これからAIを開発するときに欠かせない倫理基準とダイバーシティの取り組み方【サポーターズCoLab】

2020/01/23(木)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント申込方法

技術系:超初心者向け(知識なしでもOK)

イベント概要

近年、データサイエンスやAIの技術が社会に浸透していき、いまやどの産業でもAIの活用が推進されています。

しかし、取得されるデータや開発者のバイアスにより、AIが差別を生むケースがでてきました。

開発するサービス・プロダクトが、女性、外国人、障害者、高齢者などのマイノリティを排除せず、

彼らに受け入れられるサービスを作るときに気をつけることを、欧米のケースを見ながら議論します。

こんなお話をします

  • 倫理的な問題とは?(欧米のケーススタディ)

  • 倫理的な問題を回避するには?

  • 日本における課題

  • まとめとクイズ

こんな方にオススメ

  • AIエンジニア

  • ITプロダクト開発に関わる人(エンジニア、プロダクトマネジャーなど)

  • マーケティング戦略に関わる人

  • ITでよりよい社会を作りたい人全員!

タイムスケジュール

19:00-19:30 受付時間

19:30- 開始

  • ガイダンス (10分)

  • 講義(30分)

  • 質疑応答(10-20分)

  • 懇親会

当日の持ち物

パソコン、その他コードの書けるデバイス ※なくてもご参加いただけます。

会場設備

フリーWifi, プロジェクター(VGA, HDMI, USB-C対応), 電源ケーブル

参加資格

  • 社会人エンジニアの方

  • エンジニア職志望の学生の方(学年不問)

  • エンジニア職に興味のある社会人の方

※参加者は20代が中心ですが、30代・40代の方も参加しやすいように調整をしております。

「自分は参加しても大丈夫かな??」と思った方は、「サトアズ」へご一報下さい!

講師紹介

【斎藤 明日美】(一般社団法人Waffle)

アリゾナ大学で計量経済学を学び、帰国後データサイエンティストとして働き始めた(キャリア3年目)

現在Fracta Japan株式会社にてデータサイエンティストとして働きつつ、

一般社団法人WaffleにてIT業界のジェンダーギャップを解消するための活動に従事。

サポーターズCoLabについて

CoLab(コラボ)は、仲間と共に(Co)、楽しみながら成長できる研究室(Lab)のような存在を目指しています。

若手エンジニア向けの技術勉強会やミートアップをオリジナルコンテンツでほぼ毎日開催しており、

同世代エンジニアの仕事、スキル、キャリア、悩みを知り、交流することで仲間を増やすことができます。

(勉強会の講師は、サポーターズCoLabユーザーの有志が務めています)

そんな仲間たちと、新たな技術を学ぶ、もの創りを始める、新しいチームにジョインする。

様々な形で、キャリアを考え、動き出すきっかけを提供していきます。

※connpassのシステム協力のもと、キャリア支援会社サポーターズが運営しています。

※就活生向け:交通費がもらえる日本唯一の就活サービス「サポーターズ

当日アンケート


※イベント参加後にスタッフの指示にしたがってご回答をお願い致します。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント