[AI時代のエンジニア生存論] Web開発 ×アルファの掛け算の開発力
イベント内容
AI時代、エンジニアが生き残るためには「掛け算の開発力」が必要だ
生成AIの登場で、エンジニアの仕事も変わりつつあります。
これからもエンジニアとして面白い仕事をし続けるために、今求められる「掛け算の開発力」とは何か?
今回は、 株式会社Datachain、 株式会社ソラコム、GROOVE X株式会社のエンジニアリングマネージャーやエンジニアが登壇し、「Web開発×ブロックチェーン」「Web開発×IoT」「Web開発×ロボティクス」の開発現場の最前線をお届けします。
- どんな課題に向き合っているのか?
- そのドメインの面白いみは何か?
パネルディスカッションやQ&Aもございますので、ぜひご参加ください。
こんな話がきけます
- ブロックチェーン、エンジニアとって何がおもしろい?
- ソラコムのアーキテクチャってどうなっている?
- Webでは味わえない、LOVOT(らぼっと)開発の魅力
こんな方におすすめ
- Webエンジニアとして新たな領域の挑戦を模索されている方
- ブロックチェーン、IoT、ロボティクス領域は未経験だが、興味がある方
- 技術的課題にぶつかっており視野を広げて解決のヒントを得たい方
- 技術でグローバルの社会課題を解決する事例を知りたい方
- 次の技術的な挑戦やキャリアを模索されている方
登壇者 (敬称略)・登壇内容
#1 ブロックチェーン初心者だから分かるブロックチェーンの面白さ
新田 智啓
株式会社Datachain エンジニアリングマネージャー
SI企業のエンジニアとして複数のプロジェクトに従事。その後、サイバーエージェントでアドテク関連の開発チーム責任者や新規事業の立ち上げなどを経験。その後、メルペイ、カケハシでエンジニアリングマネージャーを担いエンジニア組織改善などを担当したのち、Datachainに入社、エンジニアリングマネージャーを担当。
メガベンチャーでの経験、スタートアップ経験を持つ入社半年のEMがブロックチェーンの技術の面白さを紹介します! Web開発とブロックチェーン開発の共通点や違い、技術としてのブロックチェーンの面白さ、ブロックチェーンの事業の活用 についてお伝えします。
#2 SORACOM のアーキテクチャと挑戦のフィールド
中西 数樹
株式会社ソラコム エンジニアリングマネージャー
SI企業で複数の自社パッケージ開発に従事し、2008年には米国現地法人へ出向して企業向け検索システムの開発に従事。その後、OSSであるNode-REDのコントリビューターとしても活動。ソラコムではバックエンドエンジニアとして開発に従事し、 2024年からはエンジニアリングマネージャも兼務。
IoT・通信キャリア・クラウドいずれもほぼ未経験だったエンジニアが、どのように SORACOM の開発に貢献したかお話しします。 SORACOM のインフラを支えるアーキテクチャや、AWS上で展開するシステムの、マイクロサービスによる連携、Web エンジニアが活躍できる領域についてお伝えします。
#3 似てる?似てない?ウェブ開発とLOVOT[らぼっと]開発
林 淳哉
GROOVE X株式会社 ソフトウェアエンジニア
IT業界を転々として GROOVE X でもうすぐ10年目。多様なメンバーの集まる組織で生産性について考える日々です。画像認識、意思決定エンジン、クラウド、工場システムを経て、今月からQAチームに異動してQA自動化に取り組んでいます。プライベートでは自炊・ランニングがマイブームです。
LOVOT開発は実は、言語的にも、プロトコル的にも、ウェブ開発と親和性が高いです。
・UbuntuベースのOS
・GoやPythonで書かれた数十個の内部プロセス
・HTTP, WebSocket, gRPC, Redis, 共有メモリによるプロセス間通信
ウェブ開発のスキルを活かしながら、新しい技術にも触れられる、ロボット開発の魅力についてお話します。
モデレータープロフィール
佐藤 巧実
株式会社アンリーシュド 取締役CTO
2008年にエンジニアとしてのキャリアをスタート。以後、SI/ゲーム/HRTech/IoT/XR/メタバース/ブロックチェーン等、多方面の技術・事業領域を渡り歩く。本業の傍ら、個人ブログや技術情報記事の執筆、エンジニアリングコミュニティ運営など行なっています。
タイムスケジュール
12/10(火)
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | Opening | |
19:05 | Session#1 ブロックチェーン初心者が解釈したブロックチェーンの面白さ | 株式会社Datachain 新田 智啓 |
19:15 | Session#2 SORACOM のアーキテクチャと挑戦のフィールド | 株式会社ソラコム 中西 数樹 |
19:25 | Session#3 似てる?似てない?ウェブ開発とLOVOT[らぼっと]開発 | GROOVE X株式会社 林 淳哉 |
19:40 | パネルディスカッション/QAセッション | |
20:25 | Closing |
参加方法
参加をご希望される方は、connpassより参加申し込みをお願いします。
当日は、「Zoomウェビナー」を使用してオンライン開催いたします。 視聴用URLは、開催前日にメールにてお知らせいたします。
注意事項
注意事項 ・ 先着順です。
・当イベントの内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
・当イベント内でのリクルーティング活動につきましてご遠慮いただいております。
・ブログやSNS等で当イベントに関する発信を行う際は、公序良俗に反する内容のないよう、ご協力をお願いします。
・当イベントはオンライン開催のため、双方の通信状況により音声や映像に乱れがある場合がございます。
・配信トラブル時のアナウンスは、エントリー時にご登録いただいたメールアドレス宛にお送りします。
運営サイドで参加にふさわしくないと判断させて頂いた方については、イベント中でもご退席をお願いする場合がございます。
・保険、宗教、ネットワークビジネス等の勧誘が目的と見られる方
・その他運営サイドで参加が不適切だと判断した方
【個人情報の取扱いについて】
※当イベントへの参加申し込みをもちまして、以下個人情報に関する注意事項に同意頂いたものとみなします。
・個人情報の利用目的:
・自社の採用活動に関する情報提供のため
・お問合せへのご回答
・その他上記に付随する業務
・個人情報の提供について:
お預かりした個人情報については、主催者である株式会社Datachainから、当イベントの登壇者所属企業に提供いたします。それ以外の第三者に提供することは、ご本人様の同意がある場合又は法令に基づく場合を除きありません。
・その他:個人情報取扱い管理の詳細については、以下のリンクを参照してください。
株式会社Datachain プライバシーポリシー
株式会社ソラコム プライバシーポリシー
GROOVE X株式会社 プライバシーポリシー
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。