参考にしたい方

タイムスケジュール

時間 内容
18:55~19:00 受付開始
19:00~19:05 オープニング
19:05~20:10 パネルディスカッション
20:10~20:20 Q&A
20:20~20:30 エンディング

※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。

登壇者

江尻 智行

AKKODiSコンサルティング株式会社
常務執行役員 兼 テックコンサルティング統括

2007年に株式会社VSN(現、AKKODiSコンサルティング株式会社)に入社し、全国各地の営業所長を経て、情報通信事業本部の本部長として事業の拡大をリード。2019年にはグループ会社のアデコ株式会社に参画し、エンジニアリング事業の責任者を務める。2022年に常務執行役員に就任し、Tech Talent事業本部とConsulting事業本部グローバルアカウント室長を経て、2023年1月より現職。豊富な経験と強力なリーダーシップを兼ね備え、ビジネスの成長を牽引している。

小久保 佑哉

AKKODiSコンサルティング株式会社
キャリアデザイン本部 部長

2012年、中途で株式会社VSN(現AKKODiSコンサルティング株式会社)に入社。当社で10年のエンジニア経験を経て、キャリアデザイン第1部部長としてメンバーとともに、社員の心の豊かさ実現の為、エンジニアのキャリア開発の支援を続けていきたいという熱いハートと冷静な判断力を持っている。

糟井 健至

AKKODiSコンサルティング株式会社
Product&Consumer事業本部 TL

2022年3月にAKKODiSコンサルティング株式会社へ入社。IT業界を20年近く経験をされネットワーク分野・サーバ分野・上流工程(PM)・データサイエンス分野など幅広い分野にてご活躍をされております。

参加費

無料

アンチハラスメントポリシー

私たちは下記のような事柄に関わらずすべての参加者にとって安全で歓迎されるような環境を作ることに努めます。

  • 社会的あるいは法的な性、性自認、性表現(外見の性)、性指向
  • 年齢、障がい、容姿、体格
  • 人種、民族、宗教(無宗教を含む)
  • 技術の選択

そして下記のようなハラスメント行為をいかなる形であっても決して許容しません。

  • 不適切な画像、動画、録音の再生(性的な画像など)
  • 発表や他のイベントに対する妨害行為
  • これらに限らない性的嫌がらせ

ハラスメント行為をやめるように指示された場合、直ちに従うことが求められます。ルールを守らない参加者は、主催者の判断により、退場処分や今後のイベントに聴講者、登壇者、スタッフとして関わることを禁止します。

もしハラスメントを受けていると感じたり、他の誰かがハラスメントされていることに気がついた場合、または他に何かお困りのことがあれば、すぐにご連絡ください。

https://www.akkodis.co.jp/terms/compliance

注意事項

  • 当イベントの内容およびスケジュールは予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
  • 同業に属する方の当イベント内でのリクルーティング活動につきましてご遠慮いただいております。

また、運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、ご退席をお願いすることがございます。

  • 保険、宗教、ネットワークビジネスの勧誘が目的と見られる方
  • その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方

誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。

イベントに申し込む

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント