データサイエンティスト協会 セミナー2017 第1回

2017/04/26(水)19:00 〜 20:25 開催
ブックマーク

一般社団法人データサイエンティスト協会が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費 参加者
一般(セミナーのみ)
先着順 無料 148人 / 定員95人
(キャンセル待ち53人)
一般(セミナー+懇親会)
先着順 無料 75人 / 定員35人
(キャンセル待ち40人)

イベント内容

データサイエンティスト協会
セミナー2017 第1回

概要説明

データサイエンティスト協会では、分析・データサイエンスの実務に携わる方を対象に、スキルアップとコミュニケーションの場の創出を目的として、セミナーおよび勉強会を行っています。今回は以下の講演を開催いたします。

講演1:『AI×ビッグデータがもたらす新たなマーケティング』

昨今、マーケティング領域におけるAI(人工知能)の活用に注目が集まっております。ただ、実際にどのような課題を解決できるのか、導入の仕方など、まだまだ分からない部分が多くお悩みのご担当者も多いのではないでしょうか。 本講演では、AIの中でも特に最新手法であるディープラーニングを活用し、カスタマージャーニーを捉え、集客・コンバージョン・継続施策を改善する具体的な事例をご紹介します。また、従来型のターゲティングへのAI活用だけでなく、画像やテキストといったクリエイティブの自動生成という先端領域もご紹介いたします。

講演2:『実業で機能させるクリエイティブ・インフルエンスのサイエンス』

データによる定量化が進んだ現代社会においても、芸術と科学、ITや広告で言えば「クリエイティブ」と「メトリクス」の間には、越えられない壁があると考えられています。例えば、企業がテレビで流すCMは「ブランド認知」のため、インターネットに掲載する広告は「サイト訪問客のコンバージョン」のためなど、いわゆるマスとデジタルには別の目的、別の予算が設定されているケースが多々あります。人の感情の動きは、やはり数字にできないのでしょうか?音楽の支える平均律というシステムは数理そのものです。人間の感情が、脳や肉体の変化と相互に影響しあうものである限り、物理現象に他ならないはずです。ただ私たちにはグラデーションに見えるほどに、計測できない「目盛り」が多次元で微細すぎるのでしょう。では、判別できるところから、生活にビジネスに応用していきましょう。このセッションでは、原田博植がシンクタンクや外資系ITベンチャー、リクルートで見つけた、データサイエンスの「ミドルレンジセオリー」についてお話しします。

講演3:『パネルディスカッション』

登壇者

  • データアーティスト株式会社
    代表取締役社長
    山本 覚氏
    東京大学博士課程在籍時に松尾豊准教授の研究室で人工知能を専攻。その後アイオイクス株式会社のLPO事業にプロダクトマネージャーとして参画し、導入社数600社超のLPOツール「DLPO」の全アルゴリズムを開発。データマイニングを用いたウェブページの改善実績150社以上。論理化されたものはシステムで処理し、人が人にしかできない営みに集中する環境を作ることを理念として、データアーティスト株式会社代表に就任。現在はディープラーニングを用いたマーケティングメッセージの自動生成の研究を行っている。
    株式会社グラフ
    代表取締役社長
    原田 博植氏
    AIアルゴリズム開発ベンチャー株式会社グラフ代表取締役。シンクタンクに8年、外資ITベンチャーに1年半の勤務を経て、2012年に株式会社リクルート(分社化前)へ入社。人材事業(リクナビNEXT・リクルートエージェント)、販促事業(じゃらん・ホットペッパーグルメ・ホットペッパービューティー)、EC事業(ポンパレモール)にてデータベース改良とアルゴリズム開発を歴任。2013年日本のデータサイエンス技術書の草分け「データサイエンティスト養成読本」執筆。2014年業界団体「丸の内アナリティクス」を立ち上げ主宰、2016年社団法人化し代表理事に就任。2015年日本経済新聞社データサイエンティスト・オブ・ザ・イヤー受賞。早稲田大学創造理工学部招聘教授。現在は経済産業省の「第四次産業革命に向けた競争政策の在り方に関する研究会」の委員を務める。
    株式会社電通 データ・テクノロジーセンター
    エグゼクティブ・テクニカル・ディレクター
    株式会社電通デジタル 執行役員CDO
    佐伯 諭氏
    1998年早稲田大学大学院理工学研究科修了。デジタルマーケティング領域のデータ解析、アドテクノロジー支援などを担当。前職の電通国際情報サービスではメディア最適化システムやCRMシステムのスクラッチ開発を専門とし、プログラマー&SE歴7年。その後、外資系金融で金融アナリストとして従事。2007年より現職。データサイエンティスト協会理事。

タイムスケジュール

時間 講演内容
18:30 - 受付
18:50 - 18:55 データサイエンティスト協会挨拶
18:55 - 19:00 内田洋行様挨拶
19:00 - 19:30 『AI×ビッグデータがもたらす新たなマーケティング』
データアーティスト株式会社 山本 覚氏
19:30 - 20:00 『実業で機能させるクリエイティブ・インフルエンスのサイエンス』
株式会社グラフ 原田 博植氏
20:00 - 20:25 パネルディスカッション モデレータ:株式会社電通 佐伯 諭氏
20:25 - 20:30 休憩
20:30 - 21:30 懇親会(参加費無料)

参加対象

内容は、データサイエンティスト協会が定める、「Assistant Data Scientist~見習いレベル」の方が対象です。

※ スキルレベルは、下記リンク先を参照ください。
https://www.datascientist.or.jp/common/docs/skillcheck.pdf

※ データサイエンティスト協会の一般(個人)会員ではない方は、参加時に会員登録(無料)をお願いしております。

参加費

セミナー(19:00~20:25)無料
懇親会(20:30~21:30)無料

持ち物

受付番号(本ページにて申し込み完了時に発行されます)
セミナーのみの方:名刺1枚
セミナー+懇親会参加の方:名刺2枚
※名刺交換をされる方は、別途名刺をお持ちください。

注意事項

当日、受付番号を証明できるもの(スマホやタブレットでの画面表示や申し込み完了メールを印刷した物)をご持参ください。受付にて確認できない場合、入場をお断りさせていただくこともございます。タイムテーブル・内容は変更になる可能性がございます。

お申し込み時にご提供いただいた情報は、一般社団法人データサイエンティスト協会に提供し、イベント参加管理と今後のイベント開催等のご案内に利用させていただきます。
上記にご同意のうえお申し込みください。

お願い

データサイエンティスト協会の一般(個人)会員に未登録の方は、以下より事前登録(無料)ください。

http://www.datascientist.or.jp/membership/

主催

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント