プログラミング×科学実験…007

2020/03/15(日)13:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

今回から半日にしました。

概要

昨年(2019年)2月に「プログラミングで科学実験を楽しもう」というワークショップ・イベントを開催して、一日20人の参加者があり、二日間で40人弱の子供たちに楽しんでもらいました。

しかし、その内容はいろいろと考えていたことを一日にまとめてしまって、本当に体験として楽しんでもらったもので、思ってたことの10分の一くらいの内容になりました。

その結果を踏まえて、今回から、月一回程度のワークショップを開催して、年少者も含めてじっくりとやりたいと思います。

今回の予定

前回、やり残した micro python でのシリアル通信を行います。
この件、ホームページが新しくなって、上手く探せませんでした。
各自、自主制作ということで行います。
  • 午後 13:00~16:00 Python と Mu で micro:bit センサーの実況データを可視化する
材料・・・
  • レーシングカー(bitPak 旧型?):3セット・・・使いやすい車です、イベント用に購入、組み立て済み
  • BOSON スターターキット :1セット ・・・ micro:bit 用の楽しい実験装置
  • ElecFreaks スターターキット :1セット ・・・普通の実験装置
  • TfabWorks 子供向けスターターキット :4セット
  • Makey makey 1セット : いろんな材料につけて遊ぶ・・・音を出す
  • Halo Code 3セット : micro:bit の亜種的なものかな
  • LED,SW, ブザー・・・小物類 5~10セットくらいあるかな(サーボ・モーター等、一部不良品があるかも、)
  • その他。。。

持ち物など

  • Wifi 接続可能なノートパソコンを持参ください。
  • 追加の持ち物は直前に連絡します。
  • ブラウザはGoogle Chrome をインストールしておいていただくといいかと思います。
  • 軽い昼食は可能ですのでお弁当・水筒持参で来ていただくといいかと思います。

実験道具

  • 基本的にDojoで準備します
  • micro:bit など、お持ちの方は持参ください

参加に関してのお願い

  • 保護者の方は基本的に離れて座ってくださるのが有難いですのでよろしくお願いします。

記載:松成 文夫

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。