
不確実な時代を生き抜くクリエイターのための エフェクチュエーション入門
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
5月16日(金)19:00~ 不確実な時代を生き抜くクリエイターのための エフェクチュエーション入門
|
先着順 | 無料 | 2人 |
イベント内容
不確実な時代を生き抜くクリエイターのための エフェクチュエーション入門
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)は、2025年5月16日(金)に「エフェクチュエーション」に関するウェビナーを開催します。
**エフェクチュエーション(Effectuation)**は、起業家が不確実性の高い状況で意思決定する際の考え方を示すフレームワークです。未来を予測して計画を立てるのではなく、現在の資源や状況を基にして最適な道を模索しながら進んでいくというのが特徴です。また、この考え方は起業に限らず、個人のキャリア選択やプロジェクトの推進など、さまざまな場面で応用することができるものとして今注目されています。
このウェビナーでは、エフェクチュエーションの基本原則を短時間で理解し、日々の業務やキャリアに活かすための第一歩を踏み出していただくことを目指します。
エフェクチュエーションとは何か、そしてその5つの原則について詳しく解説します。また、実践例を紹介し、参加者が自身の資源やネットワークを活かす視点を養うための個人ワークも行い理解度を上げていきます。
変化の激しい時代でも主体的にチャンスを生み出し、新たな可能性を広げたい方、クリエイティブなプロジェクトやビジネスの成功に向けた新しいアプローチを見つけたい方などにおすすめの内容となっています。
▼こんなことをお話します
- エフェクチュエーションとは
- エフェクチュエーションの5つの原則
- エフェクチュエーションの実践例紹介
- 個人ワーク
※ZOOMウェビナーで実施いたしますので、音声や顔出しするグループワークの予定はありません。
▼こんな方にオススメ!
- エフェクチュエーションに興味がある方
- 不確実な状況下での意思決定に課題を感じている方
- キャリアアップ・キャリアチェンジを考えている方
タイムスケジュール
時間 | 内容 | speaker |
---|---|---|
19:00~19:05 | オープニング | C&R社 |
19:05~19:50 | 講演 | 村田 沙織 氏 |
19:50~20:00 | 質疑応答 | |
20:00~ | クロージング |
※講義内容は予定です。当日の受講者の進捗等によって変更になる場合があります。
登壇者
村田 沙織 (むらた さおり)氏
AKKコンサルティング 代表
新卒から香料メーカーに勤務。食品や飲料のフレーバーの研究開発業務に従事したのち、開発チームのマネージャーとなる。多様なメンバーの個性とアイデアを活かすマネジメントを心がけ、多様な開発品を生み出すことに成功。
新しいアイデアを求めて、経営者や研究者の講演を聴きに各地に足を運ぶのが趣味。神戸大学吉田満梨准教授の講演で出会った「エフェクチュエーション」の考え方に共鳴し、「手の中の鳥」を活かしてワクワクする方向へ進むことを決意、開業の道を選ぶ。
聴く人の脳みそにストレスなく「すとん」と新しいアイデアが収まるように伝えることを心がけており、様々な概念をわかりやすく伝える技術に定評がある。
働く人の幸せと組織の成長を同時に実現するコーディネーターとして、日々前進中。
参加費
無料
当ウェビナーについて
こちらのサイトからもお申込みいただけます。
▼C&R社で実施しているオンライン講座・ウェビナー 一覧ページ
https://www.c-place.ne.jp/
