「エンジニア×地域共創」で進化するイノベーション都市・北九州市の挑戦と可能性【DX LEADERS SUMMIT in TOKYO】#KITAKYUSHU Tech Day3
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
オンライン枠
|
先着順 | 無料 | 13人 |
現地参加枠
|
先着順 | 無料 | 5人 |
イベント内容
概要
KITAKYUSHU Tech Day3 オンライン・オフラインのハイブリッド開催!
「エンジニア×地域共創」で進化するイノベーション都市・北九州市の挑戦と可能性
地域社会がデジタル化の波に乗り、イノベーションの担い手として「エンジニア」の存在価値はかつてないほど高まっています。
かつて産業都市として栄えた歴史を持つ北九州市は、今まさにデジタル技術とエンジニアの力で新たな都市づくりに挑戦しています。
今回は「エンジニア×地域共創」で進化する北九州市のリアルな現状と可能性にフォーカスし地域デジタル化の最前線やケースに迫るイベントを2/8(土)13:00からオンライン&オフライン(@東京・大手町)のハイブリット形式で開催します!
イベントでは、地域のデジタル化を推進するリーダーや最先端の技術を活用するエンジニアたちが大集結。
講演やディスカッションを通して多様なテーマを語り尽くし、「他地域と比較した際の北九州市の強みや課題」、「現地で働くエンジニアのリアルな声」などをシェアしていきます。
【講演内容】※一部抜粋
・データ活用が鍵を握る地域再起動「ザ・北九州モデル」
・未来型エンジニア育成エコシステム
・エンジニア都市北九州のポテンシャルや各地域とのギャップ
・新たなエンジニアリングの未来
「イノベーション都市・北九州」は、地域課題の解決とデジタル社会の共創を目指し、エンジニアにとって真の“挑戦の場” となりつつあります。
地域での挑戦は、自らの技術力や経験が都市を動かし、未来を創る実感 につながります。
個人のプレゼンスを高めることができるエンジニアフレンドリーな地域を目指す北九州市。
地域発のデジタル革新を志す全てのエンジニアにとって見逃せない機会です!
【このイベントで体験できること】
・都市課題×エンジニアリング の最前線を体感できる
・シビックテックや地域貢献に新たな可能性を見つけられる
・“エンジニアフレンドリー”な地域づくり を共に考える機会をつくれる
・地域で築くエンジニアキャリアのケースを知ることができる
【現地参加者特典】
イベント実施後、軽食やドリンクなどを交え、北九州市で活躍するリーダーのみなさんと交流できる懇親会を実施します!
懇親会を通して今まで知らなかった北九州市という地域の新たな一面を発見できたり、リーダーたちと繋がれる機会です。是非ご参加ください。
===
エンジニアがもっている技術力・好奇心・行動力は地域社会で大きな価値になる。
・自分の技術力を活かして活躍機会を増やしたい
・社外コミュニティに参加しながら新たな繋がりをつくりたい
・地域や社会課題の解決に貢献したい
このような想いをもつエンジニアにとって、様々な課題が身近に点在する地域社会は自身の価値を最大限発揮できる環境かもしれません。
KITAKYUSHU Tech Dayシリーズでは、”エンジニアリングの経験”に”好奇心”と”行動力”を掛け合わせることでエンジニアの活躍機会が無限に広がる「北九州市」の魅力に迫ります。
※配信URLは、申込者に対し本ページ上「参加者へのお知らせ」にて当日までに表示されます。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
13:00〜13:15 | オープニング |
13:15〜13:55 |
データ活用は「地域再起動」の鍵になり得るか?ーザ・北九州モデルの全容とねらいーウイングアーク1st株式会社
|
13:55~14:15 |
デジタル人材ニューノーマル。「近未来型の技術者育成エコシステム」を考える。北九州市市立大学 西田 健
|
14:15〜14:40 |
エンジニア都市北九州市 未来会議 ーエンジニア目線で考える、北九州市に足りないパーツー株式会社メンバーズ 秋野 郁実
株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 千葉 直樹 北九州市市立大学 西田 健 |
14:40〜14:50 | 休憩 |
14:50~15:15 |
地域発デジタル化プロジェクトを俯瞰する ー北九州市出身「じゃない人」から見た北九州市と各地域のGAPー株式会社ラック 又江原恭彦
I.I. 糸川 郁己 |
15:15~15:40 |
北九州市で働くエンジニア事情 ーIJDS編ー日本アイ・ビー・エム デジタル・サービス株式会社
|
15:40〜15:45 | クロージング |
15:45〜16:30 | 【現地参加限定】懇親会 |
※当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
登壇者
株式会社ろぼあぷり 代表取締役
システム技術室 室長
カンパニー社長
新規事業開発部 部長
Code for Kitakyushu 顧問
(公財)北九州産業学術推進機構 ロボット・DX推進センター マネージャー
NPO法人Startup Weekend 認定ファシリテーター
参加対象
- 北九州市の『地域共創』や『地域での働き方』に興味をお持ちの方
- エンジニアリング業務やデジタル活用にやりがいを感じているが何か他の分野にもチャレンジしたい方
- 地域コミュニティやプロジェクトに参加して新たな価値観や経験を得たい方
参加にあたっての注意事項
- 本イベントは、参加形式について現地参加かオンラインかをお選びいただけます。
- オンライン参加の場合は、配信映像や音声は各自の通信環境に依存します。できるだけ通信環境の良い状態で視聴ください。
- 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。