[無料] 宇宙ゆく年くる年2024

2025/01/12(日)20:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

<イベント趣旨>
2024年は、宇宙に関するいろんな話題が振りまかれました。
そんな宇宙の面白そうなネタをまるっと1時間で味わえるイベントです ☺

いままで宇宙に無縁の方でも、
「えっ、こんなことが今起こっているの?」
とワクワクすること請け合いです。

ぜひ、好奇心だけは忘れずに持参して一緒に楽しみましょう〰☺

下記の方に特にお勧めです
「宇宙って今何が起こっているの?」
「宇宙に関心はあるけど難しくてついていけない・・・」
「年明けだからなんかワクワクしたい」

 

<スピーカー>

<プロフィール>
My Photo_mini.png 福岡 浩二(ふくおか こうじ)
「科学を道具にワクワクを集める」キュリオシティ 代表

長年AIなど最新テクノロジーを使った企業改革に関わり、現在は主に人材開発・育成に情熱を注ぐ。
早稲田大学大学院 電波天文学専攻 理学修士、BBT大学院MBA。
著書「分析力のリアル」「教養としての人工知能
saka_naoko.jpg 坂 奈緒子(さか なおこ)
半導体関連メーカーにて知財、渉外、技術マーケティング、新規事業創出に携わる。現在は、超小型衛星開発スタートアップにて、月測位や地球低軌道測位の事業開発に従事。

東京理科大学大学院 物理学専攻(X線天文学@理研) 理学修士、グロービスMBA。

<スケジュール>

時間 内容
2024年の宇宙ニュースハイライト 20:00-20:30
2025年注目の宇宙ニュース 20:30-21:00
時間が余れば参加者交えた対話 21:00-?

 

< Sustainable Q(九州・中国・宇宙・探求)とは?>
持続可能でワクワクする取り組みを通じて皆で楽しむカジュアルなコミュニティです。
「宇宙」「地域創生」「サステナビリティ」「ベンチャー」「テクノロジー」などをキーワードに、毎回旬な話題と素敵なゲストをお招きして、楽しみながら共に考えて繋がることを目指しています。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント