
Kubernetes meetup 〜オンプレ?クラウド?事例共有会〜
2020/10/08(木)19:30
〜
21:00
開催
ブックマーク
TECH PLAYが次に開催するイベントはこちら
05/17(土)
09:50〜18:30
オンライン /
東京都
300
人
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
先着順 | 無料 | 323人 / 定員400人 |
イベント内容
Kubernetes meetup
〜オンプレ?クラウド?事例共有会〜
〜オンプレ?クラウド?事例共有会〜
概要
Kubernetesの構築環境について、オンプレとクラウドそれぞれの構築事例をお話しします。
各社がどのようにKubernetesクラスタを構築・運用しているのか、事例を元にお話しします。
一般的にはクラウド環境下でKubernetes構築をしている企業が多いかと思いますが、今回はオンプレ Kubernetesについてもお話し予定です。
労力、費用、時間、運用工数...それぞれどんなメリットデメリットがあるか、考えるきっかけにしていただけると 嬉しいです!
※ お申し込みいただいた方は本ページ内【配信ページを表示】から視聴くださいませ。
※本日21:00~21:30でオンライン懇親会を開催します!ゆるりとお話ししたい方はこちらからお申し込みください。
参加用URLご案内しております。
タイムスケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:30〜19:35 | オープニング |
19:35〜20:00 |
GKEとEKS株式会社ZOZOテクノロジーズ |
20:00〜20:25 |
コンテナセキュリティとAdmissionWebhookによるデプロイ制限株式会社カカクコム |
20:25〜20:50 |
マネージドKubernetesの強みとオンプレでの考慮点株式会社サイバーエージェント |
20:50〜21:00 | Q&A |
※タイムスケジュールは変更の可能性があります。
登壇者

瀬尾直利
Twitter
株式会社ZOZOテクノロジーズ
SRE部 MLOps リーダー
SRE部 プラットフォームSRE リーダー
CSIRT 兼任
SRE部 MLOps リーダー
SRE部 プラットフォームSRE リーダー
CSIRT 兼任
CRuby, Fluentd, and Chainer committer. SRE Specialist at ZOZO Technologies, Inc. ex-DeNA.

田中 亮平
株式会社カカクコム
システムプラットフォーム部 第2インフラサービスチーム
システムプラットフォーム部 第2インフラサービスチーム
2014年 メーカー系SIerに新卒入社、プライベートクラウドのサーバ運用・保守を担当
2019年 株式会社カカクコムに入社、食べログ/キナリノ/Icottoのサーバ運用・保守を担当
2019年 株式会社カカクコムに入社、食べログ/キナリノ/Icottoのサーバ運用・保守を担当

田村 慧
株式会社カカクコム
システムプラットフォーム部 第2インフラサービスチーム
システムプラットフォーム部 第2インフラサービスチーム
2017年 株式会社カカクコム 新卒入社、ネットワークチームに配属後DCネットワーク運用を担当
2019年 第2インフラサービスチームに異動、食べログ/キナリノ/Icottoのサーバ運用・保守を担当
2019年 第2インフラサービスチームに異動、食べログ/キナリノ/Icottoのサーバ運用・保守を担当

青山 真也
Twitter
サイバーエージェント・KaaS Product Owner
Developer Experts (Kubernetes / CloudNative 領域)
Developer Experts (Kubernetes / CloudNative 領域)
OpenStackを使ったプライベートクラウドやGKE互換なコンテナプラットフォームをゼロから構築。
CyberAgentでは Kubernetes/CloudNative 領域の Developer Expertsとしても従事。
国内カンファレンスでのKeynoteや海外カンファレンス等、登壇経験多数。世界で2番目にKubernetesの認定資格を取得。
著書に『Kubernetes完全ガイド』『みんなのDocker/Kubernetes』。現在はOSSへのContribute 活動をはじめ、CloudNative Days TokyoのCo-chair、CNCF公式のCloud Native Meetup TokyoやKubernetes Meetup TokyoのOrganizerなどコミュニティ活動にも従事。
CyberAgentでは Kubernetes/CloudNative 領域の Developer Expertsとしても従事。
国内カンファレンスでのKeynoteや海外カンファレンス等、登壇経験多数。世界で2番目にKubernetesの認定資格を取得。
著書に『Kubernetes完全ガイド』『みんなのDocker/Kubernetes』。現在はOSSへのContribute 活動をはじめ、CloudNative Days TokyoのCo-chair、CNCF公式のCloud Native Meetup TokyoやKubernetes Meetup TokyoのOrganizerなどコミュニティ活動にも従事。
参加対象
・バックエンドエンジニア
・インフラエンジニア
・社内システムエンジニア
持ち物
なし
参加費
無料
