開志FCランチもくもく会:VライバーとAIライバー教育活用
イベント内容
概要
各自でランチを食べながらのもくもく会です。開志専門職大学情報学部のクラウドエンジニアコースでは、クラウドコンピューティング活用の一環として、学習の理解促進にバーチャルライバー(Vライバー)を活用しているほか、AIライバーの活用についても進めています。 そこで今回は、VライバーやAiライバーを市販されているパソコンで行う方法と、学内での活用についてお話します。
情報学部は、分野を問わず様々なことを学ぶことができます。プログラミングだけではありません。もちろん、フローチャートを作ってプログラミングに取り組むこと自体は必要ですが、
ゲーム作成やAIライバーの作り方、Vライバー配信など大学の授業では分野を問わず学び、それらをビジネスにどのように活かしていくか学ぶことができます。
たとえば、苦労して作成した業務システムはお客様に使っていただけかなければ価値がありません。
ゲームを通して操作や用語を学ぶこと、文字ばかりのマニュアルの代わりに、VライバーやAIライバーを使って学ぶ仕組みを用意することで、お客様に業務システムを使っていただく意識を高めることにつながります。
好きなように参加してください。
- 画面を見ながら食事
- 手元のキーボードをたたきながら、ランチ
- 手早くランチを済ませて、一緒に作成 などなど
方針
なるべくお金をかけない範囲で実施します。
※ タイムテーブルは変更になる可能性があります。予めご了承下さい
スピーカー
西川浩平
学校法人新潟総合学院 開志専門職大学 情報学部講師 / 未来創造研究センター 運営委員
2017年からIBM Champion に連続選出。
参加方法
Connpassを初めて使う場合
- 「ログイン・会員登録」をクリックしてください。Connpassに会員登録後、受講申し込みができます。 メールアドレス、Twitter、Facebook、Githubのいずれか1つをご利用であれば受講申し込み可能です。
Connpassに登録済みの場合
- Connpassに登録済みの場合は、「ログイン・会員登録」をクリックしてください。ログインすることで受講登録が出来ます。既にログイン済みの場合は、「このイベントに申し込む」をクリックしてください。
注意事項
プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。 開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます。 以下のような行動を取られた方は、退室いただく場合があります。また次回以降の参加をお断りしますのでご了承下さい。過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。 講師および参加者に対して、勉強会の妨害と見られる言動や行動、人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘など。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。