企業フェーズに縛られないスタートアップエコシステム構築のメソッドとは - 今すぐ始めるスタートアップ -

2022/06/27(月)19:00 〜 20:00 開催
ブックマーク

株式会社eiicon −オープンイノベーションプラットフォーム[AUBA(アウバ)]が次に開催するイベントはこちら

参加枠申込形式参加費
来場チケット
先着順 無料
オンラインチケット
先着順 無料

イベント内容

イベント概要

スタートアップエコシステム協会のMontyly Event、第四弾!

今回のテーマは**「大手企業がスタートアップへ参画する方法」**。
大企業を起点に、スタートアップの創出や成長が行われる環境を中長期的に構築するべく、
出向起業制度を活用し起業された方や、スタートアップエコシステム構築に貢献されていらっしゃる方々に
登壇いただき、事業や事例を交えながら「スタートアップへ参画する方法」をご紹介します。

大手企業で新規事業開発に取り組む方や、組織における新たな人材育成手段を模索している方、
スタートアップマインドで新規事業開発に挑戦したい方は是非ご参加ください!

■スタートアップエコシステム協会とは

日本スタートアップエコシステム協会は、2022年3月に、CIC TokyoやPlug and Play Japanをはじめとした
スタートアップの支援者やスタートアップエコシステムのキープレイヤーが中心となり、
スタートアップが数多くうまれ、成長し、経済発展の中心となるような
環境・生態系(エコシステム)を実現することを目標とし設立されました。

海外のスタートアップやスタートアップ関連機関にとっての日本のゲートウェイの役割を担うことで、
スタートアップエコシステムの情報を発信し、日本への進出を支援や海外進出支援など、
日本のスタートアップエコシステムのグローバル化を目指します。
https://startupecosystem.org/

■スタートアップエコシステムとは

スタートアップエコシステムとは、大企業や公的機関、大学の研究機関等がネットワークを組み、
スタートアップの創出と発展を目指すシステムであり、日本では2019年から本取組みを本格化させており、
スタートアップ企業への支援を行う大企業が増加しています。

近年では、内閣府主導でスタートアップ・エコシステム拠点都市の形成を目的とした
事業投資や経済産業省主導で、オープンイノベーションの促進、
日本流のイノベーションカルチャー形成を推進しており注目を集めています。

登壇企業 ※五十音順

■株式会社ガイアックス Gaiax Co.Ltd.
執行役・スタートアップスタジオ事業責任者 佐々木 喜徳氏

■パーソルイノベーション株式会社
lotsful 代表 田中 みどり氏

■株式会社Mobirta
代表取締役社長 田島 昇一氏(株式会社デンソーからの出向起業)

■株式会社レジリエンスラボ
取締役COO 伊東 未来氏 (株式会社明電舎からの出向起業)

■株式会社ローンディール
代表取締役社長 原田 未来氏

開催日時・場所

開催日時:2022年6月27日(月)19:00~20:00 ※受付開始:18:45~
開催方法:現地会場とオンラインのハイブリッドで開催します。

■オフライン会場

CIC Tokyo
〒105-6415 東京都港区虎ノ門 1-17-1 虎ノ門ヒルズビジネスタワー 15階
Google Maps

■オンライン参加

参加方法は、お申込み後に通知させていただきます。
参加費:無料/事前申込制

※申し込み締め切り:2022年6月27日(月)18:00

登壇者 ※五十音順

image
■株式会社ガイアックス Gaiax Co.Ltd.
執行役・スタートアップスタジオ事業責任者 佐々木 喜徳氏

組み込みOS開発やテクニカルサポート業務の経験を活かし、フリーランスエンジニアとして独立。
 その後、フィールドエンジニアリング会社の役員を経て2007年からガイアックスに参画。
 スタートアップスタジオ責任者として起業家への壁打ちや投資判断を担当。
スタートアップスタジオ協会の代表理事として、スタートアップ挑戦者の裾野を広げる社会活動に取組んでいる。
https://www.gaiax.co.jp/

image
■パーソルイノベーション株式会社
lotsful 代表 田中 みどり氏

2012年新卒で株式会社インテリジェンス(現:パーソルキャリア株式会社)に入社。
 IT・インターネット業界の転職支援領域における法人営業に従事。
2016年より新規事業であるオープンイノベーションプラットフォームeiicon(現:AUBA)の立ち上げを行い、
Consulting・Salesグループの責任者として従事。
2019年6月より副業マッチングサービス「lotsful(ロッツフル)」をローンチ、代表を務める。
https://lotsful.jp/

image
■株式会社Mobirta
代表取締役社長 田島 昇一氏(株式会社デンソーからの出向起業)

