参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般枠
|
先着順 |
1,000円
当日現金支払い
|
23人 / 定員30人 |
イベント内容
未来技術推進協会主催、第1回女子部イベントを開催します。
AIって言葉は聞くけど実際どう生活が変わっていくのか分からない、技術に興味はあるけどイベント参加はハードルが高い、社外や専門外の人とのコミュニティが欲しいと思っている女性の方、必見です!
本イベントでは、未来技術推進協会員よりAIの基礎知識について詳しく説明していきます。
具体的な事例を交えてお話していくので、技術がより身近に感じられる、楽しく学べる時間になればと思います。
その後は、参加者の皆さまと懇親会の時間をもうけていますので、皆さんで盛り上がりましょう。
未来技術推進協会
企業や専門を超えた20代-30代の若手研究者・技術者を中心とした団体です。
大学研究者、企業、投資家、新しい技術に興味を持つ社会人・学生の交流の場を設けることにより、社会課題をテクノロジーで解決することを目的としています。
女子部
未来技術推進協会では、SE、プログラマー、エンジニアを中心に薬剤師、営業など様々な経歴を持った女性が活躍しており、その中で女子部を結成しています。
社会で活躍する女性を応援し、テクノロジーを通して活躍の場が広がるコミュニティーづくリを目指し、様々なイベントを企画しています。
講師:Arai Nozomi
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科卒業。BtoBの会社に新卒入社し2年半勤め、いくつかのプロジェクトを経験し2018年1月からフリーランスとして活動。現在に至る。
近年はAIだけでなく、XR(ARやVRの総称)の開発も携わっている。
趣味は食べ歩き、読書、料理、アニメなど多岐に渡る。最近は神田で赤提灯系の焼き鳥屋を見つけたためそこに行ってみたいと思っている。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:15〜 | 開場・受付 |
19:30〜 | 開始 |
19:45〜 | AIの説明、事例紹介 |
20:30〜 | 懇親会 |
21:30 | 終了 |
※懇親会では軽食が出ます。 ※スケジュールは告知なく変更の可能性があります
参加対象
・AIに興味がある女性
・普段の会社、業界以外の繋がりが欲しい女性
・会社以外での活躍の場を増やしていきたい女性
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
参加費
【一般枠】
当日現金払い ¥1,000
お問い合わせ
一般社団法人 未来技術推進協会
原田
メールアドレス k-hara@future-tech-association.org

類似しているイベント
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
誰もでわかる「Webディレクター」入門
台東区東上野3-35-9 本池田ビル7階 AkrosAcademy東京校
15:30 〜17:30
【関東/東京】女性限定!1/23 ドローン勉強会♪
※会場につきましては参加者のみ個別連絡致します※ 東京都内
14:30 〜15:45
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
【関東/東京】2/17 ドローン練習会♪
※会場の詳細は参加者に個別でご連絡いたします。 東京都内
19:30 〜21:00