2013年大阪府立大学大学院工学研究科修了。2013年に株式会社デンソー入社後、
電子系エンジニアとしてエンジン制御、自動運転制御用ECU(電子制御ユニット)の製品開発・研究に従事。
 その後、社内の新事業創造プログラムでのアイデア創出経験をきっかけに2021年に株式会社Mobirtaを創業。
「いつでも気持ちよくモビリティを利用できる社会を実現する」をビジョンに掲げ、
モビリティが所有から利用に変わりゆく世の中に対し、利用者と事業者双方の課題を解決できる事業創造に取り組んでいる。
https://mobirta.com/home/

image
■株式会社レジリエンスラボ
取締役COO 伊東 未来氏 (株式会社明電舎からの出向起業)

電機メーカーの株式会社明電舎で、全社及び生産拠点の環境管理業務を担当。
2017年より同社の防災・BCP(事業継続計画)の推進を担当。
明電舎のBCPを一から構築し、運用するまでを経験。本経験をもとに、企業・組織を対象とした新規事業
「備蓄シェアリング:BCPチャージ」の実現に向け、調査・ヒアリング活動を行ってきた。
2021年8月に、代表取締役CEOの沖山と共に企業・組織の防災・BCP対策を支援する株式会社レジリエンスラボを設立。令和3年度 経済産業省「出向起業等創出支援事業」に採択。防災士。
https://resilab-jpn.com/

image
■株式会社ローンディール
代表取締役社長 原田 未来氏

株式会社ローンディール代表取締役社長。2001年、創業期の株式会社ラクーン(現ラクーンホールディングス)に入社、営業部長や新規事業責任者を歴任し上場に貢献。2014年、株式会社カカクコムに転職し事業開発担当。人材流動化の選択肢が「転職」しかないことに課題を感じる。サッカーなどスポーツの世界で行われている「レンタル移籍」に着想を得て、「会社を辞めずに外の世界を見る」「企業の新しい人材育成」を目的に6〜12か月社外で働く仕組みとして、企業間レンタル移籍プラットフォームを構想。2015年に株式会社ローンディールを設立。「日本的な人材の流動化の創出」をミッションに掲げ、事業に取り組む。
2018年、Forbes JAPAN『NEW INNOVATOR 99 新しいイノベーション!日本の担い手99選』選出、2019年内閣府「日本オープンイノベーション大賞」選考委員会特別賞を受賞。2021年 経団連スタートアップエコシステム変革TFにて委員を務める。
https://loandeal.jp/

ファシリテーター

image
■eiicon company 代表/founder
中村 亜由子

2015年「eiicon」事業を起案・推進。現在は全国各地の23,000社を超える様々な法人が登録し、日本最大級の企業検索・マッチングプラットフォームとなった「eiicon」を運営するeiicon company の代表を務める。年間60本以上のイベントにおいて講演・モデレートなども務め、多くのアクセラレータープログラムのメンター・審査員等幅広く活動している。副業マッチングサービス「lotsful」 共同創業者。 著書 「オープンイノベーション成功の法則」(クロスメディア・パブリッシング 2019) 特許庁でのオープンイノベーション促進契約ガイドライン策定委員に3年連続で就任。(2019/9〜) 情報経営イノベーション専門職大学 情報経営イノベーション学部 客員教員就任。


当日スケジュール

19:00~19:10 オープニング(eiicon company)
19:10~19:55 ピッチ開始(7分×5社)、質疑応答(3分×5社)
19:55~20:00 クロージング

主催

●eiicon company https://corp.eiicon.net/
●一般社団法人スタートアップエコシステム協会 (Startup Ecosystem Association Japa)https://startupecosystem.org/

注意事項

※ご来場者様は、マスクの着用と当日受付での検温・アルコール消毒にご協力をお願い致します。
※会場内での会話、ご聴講および名刺交換ではマスク着用とソーシャルディスタンスを保つことをご協力お願い致します。
※会場内での飲食は禁止させていただきます。
※発熱をはじめとした感染症の発症のある方についてはご入場をお断りしますので、ご了承下さい。
※ 営業、勧誘目的でのイベント参加はお断り致します。
※ 参加を辞退する場合は、詳細ページより申込のキャンセルをお願い致します。
※ 無断キャンセル・欠席が続く場合、次回以降の参加をお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。

関連するイベント